[過去ログ] 【野球】 観客動員、セ・リーグ、パ・リーグともに過去最多を更新・・・セは1423万5573人、パは1131万5146人 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2018/10/13(土)21:43:47.15 ID:zeXaT9Ln0(2/2) AAS
タダ券扱いなのかはともかく
懸賞なんかでよく野球のチケットはあるし実際当たったこともあるよ。

まあ試合数が多いというのが大きいんだろうけど。
132: 2018/10/13(土)22:44:08.15 ID:/fHATpVU0(2/3) AAS
パリーグの観客動員がセリーグの80%程度に肉薄しているのが時代を感じる
261
(1): 2018/10/13(土)23:38:15.15 ID:AUUWed+k0(13/17) AAS
"昔"に誰よりしがみついてるのは玉蹴りだもんな
そりゃJリーグができたころがピークだなんて玉蹴りは思っていなかっただろう
プロ野球は健全運営で年俸も上がるばかり
Jリーグは呆れて撤退するスポンサーが払ってくれた金を無駄遣いして手に入れた役立たずの害人くらい
607
(2): 2018/10/14(日)01:57:12.15 ID:MSN8y16n0(1) AAS
プロ野球が地域密着をやり始めたんだからそりゃあ今は客はたくさん入るようになるよ
ただ全国放送がなくなって球団のない地域での野球人気は落ちてきてると思うけどね
ルールも知らない子供も増えてるしどこかのタイミングでガクっとくる気がしてる
Jリーグと違って全国各地にプロ球団があるわけじゃないのは痛い
641: 2018/10/14(日)02:06:22.15 ID:1VT22top0(1/2) AAS
サッカーは日本の全テレビ局を押さえてる
電通が一番プッシュして報道されてるのに
野球ガーだからな
日本のマスコミはスポーツに関しては
公平に報道してる
というかサッカーは優遇されすぎ
もう全メディア扱わなければいいわ
766: 2018/10/14(日)02:34:36.15 ID:0SvJ6Z0C0(8/8) AAS
ちの食い扶持維持すること以外興味ない
821: 2018/10/14(日)02:44:26.15 ID:UPZWpthV0(1/2) AAS
単なる娯楽にバカみたい
833: 2018/10/14(日)02:46:26.15 ID:4tij0htJ0(10/18) AAS
>>820
飲み放題らしいから、腸の調子は良さそうw
909: 2018/10/14(日)03:03:03.15 ID:cD/0JaVj0(7/10) AAS
>>897
ケイスケホンダ人気はやっぱり電通の出鱈目か
中邑真輔 が入ってるのが凄いね
イヤァオ!
919: 2018/10/14(日)03:04:44.15 ID:a8ipBnlb0(7/8) AAS
>>896
モノで釣らなくても地元に根付いてるってことでしょ
そもそも最下位でも集客出来るって尋常じゃないよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.390s*