[過去ログ] 【相撲】白鵬にけん責処分 千秋楽三本締め問題 宮城野親方は3カ月の減俸 (902レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 2019/04/24(水)19:38 ID:JOKxgN120(22/27) AAS
>>387
白鵬頼みは金親のほうが酷かったけどね(笑)
竹葉山は一応白鵬が取的だったときは厳しく指導してる
398: 2019/04/24(水)19:40 ID:iMHwTYha0(4/11) AAS
>>392
白鵬の万歳は双葉山の真似だぞ
399: 2019/04/24(水)19:40 ID:gDExfEeS0(1) AAS
>>1
早く禿げ保志と豚大乃国は心臓発作で死ねば良いのにな
400: 2019/04/24(水)19:40 ID:GkfWwacF0(2/2) AAS
とりあえずオリンピックにケツだしまわし姿でしゃしゃるのは遠慮してくれ
401: 2019/04/24(水)19:40 ID:INCtuNqCO携(1) AAS
これ
白鵬は間違いなく板垣先生に制裁を加えられるだろう
402: 2019/04/24(水)19:42 ID:tQnlHNIv0(3/12) AAS
>>54
理事になるのも8票は必要。一代年寄白鵬になっても大変。年寄白鵬で10年やってから
403
(1): 2019/04/24(水)19:42 ID:JOKxgN120(23/27) AAS
宮城野は白鵬に日本ではこんなことをしたらいけないという指導をすべきだった、もう遅いけど。
曙の親方は曙がガッツポーズでもしようものなら即ビンタしてる。
404: 2019/04/24(水)19:43 ID:LbORw9/c0(1/5) AAS
三本締めってキセがもしやったら素晴らしいファンサービス扱いで終了してそうな気がする
タラレバだけど

>>359
だよな
神事神事言うなら宗教法人名乗ればよいんでないか協会は
405
(2): 2019/04/24(水)19:43 ID:vtcFpfzP0(1/2) AAS
協会もこいつをパージしたくなったんじゃねーか
現役は興行的に必要だが力士辞めたら
目の上のたんこぶになるわけだし
現役晩節になってきたから潰したいんだろ
406: 2019/04/24(水)19:44 ID:Y2z2GBkS0(1) AAS
偉そうに大相撲は神事とか言ってたくせにな、このクズ
407: 2019/04/24(水)19:44 ID:AVSU6edR0(1/2) AAS
白鵬が一代とか一代の価値が無くなる
408
(2): 2019/04/24(水)19:44 ID:JOKxgN120(24/27) AAS
>>405
晩節なのにまだ余裕で全勝(笑)
409: 2019/04/24(水)19:45 ID:CSHj1u4H0(1) AAS
一本締めにしとけば良かったのに
(そういう問題では無い
410: 2019/04/24(水)19:45 ID:0Eu8O6aP0(1) AAS
なんでこいつ宴会の締めみたいことばっかやりたがるん
アホか
411: 2019/04/24(水)19:46 ID:ShY8Cigi0(1) AAS
今回の件で一番のギャグは白鵬に事情聴取したのが相撲協会のコンプライアンス委員会だということ
白鵬が何のコンプライアンスに違反したんだよw
予め協会の規則で「公のインタビューで余計なパフォーマンスはしてはいけない」とか書いておけよw
412: 2019/04/24(水)19:46 ID:JOKxgN120(25/27) AAS
さすがに42回も優勝インタビューやってたらなんか変わったことしないと飽きる(笑)
413: 2019/04/24(水)19:47 ID:w2Yd8D020(8/13) AAS
■日本の国技は相撲

■ロシア出身力士
大麻陽性反応の問題の裁判記事より

判例としては、平成22年4月19日、東京地裁(渡辺弘裁判長)が、元露鵬及び元白露山の両名が、解雇無効を訴え地位確認を求めて提起した訴訟の判決において、
他のスポーツと比較しての処分が重過ぎるとの主張を「国技たる相撲を他のスポーツと比較することは適切でない」として退けた。

■相撲は神事

神道における神事は「信仰そのもの」であり、行為のすべてが神事であるといっても過言ではない。
省4
414: 2019/04/24(水)19:47 ID:vtcFpfzP0(2/2) AAS
>>408
穿ったみかたかも知れないが
7〜10勝は星買いだろ
415: 2019/04/24(水)19:47 ID:AVSU6edR0(2/2) AAS
>>405
そう
416
(2): 2019/04/24(水)19:48 ID:L6nSVKlv0(4/5) AAS
相撲は江戸時代から神事じゃなくなってるよ。

ぶっちゃけただの興行。

もっと歴史を直視しようぜ。

モンゴル勢は傾向として「興行やスポーツとして相撲」の伝統を守り盛り上げたいと思ってる。
だから勝ちに拘るし、サービス精神も旺盛だ。

そもそもが出稼ぎ組だから、活躍しないとすぐ首切られる。
省5
1-
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s