[過去ログ]
【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』が日本人の心をこんなにも揺さぶる理由★3 (1002レス)
【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』が日本人の心をこんなにも揺さぶる理由★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
298: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 00:14:24.23 ID:wGn2xtAa0 These Are The Days Of Our Lives(輝ける日々)を聴く度に 涙が出てくる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/298
299: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 00:14:58.38 ID:Ym4frFPI0 >>293 クイーンは知るきっかけになる間口がほんと広いよね 日本ではCM、キムタクドラマ、サッカー、格闘技、ジョジョなどなど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/299
300: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 00:16:53.56 ID:2EEDPQwB0 クイーンは好きだったが、そんなに詳しいわけでもなかった 今回の映画でいろいろ動画見たり調べてみたら、ジョン・ディーコンの作曲、作詞の 才能に驚いた ロジャーもレディオガガあるし、4人揃って曲かけるって凄いわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/300
301: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 00:20:38.25 ID:Ux/znDMY0 >>295 田舎住まいだとなかなか厳しい マイク・マイヤーズがボヘミアン聴いて「こんな曲じゃ車の中で頭振れないだろ」と不満を言ったとこなんか 笑いこらえるのに必死だったけど 多分このときの観客でウェインズ・ワールド観たことあるの俺しかいなかったと思う >>297 こっちの田舎でやってほしいわ それでもレイトショーのみ爆音上映実施と劇場自体は頑張ってたので もう一歩踏み込んで爆音上映のときだけ観客も音出していいようにしてほしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/301
302: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 00:25:21.81 ID:xzJujGKQ0 いま新宿ピカデリーで見てきた ブライアンメイ、本物のブライアンメイよりブライアンメイでびっくりした http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/302
303: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 00:35:44.50 ID:SpS7kLbh0 >>297 ステッカーちょっと欲しい でも作曲者と曲合わせればいいのにな 例えばフレディ…ボヘミアンorチャンピオン ブライアン…ロックユー ロジャー…ラジオ ジョン…地獄 とか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/303
304: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 00:37:29.86 ID:tc3HSF2I0 まあ、初来日当時の日本の女性ファンは金髪の美少年であったロジャー・テイラーがリードボーカルだと思い込んでて ドラム担当だと思ってたゴッツい顔のフレディがメインで歌いだしたので驚いたらしいけどな 初期の頃はブライアン・メイもジョン・ディーコンも超絶イケメンだったし そういうミーハーなファンが殆どだったよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/304
305: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 00:39:38.31 ID:5rR42aDT0 顔だちだけで言ったらボーカルが一番微妙だからなw それなのにここまで伝説の人になったという http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/305
306: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 00:42:00.36 ID:Bzh/AYXl0 >>65 NHKのSONGSの時岡崎体育のかーちゃんがロジャーおっかけだったって言ってたが当時はロジャーが一番人気だったのかよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/306
307: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 00:43:01.98 ID:BuP+1Wbw0 あの「上だけマイクスタンド」になったくだりは史実のままなの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/307
308: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 00:43:17.70 ID:wnyUygzv0 >>49 クッソ長え 2点 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/308
309: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 00:47:36.71 ID:yu9GYxPE0 フレディってのはシャーマンなんだよ。 シャーマンというのは異形。フレディはシャーマンそのものだよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/309
310: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 00:47:42.41 ID:vdW9E7/g0 >>306 逆にあの超絶美少年以外誰が人気出ると思うんだよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/310
311: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 00:54:58.28 ID:Yu2qPsat0 歌詞の中にガリレオが出てくんのと、 ブライアン・メイが天文学者になったのは、 何か関連があんのかな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/311
312: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 00:58:48.62 ID:RnOgutBq0 >>310 インテリ好きにはブライアン人気だったよ。 当時は今より高身長高学歴信仰高いから。 ブライアン×ロジャーという腐が多かったんだわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/312
313: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 00:59:05.99 ID:9zPIY/4D0 応援上映行ったら、隣の女の子二人組が後半泣きながら歌ってた。 ただ下手だったので、サビだけにして欲しかった。 クイーンのメンバーって、育ちが良いから教養があって、物事に寛容だよね。 オペラいいねとかで取り入れちゃうんだから。 あと、ジョン・ディーコンのオチ担当は見事。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/313
314: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 00:59:09.36 ID:aUAJ0/fi0 日本だけじゃなくて世界中で大ヒット そしてファンタビに抜かれたのも世界的w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/314
315: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 01:14:22.22 ID:5rR42aDT0 初期クイーンてハードロックな曲がつまらないよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/315
316: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/11/29(木) 01:14:46.20 ID:WR4lOzd10 >>312 EL&Pも日本では今で言う腐女子に人気だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/316
317: 名無しさん@恐縮です [] 2018/11/29(木) 01:21:02.79 ID:5rR42aDT0 初期クイーンってZEPとEL&Pとボウイを混ぜて3で割ったような感じだと思ってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/317
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 685 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s