[過去ログ] 【サッカー】神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2019/04/06(土)23:13:20.43 ID:CAq5oLjq0(1) AAS
意図的じゃないのにPKとられたクラブが今日ありましたね
審判の基準がぶれぶれなんだよなあ
138: 2019/04/06(土)23:23:39.43 ID:FfC+a8qK0(2/4) AAS
上田とかいうの明らかに適当にジャッジしていて噴いたわ
236: 2019/04/06(土)23:44:19.43 ID:6cftbmFh0(6/6) AAS
あとはJの判定と「国際基準」とやらにどのくらいの乖離があるのか検証があればいいね
365: 2019/04/07(日)00:15:28.43 ID:+FujGKYm0(2/2) AAS
>>348
ハゲ「バルサ帰りたい」
390: 2019/04/07(日)00:20:30.43 ID:bWLbnIzR0(1) AAS
社長の質も国際基準にしないとダメだな。
779
(1): 2019/04/07(日)06:45:40.43 ID:iJ7M+x+U0(1) AAS
神戸に不利なジャッジして誰が得するんだよ
神戸に勝たせてもっとじゃんじゃん金使わせろよ
松本勝たせた所で何もないだろ
組織的に神戸勝たせりゃいいんだよ
まだまだそれくらいしないと発展途上なリーグなんだから
組織ぐるみで神戸の名を世界に売っていけばいいんだよ
952: 2019/04/07(日)09:46:29.43 ID:KLIjOPOC0(10/12) AAS
>>949
Jリーグジャッジ「リプレイ」VAR編を見てないならそれでいいよ
986: 2019/04/07(日)10:05:31.43 ID:+Qm+F2oj0(1) AAS
>>1
日本には国際審判って確か10人もいないんだよね
まあ欧州レベルのフィジカルチャージを可とすべきとはあんまり思わないけど
審判増やさないとならんのは正論だと思う

>サッカー男子(主審 7名/副審 9名)
外部リンク[html]:www.jfa.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s