[過去ログ] 【テレ朝】「タモリ倶楽部」に衝撃「空耳アワー」存続の危機か レンタルCD店閉店で音源入手困難に (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677
(1): 2018/11/17(土)23:09 ID:L07FflJn0(2/2) AAS
ネットでも手に入らないレベルのマイナー作品ばかりなんかねぇ
678: 2018/11/17(土)23:09 ID:xhfMixXh0(1) AAS
「ルールがないから、やっていい」という人々と、「ルールがないから、やらないほうがいい」という人々。
外部リンク[html]:gotsw.esmtp.biz

「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
外部リンク:gotsw.esmtp.biz
679
(4): 2018/11/17(土)23:10 ID:vLCRefO90(1) AAS
鶴光のやってたコーナーの丸パクリ
680: 2018/11/17(土)23:10 ID:ca82uTYl0(1) AAS
>>19
VTR後の盛り上がり的には最強の作品だと思う
681: 2018/11/17(土)23:11 ID:Em8U+0rZ0(3/5) AAS
都内の複数の区の図書館でカード作ればすごい数のCDカバーできる
682: 2018/11/17(土)23:11 ID:S39w4HZw0(1) AAS
阿部係長〜理系〜♪
683: 2018/11/17(土)23:12 ID:pUOSPJPQ0(1) AAS
空耳といえば農協牛乳じゃないの?
684: 2018/11/17(土)23:13 ID:eQwWm8ZS0(2/5) AAS
>>677
この店のCDは配信がないのがかなり多い
タモリ倶楽部が利用だとワールドミュージック辺りかなあ
685: 2018/11/17(土)23:14 ID:9Ez+IFCqO携(2/2) AAS
>>621表参道、赤信号
686: 2018/11/17(土)23:15 ID:s2DNhkbQ0(2/2) AAS
よくビデオも借りたよ
大阪のお店は元気なんかのお
687: 2018/11/17(土)23:16 ID:zphgG2X70(1) AAS
もう粗方レン落ち品は今月からの販売で
刈りつくされちゃってロクなの残ってない
>ジャニス
688: 2018/11/17(土)23:16 ID:NKSw8HuA0(1) AAS
タモリはもういいよ。
不倫しても
忖度されて毒が無くなったおじいちゃんは自ら引退
689
(1): 2018/11/17(土)23:18 ID:io6ChgIc0(1) AAS
どれだけウケるかとか名作になるかはどちらかというと映像次第な所あるよな
農協牛乳なんかのシュールさはかなり度肝抜かれた記憶があるわ
690
(1): 2018/11/17(土)23:19 ID:TExOXYH00(2/2) AAS
>>679
鶴光のだと、「そのとき君は」のコーナーの方が好きだ
主に歌謡曲の一部を切り取って好きに使う、アレw
691: 2018/11/17(土)23:19 ID:Em8U+0rZ0(4/5) AAS
印象に残ってる面白い空耳は
マイケル・ジャクソン
プリンス
エマーソン・レイク・アンド・パーマー
アット・ザ・ドライブイン
ウータン・クラン
このあたり
ジャニスにしか置いてないようなマイナーな曲使った空耳で面白いのって記憶にないから別にいいんじゃないか
692: 2018/11/17(土)23:20 ID:eQwWm8ZS0(3/5) AAS
>>689
愛してんだろ?
愛してんだろ?
愛してんだろ?
693
(1): 2018/11/17(土)23:21 ID:JOaJM48E0(2/2) AAS
>>501
約30年前の話しだよw
当時はYouTubeもなけりゃ再発もしてねーよ。
694: 2018/11/17(土)23:25 ID:oe8zZhNl0(1/2) AAS
て言うか大半は恵比寿のTSUTAYAで手に入るよね?
現地人もよく知らないワールドミュージックやら東南アジアのデスメタルやらは不採用にすれば良い
695: 2018/11/17(土)23:26 ID:iLDhISaX0(1) AAS
とりあえず受け付けを手紙のみにせずメールも受け付けようよ。
696
(1): 2018/11/17(土)23:27 ID:ZDYCe8O90(9/10) AAS
みりん?ぽいな!ぽいな!はアーティスト誰だっけ?
1-
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*