[過去ログ]
【海外芸能】クイーン、ストーンズ…英ロックブーム再来なるか? ★2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102
: 2018/12/02(日)22:41
ID:oDJQS+ps0(2/9)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
102: [] 2018/12/02(日) 22:41:39.18 ID:oDJQS+ps0 レディオヘッドは21世紀の最前線のバンドだけど 弱点がある。 KID A 以後、 わかりにくい音をだしてること。 音が混然一体になっていて、分離していないんだよね。 昔のユーロピアンロックみたいなところがある。 ロックってシンプルな部分が基本になっていないとだめなんだよね。 エモーショナルな音楽だから。 ごちゃごちゃしてる部分を整理して欲しいとも思う。 ただしレディオヘッドのアルバムで最高と思うのは KID A なんだよな。 In Rainbows も素晴らしい。 それでも20世紀のバンドにあったわかりやすさがない。 ピンクフロイドもあれだけの大作つくっているのに 凄くわかりやすいんだよな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543752267/102
レディオヘッドは21世紀の最前線のバンドだけど 弱点がある 以後 わかりにくい音をだしてること 音が混然一体になっていて分離していないんだよね 昔のユーロピアンロックみたいなところがある ロックってシンプルな部分が基本になっていないとだめなんだよね エモーショナルな音楽だから ごちゃごちゃしてる部分を整理して欲しいとも思う ただしレディオヘッドのアルバムで最高と思うのは なんだよな も素晴らしい それでも20世紀のバンドにあったわかりやすさがない ピンクフロイドもあれだけの大作つくっているのに 凄くわかりやすいんだよな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 900 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.117s*