[過去ログ] 【野球】<なぜ野球選手はサッカー選手より語学力に劣る?>雄星は例外…大谷翔平も、ベンチ内での話し相手は選手よりもっぱら通訳 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): Egg ★ 2019/01/12(土)23:52 ID:fTLXG0ck9(1) AAS
「驚くべきことだ」
マリナーズの菊池雄星(27)が入団会見を英語で行ったことを、同席したディポトGMはこう言って称賛した。サービス監督も「本当に感動した」と絶賛。しかし、これは「日本の野球選手は英語が話せない」という印象が大リーグ全体に浸透していることの裏返しではないか。
多くの日本人選手の隣には片時も離れずに通訳がいる。大谷翔平(24)にしても、ベンチ内での話し相手は選手より、もっぱら水原通訳だった。
そんな野球と対照的なのがサッカーだ。
川島永嗣(35)は日本語以外にイタリア語やフランス語など6カ国語を操り、岡崎慎司(32)は「日本語よりドイツ語の方が堪能」といわれるほどだ。
省13
2(1): 2019/01/12(土)23:53 ID:TOFSGo7e0(1) AAS
野球でもしゃべれる人はしゃべれるだろw
サッカーでもしゃべれんやつはしゃべれん
3: 2019/01/12(土)23:54 ID:YegOKoLH0(1) AAS
中卒の亀田以下の知能のやつばっかなんじゃね
亀田でも現地に数年いればペラペラ
ブログ見れば分かるけど文法理解して読み書きもできるようになってるからな
亀田和毅のスペイン語の語学力がヤバイ件についてww
動画リンク[YouTube]
4: 2019/01/12(土)23:56 ID:Tm/JiyAL0(1) AAS
雄星がペラペラと云う幻想
5(34): 2019/01/12(土)23:56 ID:yYZsA7SV0(1) AAS
ボビーオロゴンみたいなイチローの英語www
動画リンク[YouTube]
6: 2019/01/12(土)23:57 ID:Da/knPFj0(1) AAS
野球を選ぶほどのバカだから
7(1): 2019/01/12(土)23:57 ID:dENf7T8f0(1) AAS
コミュニケーションが要らない野球は日本人向けだな
8(1): 2019/01/12(土)23:57 ID:RyRdYqtj0(1) AAS
競技の性質の差と、ポジションの違いが大きいかもな。
海外行くのは、野球はピッチャーが多いから、野手とのコミュニケーションが最低限でいい。
サッカーの場合は、競技の性質上、コミュニケーションが非常に重要。
9: 2019/01/12(土)23:58 ID:LiEElUNi0(1) AAS
長谷川滋利「せやろか?」
10: 2019/01/12(土)23:58 ID:mhlyz1qw0(1) AAS
野球は頭使わないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 992 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*