[過去ログ] 【海外】退職金136億円「払わぬ」 米CBS、セクハラ疑惑の元会長に (35レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2018/12/18(火)18:21 ID:BRGX1Urb0(1) AAS
クーデターの可能性はないのかな?
7: 2018/12/18(火)18:22 ID:dBp+O2+V0(1) AAS
んで、活動させた女性12人にはいくら払ったの?
8: 2018/12/18(火)18:22 ID:jNmyZxpx0(1) AAS
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
外部リンク[html]:news.www.meteotodi.com
9(1): 2018/12/18(火)18:24 ID:3mlkW37e0(1) AAS
>>5
アメリカのテレビ業界だと人気芸能人なら年収100億はいくし
アメリカの上沼恵美子みたいなポジションの人は年収200億ある
人気プロデューサーなら年収10億20億30億50億
日本とは根本的に給与水準が違うから
10: 2018/12/18(火)18:45 ID:4wPl66Vf0(1) AAS
いいこと考えた
11: 2018/12/18(火)18:52 ID:qJgO4kxN0(1) AAS
(`●ω●´)<ム〜ンベェンくぅ〜ん、お し お き だ
12(1): 2018/12/18(火)18:54 ID:DGQg7X2O0(1) AAS
>>5
妥当な金額だよ。おまえがズレてる
13: 2018/12/18(火)18:55 ID:wAw4grnX0(1) AAS
日本のTV局もひどそうだがね
14: 2018/12/18(火)18:59 ID:62u3FC3/0(1) AAS
ラオウ 的な
15: 2018/12/18(火)19:22 ID:v5UVR2Pm0(1) AAS
ゴーンすら退職金もらってないんだぞ
16: 2018/12/18(火)19:25 ID:5+PpzkDM0(1) AAS
アメリカのテレビ局ってそんなにスポンサーからの広告料が多いのか
17(1): 2018/12/18(火)19:54 ID:gQJlmLPG0(2/3) AAS
>>9
それがおかしいと言っている
18: 2018/12/18(火)19:59 ID:gQJlmLPG0(3/3) AAS
>>12
自分がずれていることには気づいていないのか。
「平均」よりも持つものがいるのは世の常だが、十進数で一桁上が落とし所だ。
野生生物を見ても、「食われるもの」は「食うもの」の十倍存在するのが通常だ。
それ以上に格差があるのは良くない。
19: 2018/12/18(火)20:16 ID:GiI5HqoC0(1) AAS
ムーンブルク在住のスライムベスさんみたいな
20: 2018/12/18(火)20:38 ID:hjQDMm8p0(1) AAS
ルパードマードックならヤバいかもな
21: 2018/12/18(火)20:41 ID:aRQJt0aC0(1) AAS
>>17
日本の人口3倍で世界的企業たくさんあるから妥当でしょう
これから中国内の方がもっと高給取り出てくるわけで。
22: 2018/12/18(火)20:44 ID:OH2JIfd10(1) AAS
海外の貧富の差はすげえな
23(1): 2018/12/18(火)20:53 ID:eVJq+1W40(1) AAS
#MeToo運動とか言う流行りだけで払わないとかダメだろ
24: 2018/12/18(火)20:55 ID:Oq/ZUm7z0(1) AAS
バー系事務所社長によるセクハラの実態
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
25: ぱよぱよちーん [agete] 2018/12/18(火)21:07 ID:QPpktqwS0(1) AAS
サウザーみたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*