[過去ログ] 【パリ五輪】<野球ソフトは生き残れるか?>来年に迫る追加種目入り...仏でスポーツと言えばサッカー野球ソフトもそれほど人気がない★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 2018/10/07(日)00:10 ID:I2ErVaU40(1/5) AAS
>>448
日本のプロ野球より短い…
453: 2018/10/07(日)00:13 ID:mL4qQX3I0(2/24) AAS
この選手たちが東京五輪野球の主役になる!
  ↓

【野球】侍ジャパンU23、第2回W杯出場メンバーを発表!ロッテ・安田ら24名
2chスレ:mnewsplus

NPBエンタープライズは3日、「第2回 WBSC U-23ワールドカップ」に
出場する野球日本代表「侍ジャパン」U-23代表のメンバーを発表した。
第2回大会となる今回はコロンビアで10月18日に開幕。
韓国やオランダなど12チームがしのぎを削る。
発表されたメンバーは以下の通り。

<投手>
省10
454: 2018/10/07(日)00:14 ID:mL4qQX3I0(3/24) AAS
清宮、オコエって10年後に名前を憶えている人が
どれくらいいるんだろう

ちなみにパンダ清宮は9月成績打率.176、通算.200

焼き豚の「救世主」の哀れな末路だ

2000年 山田 秋親「10年に1人の逸材」
      山村 路直「10年に1人の逸材」

2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」
省8
455: 2018/10/07(日)00:17 ID:ZUCVYusD0(1) AAS
84年前の少女たちが「今の女子`高生と同じ`姿」と衝撃走る(動画)
外部リンク:vivianan.cokickovg.gq
456
(1): 2018/10/07(日)00:18 ID:auFD2qcT0(1/2) AAS
>>1
野球って

なーに( ^ω^ )
457
(1): 2018/10/07(日)00:52 ID:8L15CzcT0(1) AAS
>>437
甲子園とか東京大阪ドームとかはアメリカ基準だと違反だよね
日本は球場がダメなので選手生命が短い
458: 2018/10/07(日)03:23 ID:Iny5JsGY0(1) AAS
>>457
ポチの妄想ワロタ
病気だなw
459: 2018/10/07(日)03:37 ID:20Z0C7Cv0(1/3) AAS
>>456
ごり押しされてるオワコン
460
(6): 2018/10/07(日)03:40 ID:XfdyoWfF0(1) AAS
実際のところ、東京五輪で野球がものすごく盛り上がってるの目の当たりにしたらIOCも採用せざるを得ないと思うんだがね
日本はもちろんだけど、米国や韓国といった国も声を揃えるだろうし
日本側の事情からすれば、五輪を皮切りに次のWBCでの優勝っていう悲願もあるわけで
461: 2018/10/07(日)03:42 ID:20Z0C7Cv0(2/3) AAS
>>460
盛り上がるわけねーだろ
462: 2018/10/07(日)03:45 ID:+PiYwjHM0(1) AAS
6ヵ国でメダル争いやからな
3回くらい敗者復活戦あるし
463: 2018/10/07(日)03:51 ID:bkkHwOXl0(1) AAS
フランスに数万人入る野球場ってあるんだかし?
464: 2018/10/07(日)04:17 ID:703HEqPr0(1/2) AAS
>>460
日本だけで盛り上がってもそりゃ良かったねど終わるだけ
あと韓国はどうか知らんがアメリカはMLBが強力する気ないし
向こうの野球ファンもメジャーリーガーの出ない大会には興味ないってさ
465: 2018/10/07(日)04:30 ID:M+eUivRC0(1/3) AAS
>>460
ロンドンで野球が除外された一番の理由は「いつまでたっても普及活動を全くしないから」
それと「各国競技団体が組織の体をなしてないから」と「すぐIOCにたかるから」「放映権料がないから」「女性の役員がいないから」
設備に金がかかるからとかMLB選手が参加しないからなんて理由はIOCではさほど問題視してない
なのでもちろん日本でだけ盛り上がることは除外決定理由の大きな後押しにしかならない
466: 2018/10/07(日)04:33 ID:oG0H4C8Q0(1/2) AAS
>>460
日本のマスゴミはそりゃ盛り上げるだろうがたかが追加競技でネジこんでもらったくせに真剣に4年間やってきた他競技の選手が気の毒でならない
467: 2018/10/07(日)04:44 ID:nCFyx0VI0(1) AAS
とりあえず日本戦以外を満員にしないとな無理だろうな
468: 2018/10/07(日)04:54 ID:M+eUivRC0(2/3) AAS
IOCにとって観客数はほんとにどうでもいい 多いにこしたことはないけど1000人くらいで十分という見方
だからアテネも北京も野球場作ったけど客席はせいぜい5000人分くらいしか用意しなかった
問題は日本以外で野球中継を見る視聴者数つまり放映権のほう
469: 2018/10/07(日)06:32 ID:y2IN0wbh0(1) AAS
吉田のジジイがフランスへ
野球指導しに行ったみたいやけど
正直何しにフランスへ行ったん?
全然発展してないしフランス国民誰一人も
野球やってへんし。
470
(1): 2018/10/07(日)06:42 ID:1yDKYXxy0(1) AAS
他競技と比べて要求される設備がデカいからな
余程世界中に普及していないと無理。
471
(1): 2018/10/07(日)08:07 ID:wORyaV3X0(1/2) AAS
サムライジャパンというオールスターよりも、日本シリーズ1位球団が、
メジャー1位や韓国1位、台湾1位と世界一を競うほうが盛り上がると思う。

アンチ球団でも国代表なら応援したくなるだろ。
世界最強球団をめざそう。
1-
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s