[過去ログ]
【ZOZO】「サンジャポ」と前澤氏の尽力効果で3歳児心臓移植へ 目標金額3億5000万円へのめどが立つ (892レス)
【ZOZO】「サンジャポ」と前澤氏の尽力効果で3歳児心臓移植へ 目標金額3億5000万円へのめどが立つ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
452: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:23:35.95 ID:uhxMguQ+0 もう一つの問題は、手術後なんだよ いくら余っても、貰った金は返さないってやつが多すぎる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/452
453: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:25:17.23 ID:/AaG1/Yg0 >>4 それは嘘 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/453
454: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:26:01.42 ID:sfw5RzCh0 「神・・・無知なサルどもが倫理を崩しおった・・その先はわかっておるな・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/454
455: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:27:30.12 ID:Hx/S56sR0 日本でもOKになったんだから、日本人の倫理観を変えていかなきゃ 心臓移植待ってる子と交通事故で死んでる子と どっちが多いんだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/455
456: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:28:37.86 ID:oJISxVRR0 今救う会ってどれだけある?まとめて前澤様に教えてあげようよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/456
457: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:31:39.71 ID:jxnooxCa0 神道はモノにも心・命が宿ってるって考え方だから ドナーの親は拒否するだろうな 臓器提供賛成の意思カードを持ってる人が脳死になった場合でも 家族が反対して移植できない場合が多いと聞くし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/457
458: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:32:52.55 ID:TScGqtcW0 なんでこんなに高額なのか?と調べると、割り込み費用を払うからなんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/458
459: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:42:02.94 ID:MfC5IQMx0 割り込みは救う会が明確に否定してて、かなりの部分が滞在費らしいけど、それはそれで先に言わなきゃなぁ。 あっちに格安で滞在する施設やらシステムを作った方が良かったんじゃないかな。それなら他の子も使えるし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/459
460: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:43:33.39 ID:urfRKWro0 移植せずに助けられる研究に今までの寄付金使えばいいのに。 移植しなきゃ絶対助からない病気ならそれが寿命ってことだ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/460
461: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:43:50.12 ID:M/ZXg29m0 >>459 デポジットが大半じゃなくて? 滞在費も高いけどデポジットに比べたらだいぶ少ないと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/461
462: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:44:27.35 ID:bQyX5R3V0 >>440 だからまさにそこを批判してるんでしょ。 金持ちの子供が優先的に助けられ、貧乏人の子供は死んでゆく。 そんな世の中では駄目だってこと。子供の命にまで洋服みたいに値札を着けてんじゃねぇよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/462
463: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:44:52.35 ID:jxnooxCa0 今回のケースはたまたま割り込んでないだけで 今までの数十年間割り込み続けてきたのは事実だけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/463
464: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:46:20.12 ID:qLXOXs6B0 では100人の人に http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/464
465: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:46:51.25 ID:ri3aI/2S0 他の子たちも差別することなく全員救ってやれよ もし全員救わないならおまえらのやってることはただの偽善、自己満足に過ぎない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/465
466: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:47:18.91 ID:XvNWtsiI0 カネ持ちが寄付を募るって本当意味わからん 慈善の意義を説いてるつもりかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/466
467: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:47:53.39 ID:V6Za7kpZ0 日本ユニセフ「その3億5千万があれば何人のアフリカの子供たちが助かることか」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/467
468: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:48:34.04 ID:nFcu3nmX0 >>463 割り込まないのにこんな高額なの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/468
469: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:48:54.77 ID:J60RzomE0 しっかし最近この成金ザルほど唾棄すべき下衆な発信してるやつもおらんな 散々蔑まれてたコンプレックスの塊のチビザルが運よく成金になったんで それまでの反動が負の形で暴発してるんやろなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/469
470: 名無しさん@恐縮です [] 2019/01/20(日) 07:48:58.83 ID:j3x1DgTZ0 前澤一人で賄えるでしょう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/470
471: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/01/20(日) 07:49:44.06 ID:rtBxbr2u0 ただの高い割り込み券 ドナー待って並んでる他の患者が可哀想 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547904776/471
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s