[過去ログ]
【サッカー】神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」 (1002レス)
【サッカー】神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
505: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:52:42.10 ID:uV3NfVnk0 まったく的外れだな 神戸の勝利のことを言ってるのではない ジャッジのことを言っている ジャッジを改善しないと良くならない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/505
506: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:52:51.84 ID:Huo9lqOp0 >>499 てか、ハンドに見えても取らないっての、プレミアとかブンデスとかでも、結構見る気がするけどね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/506
507: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:53:13.00 ID:5jREsCcT0 >>495 この試合だけジャッジの基準変えます なんて誰も納得しないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/507
508: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:53:21.55 ID:KLIjOPOC0 VAR(競技規則 抜粋) 原則 a. 得点か得点でないか b. ペナルティーキックかペナルティーキックでないか c. 退場(2つ目の警告(イエローカード)によるものではない) d. 人違い(主審が、反則を行ったチームの別の競技者に対して警告したり退場を命じた) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/508
509: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:53:29.78 ID:ewU2sKhG0 >>499 じゃあ手に当たったら全部ハンドになるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/509
510: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/07(日) 00:53:36.29 ID:JfMmQEDO0 >>499 審判自身がその一人なんだよ 故意じゃないからとらない、悪質じゃないから被害が大きくてもカード出さないとか平気 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/510
511: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/07(日) 00:53:40.15 ID:6zLjQoFX0 ウェリントンのヘディングゴールも あれ既に笛鳴ってるのにウェリントンがプレーしてるだけだからVAR対象外だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/511
512: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:54:06.52 ID:KBVajL3x0 >>499 おまえが進歩しろバカ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/512
513: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:54:22.29 ID:Fr99Kseg0 >>493 いや、近いものがあるよ スペイン人の人達は思い出してもう日本と韓国は同じ国だと思ってるかもしれん 世界に恥を晒した http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/513
514: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:55:08.49 ID:5jREsCcT0 >>500 リージョの修正結構的確やん サンペールはDFカスカスだが三田中盤に置くよりええと思うがなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/514
515: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/07(日) 00:55:11.19 ID:6zLjQoFX0 >>513 バカじゃねwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/515
516: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:56:03.32 ID:fSK8SWWt0 >>45 >>449 これは負け惜しみではない 中立から見ても明らかに神戸側にPK与えられる場面が2回はあった 海外リーグなら大騒ぎしてる これをただの負け惜しみとして処理してるようでは日本サッカーも審判のレベルも上がらない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/516
517: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/07(日) 00:56:10.09 ID:6zLjQoFX0 >>514 戦力差で押し込んでるだけじゃん 修正させられる側に回ってんなよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/517
518: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/07(日) 00:56:27.26 ID:K6yAMwqE0 >>31 忖度ターレはVARあると困る方だからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/518
519: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:56:33.00 ID:Fr99Kseg0 >>515 あのスペイン韓国戦も謎のゴール取り消しあったからね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/519
520: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/07(日) 00:56:52.33 ID:6zLjQoFX0 >>516 お前海外リーグ見てないだろ レアルの試合今やってんぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/520
521: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/07(日) 00:57:16.70 ID:H/WER5g10 まあ審判が欧州マフィアに脅されてないかは調べたほうがええな ダゾーンなんてネット賭博用にあんなに幅広くやってるんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/521
522: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/07(日) 00:57:28.85 ID:b5paMLGG0 >>516 海外リーグ大騒ぎwwないない ヤオリーCL3連覇してるや http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/522
523: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/07(日) 00:57:49.93 ID:6zLjQoFX0 >>519 ゴールどころかヘディングする前に既に笛鳴ってるからゴール取り消しじゃねーよw 音無で見てんのかよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/523
524: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/07(日) 00:57:52.03 ID:8k/DjP0J0 >>513 イヴァン・エルゲラ 「この先二度とサッカーが出来なくなってもいい!だからあいつらを殴らせろ!」 ここまで言ってるならそうなんだろうけどまあ韓国がやった事とは次元が違うよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554558778/524
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 478 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s