[過去ログ] 【野球】 観客動員、セ・リーグ、パ・リーグともに過去最多を更新・・・セは1423万5573人、パは1131万5146人 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720(1): 2018/10/14(日)02:25 ID:Oa8paTQd0(37/55) AAS
>>713
旧近鉄ファン「今のバファローズはバファローズやない!」
旧オリファン「今のオリックスは近鉄に乗っ取られた!」
なんなんだろうこのチームは
721(2): 2018/10/14(日)02:25 ID:cD/0JaVj0(2/10) AAS
>>711
Jリーグのほうがボッタクリユニ販売で問題になってなかった?
722: 2018/10/14(日)02:25 ID:xxWyiMQn0(2/27) AAS
>>717
次はアムロコピペか?
wwwww
723: 2018/10/14(日)02:25 ID:6DNIEFFq0(1) AAS
同じ人間が足運んでるだけやろw
724(1): 2018/10/14(日)02:26 ID:BSnyXpAY0(1) AAS
関係ないサッカー野郎が定期的に沸くのはなんなのか。、
725: 2018/10/14(日)02:26 ID:xxWyiMQn0(3/27) AAS
>>720
オリックスブレーブスがブルーウェーブになってバッファローズになったのが謎
726: 2018/10/14(日)02:27 ID:Gmw2MNRa0(12/16) AAS
サッカーは社会人野球を企業無しでやらなきゃいけない感じだからな…
存続させるのは無理がありすぎるわ
727(3): 2018/10/14(日)02:27 ID:w8iSva430(3/3) AAS
一番厳しそうなロッテでさえ、ZOZOに身売りは断固拒否しているし、
プロ野球チームを持つことは本当に美味しいんだろうな
728: 2018/10/14(日)02:27 ID:a8ipBnlb0(1/8) AAS
サカ豚号泣
729: 2018/10/14(日)02:28 ID:gNYfmCym0(1) AAS
>>715
ただ、観客が増えてもそんなに利益は増えないんだよね
マーチャンダイズとか飲食、放映権、著作権のほうがやっぱり儲かる
730(1): 2018/10/14(日)02:28 ID:Oa8paTQd0(38/55) AAS
>>721
知らなんだ、初耳。
何だそれは?
731: 2018/10/14(日)02:28 ID:0SvJ6Z0C0(4/8) AAS
>>697
ヨーロッパや南米は多国籍のクラブチーム応援してるし、交流試合もあって外国のチームも割と詳しいから日本のにわかみたいに日本負けたら見る試合がないってのは意外と少ない
いうなればサッカーファン
732(1): 2018/10/14(日)02:28 ID:6dTtSiSt0(5/7) AAS
>>706
北海道では日ハムはコンサの2倍の視聴率取るぞ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
733: 2018/10/14(日)02:28 ID:R3CDZgAr0(1) AAS
なんか怪しいなどういうトリックだ
734: 2018/10/14(日)02:28 ID:4tij0htJ0(6/18) AAS
>>721
Jリーグって毎年デザイン変えて、1万円くらいするんだよな。
みんなよく買ってるよ
735: 2018/10/14(日)02:29 ID:Oa8paTQd0(39/55) AAS
>>727
今年黒字化の見通しだって
手放す理由がないっぽい
736: 2018/10/14(日)02:29 ID:9ImLvi3G0(3/16) AAS
>>724
最近のサッカーは押され気味で面白くないんだろう
12日のパナマ戦もすっかり忘れられたし
737: 2018/10/14(日)02:29 ID:2Z7X7/5H0(1) AAS
相変わらず痴呆症患ってるかのようなマンネリ罵り合いだな
738(1): 2018/10/14(日)02:29 ID:RjSgqWwN0(1/15) AAS
>>727
ロッテはスポンサー企業のくせに
1円も払わず
それどころから今年は遂に黒字で
お金が余ってるんだとさ
739: 2018/10/14(日)02:29 ID:mK01vw830(1) AAS
セパ12球団w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s