[過去ログ] 【反体制ごっこ】佐藤浩市「体制側の立場を演じることに対する抵抗感がまだ僕らの世代の役者には残っている」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 2019/05/14(火)19:14 ID:hWcaReqe0(1) AAS
役者って世間ずれしてないとやってけないからなぁ〜
836: 2019/05/14(火)19:14 ID:nV92/Ybt0(9/10) AAS
>>803
ガミラスって
ドイツがモデルみたいだって
ドイツが怒ったとしても
全然違うじゃんって部分があるなら
納得するしかないだろ
大人の事情ってあるじゃん
みんながみんな反体制ごっこの
お子ちゃまばっかりだったら
国が成り立たんわ
837: 2019/05/14(火)19:14 ID:ohTZzjzB0(33/45) AAS
>>831
www
838: 2019/05/14(火)19:14 ID:699neU6u0(6/13) AAS
×)原作は中国に占領された島で、人民解放軍と戦う空母いぶき
〇)映画は中国人民解放軍に助けられる空母いぶき(総理は下痢で役立たず)
839: 2019/05/14(火)19:14 ID:Fl6KxAO10(14/15) AAS
日本は2人くらい殺したところで犯人がA型なら死刑にならない国だからなぁ
>【大阪ミナミ通り魔殺人】一審の死刑判決を破棄に遺族「計画性がないなら2人まで殺してもいいのか。裁判員裁判の意味がない」
A型殺人鬼・礒飛(いそひ)京三、アホやろ
840: 2019/05/14(火)19:14 ID:vHd98pUw0(1) AAS
>>1
でも実在の人物に「寄せる」変更をしたのは事実。
佐藤本人が「抵抗感ある」と言っていたことから言い訳不可能。
つーか原作者を守るべき立場の出版社がこんなフォロー入れてるってことは
かわぐちかいじも佐藤側ってこったな。
自分が悩み抜いて生み出したキャラに対する思い入れとか持ってないのかね。
841: 2019/05/14(火)19:14 ID:kvxKMhQ30(1) AAS
馬鹿がバレましたね
がっかり
842: 2019/05/14(火)19:14 ID:3tG4g/xn0(1/2) AAS
>>1
でも中国にはダンマリwww
843(2): 2019/05/14(火)19:14 ID:OYzc0nUb0(1) AAS
そうなんだよね
色々理屈をこねるけど結局は反体制=カッコイイ、これなんだよ
先生に反抗する=カッコイイ、みたいな世代だからね
844: 2019/05/14(火)19:15 ID:EBlBHhG60(4/12) AAS
ほいで炙りだされたウヨ豚
ハゲ
デブ
ブサ
ばっかw
845: 2019/05/14(火)19:15 ID:jYhyiNF90(1) AAS
>>818
日本に牙を剥くシナ共産党指導者役でもやってればよかったんじゃね
846: 2019/05/14(火)19:15 ID:ohTZzjzB0(34/45) AAS
>>833 >>826 >>827
www
847: 2019/05/14(火)19:15 ID:vQaQeEIR0(9/10) AAS
香山リカが綾鷹買って応援したいって!
香山リカ@rkayama
「佐藤は現在、3社のCMに出演中。14日もCMが放送されていたが、これ以上騒動が拡大すると、降板危機を迎える可能性も(芸能記者)」
お茶買ったり広報に応援メッセージ送ったりしたいですね!
キャノンマーケティングジャパン
三井住友信託銀行
コカ・コーラ『特選 綾鷹』
省4
848: 2019/05/14(火)19:15 ID:9TGu1bOq0(1) AAS
パーソナリティー、しかも難病を揶揄すことは政権批判でも何でもネーヨw
849: 2019/05/14(火)19:15 ID:ILONiWU00(1) AAS
58歳ということは二十世紀少年世代の学年よりも一個か二個下だろう
新宿フォークゲリラの時は小学生でアポロ11号や万博に夢中で学生運動とは無縁の世代のはず
僕らの世代とか嘘っぱちじゃないか
850: 2019/05/14(火)19:15 ID:qPRHDetL0(5/7) AAS
高校時代から親父の高級外車を乗り回し歓楽街で遊んでて
反体制とか
851: 2019/05/14(火)19:15 ID:wWhYzrDE0(1) AAS
>>1
58歳にそれは無いだろ。1960年内外の生まれって戦後の美味しい所しか食ってないじゃん。
団塊の世代みたいにGHQに教育実験された世代でも無いしな。
852: 2019/05/14(火)19:16 ID:JMSj0Kzo0(3/12) AAS
反体制、反権力って言うのがそもそも決めつけなんだよね。
自分の頭で考えずにレッテル貼るだけのバカ。
853: 2019/05/14(火)19:16 ID:2CGumRdH0(2/2) AAS
アレンジがテンポの中の「雑味」になってたら役者としての評価は落ちる。
さて、改変をどう魅せる?
854: 2019/05/14(火)19:16 ID:fDDPnwUP0(1/3) AAS
アホみたい
体制って選挙で民衆が勝たせたから与党なんだよね
それを全否定するって事は民主主義の否定なんだよね
これが立憲とかが与党なら民意だって文句言わないの解りきってるし
外国から侵略されたらどんな総理だろうが苦悩するわ
その時のストーリーを楽しみたいのに
こんなお子ちゃまのお遊戯会反体制ごっこにされちゃ観る気も失せたわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*