[過去ログ] 【芸能】<佐藤浩市の首相揶揄騒動>批判する百田尚樹氏に批判続出!「発言切り抜き」「観てから述べて」★2 (865レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: 2019/05/14(火)13:23 ID:HNuBT3GrO携(2/2) AAS
>>392
> むしろ佐藤浩市のそっくりさんのナイフ舐めの方がインパクトあるかもw

三谷幸喜の映画カナ?
460
(2): 2019/05/14(火)13:23 ID:hzc7CDRT0(2/3) AAS
この原作は、尖閣諸島中国人上陸事件を皮切りに海上保安庁と中国海警局が衝突、
中国側の攻撃がエスカレートする中で日本はなかば中国に屈する形で事態の収拾を図る
だが、中国の行動に危機感を覚えた首相は、同時に新型護衛艦の就役と、その艦船を旗艦にした新護衛隊群の創設を柱とする計画の前倒しを決定
そうして1年後、自衛隊は初の空母を完成させる
ところが演習航海中に中国が攻撃を再開、日本侵攻を開始する
先島諸島や尖閣諸島が侵略され自衛隊員も殺戮され、日本は防衛出動に至るが、反日メディアからまた戦争をするのかと連日のフルボッコ批判
それでも首相は意を決し、ついに武力行使による領土奪還作戦が決行される

そういう話だ
そして原作の首相は重大な決断の裏でストレスで吐きまくるキャラだ
安倍が揶揄されてるなら、安倍は光栄だろ
省1
461: 2019/05/14(火)13:26 ID:BJOWOz7I0(2/3) AAS
>>460
佐藤ヘタレ浩市(笑)
462: 2019/05/14(火)13:26 ID:AFLcovIc0(1) AAS
何が軍事シミュレーションだよ
突如発生した謎の国家、謎の軍隊との戦闘だぞ
ある日、突然宇宙人と戦うってのと同じレベルで荒唐無稽
463: 2019/05/14(火)13:31 ID:XAXUZOaX0(3/3) AAS
中国と戦うを中国に援けてもらうに改変したことを叩くべきで
役者叩きとかバカだろこのハゲウヨw
464: 2019/05/14(火)13:33 ID:hzc7CDRT0(3/3) AAS
>>422
600ページの90%が参考文献からの引用で、ストーリーの筋書は坂井三郎の大空のサムライのパクリ
百田本人はオマージュと反論した永遠のゼロですか?
465: 2019/05/14(火)13:33 ID:9JwEIObq0(4/4) AAS
>>460
映画のあらすじ

20XX年、12月23日未明。未曾有の事態が日本を襲う。
沖ノ鳥島の西方450キロ、波留間群島初島に国籍不明の武装集団が上陸、わが国の領土が占領されたのだ。
海上自衛隊は直ちに小笠原諸島沖で訓練航海中の第5護衛隊群に出動を命じた。
その旗艦こそ、自衛隊初の航空機搭載型護衛艦《いぶき》だった。
計画段階から「専守防衛」論議の的となり国論を二分してきた《いぶき》。
艦長は、航空自衛隊出身の秋津竜太一佐。そしてそれを補佐するのは海上自衛隊生え抜きの副長・新波歳也二佐。
現場海域へと向かう彼らを待ち受けていたのは、敵潜水艦からの突然のミサイル攻撃だった。
さらに針路上には敵の空母艦隊までもが姿を現す。
省4
466: 2019/05/14(火)13:35 ID:Z7Xm15ys0(1) AAS
佐藤はもともとちょっと斜めっていうか捻くれてる自分が好きみたいなとこはあったけどな
永遠の中ニ病っぽい雰囲気はあった
さすがにいい年なんでもうちょっとなんとかなると思ったがなんともならなかったな
467: 2019/05/14(火)13:35 ID:c6jGn9oW0(1) AAS
【((( ;゚Д゚)))】丸山穂高の宣戦布告、ロシア上院委員長が批判 「挑発的な発言」 ★3 [535628883]
2chスレ:poverty
468: 2019/05/14(火)13:46 ID:1Lvggx6I0(1) AAS
元々観に行く気ないので参戦できず
469: 2019/05/14(火)13:47 ID:LyPr4ePk0(1) AAS
たむけんはTVに要らない!!part2
2chスレ:tvsaloon

【スベリ芸人】 たむけんを語ろう!!!★2
2chスレ:geinin
470: 2019/05/14(火)13:55 ID:uV4NKis20(1) AAS
ざっくり言うと安倍を馬鹿にして原作では敵のはずの中国に感謝する映画

見てから批判しろ!
471: 2019/05/14(火)13:56 ID:/sN8IYC00(1) AAS
見ない。見ようと思っていたが見ないことにした。
472: 2019/05/14(火)14:01 ID:2YSF9BrQ0(1) AAS
他人の病気や障害をネタにするのは昔は鉄板だったかもしれないけど
今は許されない。その辺の空気を読めない部分も佐藤浩市の魅力なんだろ、知らんけど
473: 2019/05/14(火)14:07 ID:cmLF5RxX0(1) AAS
籠池じゃないけど、百田とか見城とか堀江とか
安倍ちゃんアゲしとくとよっぽど良いことあるんだろうな、と思えて仕方ない騒動
その中でたまに籠池みたいに梯子を外された奴が出るだけで
こんなことが騒動化するんでは、長い間政権を握りすぎたんじゃないの、とも。替え時かもしれないなぁ
474
(1): 2019/05/14(火)14:12 ID:6/9fkydH0(1) AAS
一流役者なのになんで炎上商法をしたんだろう?
475
(2): 2019/05/14(火)14:15 ID:BJOWOz7I0(3/3) AAS
>>474
ゲロの演技すらできない三流役者ですが、なにか?(笑)
476: 2019/05/14(火)14:16 ID:lwReGkRd0(6/7) AAS
百田わざと騒いで今後自衛隊マンセの戦争小説書く気だろ愛国心爆発の これは馬鹿に売れるわ、その布石ってわからないかなあ 全ては商法
477: 2019/05/14(火)14:18 ID:ehQj0bAg0(1) AAS
は、発言の切り抜きは左翼の専売特許だろうが朝日新聞?
478: 2019/05/14(火)14:19 ID:HMQEgXqz0(8/35) AAS
>>475
苦手な演技ってのはあるかもしれない。

「俺、ゲロ吐き演技苦手なんで、やつれて個室から出るしーんとかどうでしょう?」
って提案した!ってエピソードなら、少なくとも批判されない。
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s