[過去ログ] 【野球】<なぜ野球選手はサッカー選手より語学力に劣る?>雄星は例外…大谷翔平も、ベンチ内での話し相手は選手よりもっぱら通訳 ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2019/01/13(日)02:34:22.44 ID:IOTK/VCn0(1) AAS
イヤーオブザコーチ

VIB IJ
283
(1): 2019/01/13(日)07:39:27.44 ID:QYMW7dL20(2/4) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
436: 2019/01/13(日)16:00:49.44 ID:5wocD2/J0(2/4) AAS
>>430
語学力が低くても視聴率が低くても競技人口が減少しても国際試合が茶番でも
給料高いからOkという思考
だから何の話をしても同じ流れにしかならない
504: 2019/01/13(日)18:46:58.44 ID:BTGdfTlW0(1/2) AAS
>>501
やきう選手ってコミュ力低いんだろうな
陰キャやき豚と一緒
何か同じ臭いがするからやきう選手が好きなんじゃね
528: 2019/01/13(日)20:05:07.44 ID:5wocD2/J0(4/4) AAS
イチローと野茂は良くも悪くも重度の野球オタクだから
アレを基準に後続のMLB挑戦者が語学は必要ないと考えるのは間違ってる
539
(5): 2019/01/13(日)20:22:51.44 ID:hgvwD/xu0(5/7) AAS
>>5
イチローは何やっても中田に勝てないな

中田が全国放送で英語インタビュー
動画リンク[YouTube]
630
(1): 2019/01/13(日)22:58:12.44 ID:EeSupfwq0(3/5) AAS
素朴な疑問なんだけど、
ここで英語を喋れない野球選手を批判してる人たちって英語を喋れるんだろうか?
もちろん喋れるよね?
691: 2019/01/14(月)02:02:32.44 ID:ouzRF1b30(2/3) AAS
>>688
【スポーツ活動ごとの母親の負担感、平均費用(小学生)】
画像リンク[jpg]:benesse.jp

1ヶ月の平均費用(金額順)
8400円 スキー・スノーボード
6200円 スイミング
6200円 硬式テニス・ソフトテニス
5700円 ダンス
4800円 体操教室・運動遊び
4500円 空手
省4
803
(2): 2019/01/14(月)18:16:35.44 ID:CG9WUXcp0(3/26) AAS
>>801
なんでその後つけてくれないの?
この前消えた天才ってテレビでみたけど、
言葉ができないから首とか、すごい人種差別的なものを感じたが
896
(2): 2019/01/14(月)19:20:10.44 ID:CG9WUXcp0(24/26) AAS
>>889
だから言葉がわからなくて首になった選手はじゃあなぜ通訳を
つけてもらえなかったんだ?
その頃合いが間違っていたんじゃないの?
あるいは英語でコミュニケーションを許すべきだったんじゃないの?

>>892
別に野球選手に限らなくないかw?
日本に何十年もいるけど常に通訳帯同させてるから
日本語まったくしゃべらない社長とかもいるし、
通訳がいるかいないかの違いだけでしょ。
省3
909
(1): 2019/01/14(月)19:47:23.44 ID:8AQhr4n60(1) AAS
20年近くいて未だに通訳付けてるイチローはまじでやばい
945: 2019/01/14(月)22:09:30.44 ID:HKRkBhFpO携(1/2) AAS
要するに迫れないとやらん奴が多いってだけでは
サッカーでも香川とか何とかなってるから今だにたいして話せてない
それが野球ではより多いんだろう
私生活もなんでもかんでも面倒見てくれるみたいだし甘えて過ごせる
983: 2019/01/15(火)05:49:03.44 ID:gGn5Alky0(1) AAS
知能が低すぎるからな焼き豚は
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.478s*