[過去ログ] 【野球】 観客動員、セ・リーグ、パ・リーグともに過去最多を更新・・・セは1423万5573人、パは1131万5146人 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2018/10/13(土)22:57 ID:NtyPv4oK0(3/5) AAS
焼き豚はまた見えない敵と戦ってるのか。
サッカーガーサッカーがー
164: 2018/10/13(土)22:57 ID:j6KjtFxn0(1) AAS
テレビでやらなくなったから普段は球場に行かないどうしても見たい人が球場に行ったからだけでしょ
逆に言えば、それが全てだったってこと
165: 2018/10/13(土)22:57 ID:AUUWed+k0(8/17) AAS
>>156
今のご時世に地上波にしがみついてるのがビデオリサーチ社とズブズブの電通御用達の玉蹴りだけだからだろ?
それなのに地上波にもまるで相手にされずだぞーんなんて外資に権利も取られ
生の情報こそ命のスポーツ中継なのに遅延地獄とかいうギャグみたいな環境だもんな
166: 2018/10/13(土)22:57 ID:au0LM5bm0(1) AAS
こんな高くても毎年売れ切れるとか巨人ファンの年収いくらよ?
外部リンク:giants-seat.jp
167: 2018/10/13(土)22:58 ID:Z7EaRCaD0(3/3) AAS
カリカリフンコロ豚涙目監視中www
168(1): 2018/10/13(土)22:58 ID:0vTkb2Ei0(9/13) AAS
企業が買ってるんだが。
169: 2018/10/13(土)22:59 ID:NtyPv4oK0(4/5) AAS
白痴がまたメディアの大本営発表に喜んでるよwwwwwwwww
レベルが下がってアタマも下がって、
大本営発表に満面笑顔。
現実は日本野球は誰も興味ない
170(1): 2018/10/13(土)23:00 ID:qnqW1odb0(2/2) AAS
>>168
グランパスはトヨタの社員が休日に動員されてるのな
171(1): 2018/10/13(土)23:00 ID:TDk0zWgi0(1/13) AAS
やっぱりセのほうが人気あるよな
今はパが人気あるといっても過去のパに比べてだから大したことない
セは広島が田舎くらいなもので、後は本拠地が大都市ばかりにあるし
172(1): 2018/10/13(土)23:00 ID:R9foKT7B0(3/3) AAS
>>160
それ、企業が金出して買ってる奴だからタダ券じゃないのよね
純粋なタダ券てのはJリーグが乱発してるやつ
173(1): 2018/10/13(土)23:00 ID:0vTkb2Ei0(10/13) AAS
>>170
俺、トヨタの正社員だぞ。
174: 2018/10/13(土)23:01 ID:NtyPv4oK0(5/5) AAS
プロ野球のタダ券、ヤフオクで売ってるよ〜
175: 2018/10/13(土)23:01 ID:epsAIO3b0(1) AAS
野球の国だな
176(1): 2018/10/13(土)23:02 ID:7CS5d2MP0(1) AAS
>>173
良かったね
177: 2018/10/13(土)23:02 ID:cX1LFuwC0(7/10) AAS
本当に野球の国だよね
178: 2018/10/13(土)23:02 ID:0vTkb2Ei0(11/13) AAS
>>176
ありがとう。
179(1): 2018/10/13(土)23:03 ID:GY5Q7Q8N0(2/4) AAS
>>171
その広島が三番目に人気のある(ビジターでも客を呼べる)球団だろ
180: 2018/10/13(土)23:04 ID:Y+5I2ejk0(1) AAS
セ・リーグはドアラとつば九郎が頑張ったのが何割か確実にあるな
181(2): 2018/10/13(土)23:05 ID:TT9P3/L30(7/8) AAS
>>160
取引先はどうやってそのチケットを手に入れとんねんw
182: 2018/10/13(土)23:05 ID:Tx/VQX2S0(1) AAS
今はもうCSとかなくても客入る感じだから、
廃止してもいいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 820 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s