[過去ログ] 【映画】波紋が広がる『空母いぶき』に関する佐藤浩市の発言 実際に作品を観て感じること (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663
(3): 2019/05/15(水)08:17 ID:UXLHc8a00(1/5) AAS
>>650
なんか原作もトンデモ話なのか?
679: 2019/05/15(水)08:19 ID:UXLHc8a00(2/5) AAS
>>605
うわあ
原作者はよくOK出したな
694
(1): 2019/05/15(水)08:22 ID:UXLHc8a00(3/5) AAS
>>680
そこまで原作を問題視し映画で改悪するなら原作付き『空母いぶき』にこだらわずオリジナルで好きに作ればよかったじゃん
なんなのこれ?
かわぐちかいじの原作を使わなきゃいけないって言われてたの?
創価がらみでそういうのよくあるけど
709: 2019/05/15(水)08:24 ID:UXLHc8a00(4/5) AAS
>>704
ほんとそれ
どんなしがらみがあるのか気になる
750
(1): 2019/05/15(水)08:31 ID:UXLHc8a00(5/5) AAS
漫画原作と映画製作会社とのしがらみってあるんだな
製作側が「この原作でどうしろというのか」とか言ってる原作を使わざるを得ない理由ってなんなんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s