[過去ログ] 【相撲】白鵬への処分を検討=春場所千秋楽の三本締めで 一昨年九州場所では観客に万歳三唱を促すなどし厳重注意を受けている (367レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 豆次郎 ★ 2019/03/28(木)18:47 ID:l9lJOG529(1) AAS
3/28(木) 18:42配信
日本相撲協会は28日、東京・両国国技館で理事会を開き、白鵬が春場所千秋楽の土俵下でのインタビューの際に音頭を取って三本締めをしたことは、相撲道の伝統と秩序を損なう行為に当たる恐れがあるとして、コンプライアンス委員会(青沼隆之委員長=元名古屋高検検事長)に処分案を検討してもらうことを決めた。八角理事長(元横綱北勝海)が答申を受けた後、理事会に諮る。
協会理事の芝田山広報部長(元横綱大乃国)によると、白鵬と師匠の宮城野親方(元幕内竹葉山)を理事会に呼び、相撲博物館の学芸員が本場所の閉幕は初日前日に開かれる土俵祭で迎えた神を天に帰す「神送りの儀式」の終了後であることなどを説明した。白鵬は謝罪し「平成最後ということで、盛り上げようと思って締めた」と弁明したという。
白鵬の三本締めについては、25日の横綱審議委員会定例会合でも疑問視する声が相次いだ。白鵬は一昨年九州場所ではインタビューで観客に万歳三唱を促すなどし、厳重注意を受けている。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
348: 2019/03/31(日)11:58 ID:vHt8eQVX0(1) AAS
モンゴルで白鳳の悪口を言うとボコボコにされる
豆知識な
349(1): 2019/03/31(日)12:03 ID:TMUJp1DJ0(3/4) AAS
白鵬は日本人女性と結婚した時点でモンゴルでバッシングに遭い
モンゴル人同士で結婚した朝青龍や日馬富士の方が人気があると聞いたけどな
350: 2019/03/31(日)12:07 ID:XvqBhkSp0(1) AAS
陰湿だなぁ
351(2): 2019/03/31(日)12:08 ID:tOHBYkk50(1) AAS
このカス、貴景勝の取口にも突き押しだけではダメと注文つけたらしいな
352: 2019/03/31(日)12:14 ID:NvggYfwZ0(1) AAS
>>351
それは愛ある助言だよ。
観客との一体感も必要でしょ。
亀田の唄とは違って、万歳や三本締めもいいんではないかい?
353: 2019/03/31(日)12:37 ID:tqIQRMue0(2/2) AAS
>>351
ハズ押しを教えたい、と言ってたそうだ
354(1): 2019/03/31(日)14:23 ID:a899wW3i0(1) AAS
将来白鵬の息子とかが若貴ブームみたいに盛り上げてくれる可能性ないのかな?
355: 2019/03/31(日)14:37 ID:W3uMnz5d0(1) AAS
白鵬が言うなら愛ある助言w
白鵬も信者も基地害だから白鵬が死ねと言ったら死にそうだな
356: 2019/03/31(日)14:55 ID:TMUJp1DJ0(4/4) AAS
まあ突き押し一辺倒で横綱大関のみならず御嶽海や逸ノ城にまで完全に攻略され
クンロク大関に落ち着くのも本人の自由だよ
357: 2019/03/31(日)15:45 ID:n5MZ+A0Y0(1) AAS
>>354
息子さんは慶應義塾幼稚舎でラグビーをやってるんだよね
大学ラグビーで活躍してそのまま一流企業に就職しそう
358: 2019/03/31(日)15:52 ID:vfHvkYZs0(1) AAS
【最終追加】『服装がダサすぎる』という理由で彼女にフラれた友人(その後復縁し結婚)のその後…嫁「隣歩いてるだけでいつも進軍してる気分だった」
外部リンク:berm.hurdlehouse.com
359: 2019/03/31(日)15:57 ID:ZjRqjtj00(1/2) AAS
横綱に無礼
360: 2019/03/31(日)16:01 ID:lLh0XLNF0(1) AAS
幕内力士によるカチ上げ三本締めでヨロ
361: 2019/03/31(日)16:01 ID:F7g8VNy10(1) AAS
白鵬を裁けるのは白鵬より凄い力士だけ。
寝言は休み休み言え。
いいとこ、大鵬北の湖ウルフくらいなもんだ。
362: 2019/03/31(日)16:09 ID:7DBVKPMR0(1/2) AAS
>>4
インタビューを勝手に締める
金の扉が云々とか相撲の概念にない謎妄想を語る
万歳三唱
三本締め
多分個々に禁じても根本的な人間性の問題だから
みんなも言ってるが多分またやらかすよね
でも根本の人間性の否定や矯正は無理だろうし
都度都度注意するしかないんだろうなあ
363: 2019/03/31(日)16:09 ID:EuafH31G0(1) AAS
>>15
俺もそう思う。
何を騒いでいるんだか。
余裕を持てよ。
364: 2019/03/31(日)16:14 ID:ZjRqjtj00(2/2) AAS
白鵬は相撲協会や横審になんも権威を感じてないから
そいつらは権威じゃなくて権力で白鵬を抑え込もうとしてるんだろう
どっちが上かそれでわからせようとしてるが
やればやるだけ権威が失墜する
365: 2019/03/31(日)16:15 ID:7DBVKPMR0(2/2) AAS
>>349
批判はあっても父親ともども国民的ヒーローの一人であることには変わりないからね
日本人に悪口言われたらモンゴル人的にはムカつくんだろう
366: 2019/03/31(日)18:26 ID:icgHdisf0(1) AAS
税吸うボールの悲惨な現実
2chスレ:kyozin
367: 2019/04/01(月)18:34 ID:0oeHPaEa0(1) AAS
大体三本締めの伝統は江戸時代からでそれこそ大相撲の歴史より古いだろ
江戸時代は勧進相撲の興行は存在したもののあくまで興行見世物で女人相撲なんかも行われてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*