[過去ログ] 【相撲】白鵬にけん責処分 千秋楽三本締め問題 宮城野親方は3カ月の減俸 (902レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2019/04/24(水)18:50 ID:U3o3hWMZ0(14/16) AAS
>>192
まだ日本国籍とってないんじゃね?
206(1): 2019/04/24(水)18:50 ID:yW4+PJmg0(3/36) AAS
相撲協会もモンゴルも民度がアレだから
そろそろ興行として限界に来ているな
欧米と比べて形式にそこまでうるさくない日本スポーツ界で
ここまで言われるモンゴルと相撲協会はヤバイね
日本の一般的なアスリートですら
欧米人からすると挑発しているのかと思われる行動が目立つ
その日本スポーツ界でもこいつはしょうもない連中扱いされるモンゴル
ちょっと別格すぎる
207: 2019/04/24(水)18:51 ID:12EU7Lkm0(2/2) AAS
>>193
警察、NHKと良い勝負だな
208: 2019/04/24(水)18:51 ID:+7XZxMvS0(1/2) AAS
>>204
ほんとそうだな。言ってることメチャクチャ
209(1): 2019/04/24(水)18:51 ID:JOKxgN120(9/27) AAS
本来火種が小さいうちに宮城野が白鵬を叱っておけばそんなことにはならなかったんじゃないの?
宮城野は自業自得だね(笑)
210: 2019/04/24(水)18:51 ID:XKkiwqgs0(1/7) AAS
一緒にやった観客も譴責しろよ
211(2): 2019/04/24(水)18:51 ID:xe1sOC8M0(1/3) AAS
土俵際インタビューとかやるようになったからだよ
どちが伝統とやらをやぶったんだよって話だわ
212: 2019/04/24(水)18:51 ID:ecGByl/Q0(1) AAS
次は裸踊りしてほしい
213: 2019/04/24(水)18:51 ID:Mtuym9kh0(8/16) AAS
>>199
別に横審が間違ってるというつもりはないよ
そうじゃなくて、相撲協会が外国人力士を迫害しているといっている奴がいるから
別に相撲協会に外国人力士を迫害するつもりはないだろといってるだけ
214: 2019/04/24(水)18:51 ID:tk62svyU0(6/13) AAS
学生時代、校則で男子は丸坊主だった。先生は
「学生は髪型など木にしてはいけない。丸坊主が日本の伝統だ!」と言っていた
言うまでもなくメチャクチャなデタラメだ
丸坊主を当たり前のようにしていたのはほんの一時期
日本の長い歴史の中でほんの一時期だ
日本の長い歴史から見れば、10年20年など瞬きでしかない
軽々に「日本の伝統がー!」等と言っている者達こそ日本の伝統を冒涜している
伝統がー!日本の伝統がー!
何かを否定したり、自分の嫌いな何かを否定するための口実にすぎない
215(1): 2019/04/24(水)18:52 ID:U3o3hWMZ0(15/16) AAS
>>206
路線はあってんじゃね?九州場所も満員御礼が今はでるからな
炎上なんとかってやつかも?
216: 2019/04/24(水)18:52 ID:gmVpu6ab0(1) AAS
責められちゃった
217(1): 2019/04/24(水)18:52 ID:a82/O+Z60(1) AAS
大昔の神事にはNHKインタビューあったんか?
218(1): 2019/04/24(水)18:52 ID:Xmsb1c+e0(2/5) AAS
わたしは昔から相撲システム変えた方がいいと思ってた。興業って絶対しなきゃいけないものじゃないんだよね。
見世物拝金になるならその力士に対して
強く言えない協会も
そもそも力がなくなってきてたわよ。
八角さんは現役中は評判よかったらしいけど、
現場管理能力は低いですね。
コンプライアンスが何かもご存知ないし。
いつも後手だった。こういう人を年寄り衆のトップに据える元現役からの理事選任もやめたほうがいい。理事は一般からも雇用すべき。
外向きの判断がいつも甘いんだもの。
ユーザーは相撲の内輪社会の事なかれ主義より
省2
219(2): 2019/04/24(水)18:53 ID:Mtuym9kh0(9/16) AAS
>>203
>相変わらず外人力士には厳しい処分で日本人力士には甘々
>凄い世界だな
外人力士が空気読めずに羽目をはずすことが多いからだろ?
220(4): 2019/04/24(水)18:53 ID:F3veOauQO携(2/8) AAS
>>203
白鵬は前にも注意された事があるにも関わらずやらかしたから今回は厳し目の処分になったんだよ
221: 2019/04/24(水)18:53 ID:yW4+PJmg0(4/36) AAS
>>203
君ら民度の低い右翼も現実を直視すべき
相撲なんて日本の伝統芸能だけど実際はあまりに若者に不人気で
相撲部の高校部員数は900人
白鵬の実績なんてごく矮小なマイナー競技の記録だから意味がないってこと
君ら馬鹿な右翼ってのは相撲を買いかぶりすぎている
伝統しか取り柄がないんだから伝統を重視する横審が正しい
高校部活人口900人、興行規模100億円の弱小競技が相撲だよ
右翼にとっては昭和天皇が好きだったから思い入れがあるんだろうが
222: 2019/04/24(水)18:53 ID:VrgsoTUi0(7/12) AAS
>>217
意味不明だな
223(1): 2019/04/24(水)18:53 ID:+7XZxMvS0(2/2) AAS
>>215
満員wwwがらがらなんだけど
224: 2019/04/24(水)18:53 ID:JOKxgN120(10/27) AAS
協会も反省してるんなら、今年度一杯くらいはすべて技量審査場所にすればいいんだよ(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 678 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.522s*