[過去ログ] 【反体制ごっこ】佐藤浩市「体制側の立場を演じることに対する抵抗感がまだ僕らの世代の役者には残っている」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(6): 2019/05/14(火)20:00 ID:K/7SmS4i0(1) AAS
ハリウッド映画だと大統領ディスとか普通にあるのにね
言論の自由ナイね日本は
108: 2019/05/14(火)20:01 ID:5PuHofH30(1) AAS
>>100
ふーん
持病の難病を嘲笑するような描写があるんですか?
109: 2019/05/14(火)20:01 ID:6p0GwZo/0(2/3) AAS
>>100
病気ディスなの?ハリウッドは?
114: 2019/05/14(火)20:01 ID:9ud7CPzo0(4/9) AAS
>>100
一般ピープルが批判してんだけど
116: 2019/05/14(火)20:01 ID:58i9/cXO0(2/3) AAS
>>100
オバマを一度でも非難したか?w
129
(1): 2019/05/14(火)20:03 ID:mMlawo9c0(1) AAS
>>100
大統領ディスは許されても
病気ディスはやったらすっごいたたかれると思うよ
154: 2019/05/14(火)20:07 ID:hqYsxxtt0(2/2) AAS
>>100
ハリウッドではトランプ批判が体制側だから
本物の反体制派はチベット支援してチャイナマネーに
依存したハリウッドで干されたリチャードギアだ
昔中国の人権問題糾弾してたハリウッドセレブも今は見て見ぬ振り

今回の作品も原作は尖閣に侵攻する中国軍の話なのに
謎の軍が謎の島に侵攻するという意味不明な改変をされた
中国への忖度だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s