[過去ログ] 【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』が日本人の心をこんなにも揺さぶる理由★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: 2018/11/28(水)23:39 ID:AFyXJJz10(2/2) AAS
>>254
いいもの見せてもらったわ(´・ω・`)
282
(1): 2018/11/28(水)23:41 ID:20wU+fmU0(1) AAS
>>202
はぁ?なにゆってるあるか?
動画リンク[YouTube]
283: 2018/11/28(水)23:42 ID:DvB39RY60(3/3) AAS
>>274
気になる!

てかフレディのポスター欲しい
クイーンのカレンダーってあるのかな
284: 2018/11/28(水)23:45 ID:mVWcOTO20(1) AAS
ドラマパロディのヒゲ女装ばかり注目されがちなブレイクフリーPVだけど、中盤のロイヤルバレエ団と共に演じるニジンスキーの牧神をイメージしたフレディの部分は素晴らしいの一言に尽きるね
映画にもホルスタイン柄のタイツの人が出ている
285: 2018/11/28(水)23:45 ID:i6rXdEjG0(2/2) AAS
>>280
クイーン、洋楽アーティスト初のデジタルアルバム1位・2位独占
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
286: 2018/11/28(水)23:50 ID:+z0UFr1R0(1) AAS
かつらぎゆき
287: 2018/11/28(水)23:52 ID:ps0u8Krh0(1) AAS
Teo Torriatte konomama iko-
288: [Sage] 2018/11/28(水)23:57 ID:9ViyBngt0(1) AAS
>>282
神楽ちゃん発見ww
289
(2): 2018/11/29(木)00:02 ID:Ux/znDMY0(1/7) AAS
今さっき見てきた ほんと面白かったわ

映画館の大スクリーンと音響で見るべき映画だけど
席でおとなしく見るべき映画でもないと思う

We Will Rock Youではフットスタンプしたいし
Radio GaGaではハンドクラップしたい
観客が大合唱してるところでは一緒になって声を張り上げたい

そういう意味ではすげえフラストレーションが溜まる映画だった
290
(1): [Sage] 2018/11/29(木)00:03 ID:zP4jP79a0(1/4) AAS
>>152
そんだけドヤ顔で書いてるのに、サラッと嘘書いてるww
最初の全米ツアーは前座だよ
其れが早期中止になった理由はブライアンの体調悪化
抱えられて無いと歩けない状態で中止になった
291
(1): 2018/11/29(木)00:05 ID:XWzLbBxL0(1) AAS
>>261
ポリスのアルバム「ゼニヤッタ モンダッタ」はどういう意味だったっけ
292: 2018/11/29(木)00:06 ID:RsRv+3St0(1) AAS
映画になる人生だけでも凄いのに
それを彩り親しみ深い名曲の数々本当のオペラになった
293
(1): 2018/11/29(木)00:08 ID:u/+aqpXD0(1) AAS
オーディエンス参加型だから生き残り続けてるんだろうね
we will rock youとwe are the championsがクイーンを生かし続けてる
294: 2018/11/29(木)00:10 ID:RnOgutBq0(1/9) AAS
>>290
モットの前座だよね、しかもクイーンとエアロが担当という豪華版w
295
(1): 2018/11/29(木)00:13 ID:UGfpOKiB0(1/3) AAS
>>289
応援上映?とやらを観に行けばいいのかね
自分も今日観に行ったけどエンドロール終わったら拍手が起こったよw
296: 2018/11/29(木)00:13 ID:Ux/znDMY0(2/7) AAS
フレディ役の人なんか小さいなと思ったけど
ソファでメアリといちゃついてるときがやたらフレディそっくりに見えてびびった
あのカットのとこだけやたら当時の髪型(前髪を短く揃えた長髪)の再現性が高かったせいだと思う

それ以上にジム・ハットン役の人がシャレにならんくらい似ててもっとびびった
297
(4): 2018/11/29(木)00:14 ID:Cv3+80cc0(1) AAS
>>289
そんなあなたに応援上映

大ヒット上映中!「ボヘミアン・ラプソディ」“胸アツ”応援上映 先着限定入場者プレゼント決定!
11月30日(金)以降に「ボヘミアン・ラプソディ」“胸アツ”応援上映versionをご鑑賞の方へ先着限定で、
“映画「ボヘミアン・ラプソディ」名曲リリック・ステッカー(4種類ランダム配布)”をプレゼント!
一緒に歌い出したくなる4つの名曲の歌詞と4人のクイーンメンバーの組み合わせによる非売品ステッカーです。

《映画「ボヘミアン・ラプソディ」名曲リリック・ステッカー(4種類ランダム配布)》
♪ 伝説のチャンピオン × ブライアン・メイ
♪ 愛にすべてを × ロジャー・テイラー
♪ ウィ・ウィル・ロック・ユー × フレディ・マーキュリー
省2
298: 2018/11/29(木)00:14 ID:wGn2xtAa0(1) AAS
These Are The Days Of Our Lives(輝ける日々)を聴く度に
涙が出てくる。
299: 2018/11/29(木)00:14 ID:Ym4frFPI0(1) AAS
>>293
クイーンは知るきっかけになる間口がほんと広いよね
日本ではCM、キムタクドラマ、サッカー、格闘技、ジョジョなどなど
300: 2018/11/29(木)00:16 ID:2EEDPQwB0(1) AAS
クイーンは好きだったが、そんなに詳しいわけでもなかった
今回の映画でいろいろ動画見たり調べてみたら、ジョン・ディーコンの作曲、作詞の
才能に驚いた
ロジャーもレディオガガあるし、4人揃って曲かけるって凄いわ
1-
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s