[過去ログ]
【海外芸能】クイーン、ストーンズ…英ロックブーム再来なるか? ★2 (1002レス)
【海外芸能】クイーン、ストーンズ…英ロックブーム再来なるか? ★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/12/02(日) 21:33:24.13 ID:WKkWsnRi0 >>25 1万曲入れてるスマホでストーンズはこれだけ https://i.imgur.com/XbSrEPA.jpg 入ってたわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/32
33: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:34:46.84 ID:75tIBycp0 ブラックサバスブームはよ。ドゥーム系は意外なほど日本人の琴線に触れるジャンルや。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/33
34: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:36:18.10 ID:rJMBfgzs0 >>32 有名どころは入っているじゃんw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/34
35: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:39:07.80 ID:UnuW96ZA0 ロックブームといっても、今の曲でなく、やっぱり20世紀のモノということな。 21世紀は、何をやっても無駄 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/35
36: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:39:33.40 ID:wLWl2TN80 ストーンズファンだけど誰もが知ってる曲ってのが少な過ぎるんだよな サティスファクションぐらいは知ってる人多いけどジャンピンジャックですでに聞いたことあるぐらいでブラウンシュガーで何それ?だもんな 悲しみのアンジーやルビーチューズデーなどのバラードをを誰もが知ってるスタンダード曲に出来なかったのがもったいない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/36
37: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:40:03.66 ID:NDLguYLO0 モーターヘッド、来るかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/37
38: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:40:10.13 ID:+s1JDo3f0 >>23 >妙チクリン 言い得て妙だね 上半身裸に胸毛ボーボー それにピッチピチのタイツ 確かに妙チクリン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/38
39: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:40:36.45 ID:i3KmD1DE0 死人比べすればブライアンジョーンズのほうがフレディマーキュリーよりかわいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/39
40: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:41:24.54 ID:UnuW96ZA0 デビューは80年だが既にロックの殿堂入りしてグラミー賞も多数獲得している大物であるU2は、 なぜかあまり話題にならない気がする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/40
41: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:43:14.74 ID:Tyc5lTvB0 >>10 でもイギリス人ならドント・ルック・バック・イン・アンガーは 子供から高齢者まで誰でも歌えるぞ 今のEDMの曲でそんなのあるか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/41
42: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:44:01.89 ID:75tIBycp0 ストーンズはクセがあるからねえなあ。日本におけるストーンズフォロワーが極端に少ないし。あからさまなフォロワーは村八分しか知らんわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/42
43: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:44:01.92 ID:VR9cW1eX0 ストーンズを嫌いな奴は信じない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/43
44: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:44:37.86 ID:VR9cW1eX0 >>42 スライダーズ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/44
45: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/12/02(日) 21:45:58.43 ID:8+kMWetE0 クイーンは60年代にはまだデビューもしてないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/45
46: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:46:07.27 ID:Jx32syVx0 >>4 でもイギリス国内からすればエリザベスもよそ者なのでね、 いまのニッサンの話みたいに、国内が内乱を数十年も続けるので、 市民が海の向こうからつれてきたのがエリザベスなワケで、 アホなことをすればここはスコットランドが、ってなる。 日本ほど一枚岩な国も珍しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/46
47: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:47:28.36 ID:HAcFdBYS0 1968から50周年やからな、凄いアルバムの再発ラッシュやな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/47
48: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:47:30.16 ID:M6ByiXIm0 クイーンはキャッチーだから定期的にブームになるのは不自然じゃない アバやカーペンターズ、ビージーズみたいなもん プログレ5大バンドや10cc、スパークス、コックニーレベルが再評価になったら 本当に英ロックブームと認める http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/48
49: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/12/02(日) 21:48:32.49 ID:9OToEtPc0 ロックバンド史上おしゃれ度No1と言えばイアンデューリー&ブロックヘッズで異議無しじゃー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/49
50: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/12/02(日) 21:49:31.44 ID:8+kMWetE0 ストーンズの様なR&Bのフィーリングっは基本的に日本人には馴染まないから。 ファッション性からオシャレさんが飛びついてもすぐに離れていくし、結局は一部のマニアにしか愛されない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/50
51: 名無しさん@恐縮です [] 2018/12/02(日) 21:50:42.25 ID:rJMBfgzs0 ニック・カーショウが好きだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/51
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 951 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s