[過去ログ] 【芸能】<尾木ママ>「eスポーツ」を疑問視「どうしてスポーツなのか」「ゲーム依存症の心配の方が大きい」 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944: 2019/05/15(水)10:10 ID:ZFEfabwz0(1) AAS
つーかこいつ自分の子供の教育失敗したくせに
教育評論家名乗るなよ
945
(1): 2019/05/15(水)10:10 ID:EIiiskXk0(1) AAS
スポーツの定義って定まってないだろ
もともとの語源は気晴らしみたいな感じだから、サッカーみたいないわゆるスポーツだけじゃなくて
散歩や狩猟、チェスやビリヤード、ポーカーだってスポーツ ならばビデオゲームをスポーツの範疇に入れない理由はない
946: 2019/05/15(水)10:10 ID:WXRHBybf0(7/9) AAS
>>940
運要素のあるタイトルなんてあるか?
947: 2019/05/15(水)10:11 ID:QZBk7JBf0(1) AAS
>>940
それはない
eスポーツは10年後も残ってる可能性が高い
ただ今の形で残ってるかどうかはわからないというだけ
948
(1): 2019/05/15(水)10:11 ID:5cQaOhAt0(1) AAS
>>943
あなたみたいなキチガイがこの匿名掲示板を過疎化させてるんだよなあ
949: 2019/05/15(水)10:13 ID:q9J5JMsj0(3/3) AAS
パチンコ屋や水商売が東証に上場
するようなもんか?
そんな国、滅びるわ
950: 2019/05/15(水)10:15 ID:FbA2Peyw0(1) AAS
対戦テレビゲームがスポーツならラッパーのディスりあいや
弁護士の言い合いもスポーツになってしまうね
951
(1): 2019/05/15(水)10:22 ID:puyFiT4q0(2/2) AAS
ゲームほどスポーツから遠いものは無い
ゲームは不健康の象徴
スポーツは健全かつ健康なイメージ
太ったキモオタがスポーツを語らないで欲しい
952
(1): 2019/05/15(水)10:23 ID:WXRHBybf0(8/9) AAS
>>951
相撲は?
953: 2019/05/15(水)10:37 ID:RTbwBl0p0(1/4) AAS
小学校の児童はオカマのおっさんを疑問視してるよ
954: 2019/05/15(水)10:43 ID:Tb7Y3T7X0(1) AAS
>>23
ガチでそういう池沼いそうw
955: 2019/05/15(水)11:00 ID:Pmhp9ayu0(1) AAS
スポーツではないな
956: 2019/05/15(水)11:04 ID:pfs4YJqD0(1) AAS
これをスポーツとしたい勢力はなんなの?
957: 2019/05/15(水)11:06 ID:zE5Topdt0(1) AAS
スキーに依存しちゃってバス転落で命落としてただの肉になった人もいましてね
958: 2019/05/15(水)11:08 ID:BuEEiy0R0(1) AAS
ゲームはやらない人間だがスポーツ=遊びなんだからゲームはスポーツだろ
959: 2019/05/15(水)11:09 ID:z0nWlWDm0(1) AAS
ゲーム依存症とか言い始めたら、アホみたいに危険な山に行く登山依存症とか
そこそこの雨が降っていたり怪我をしていても走るランナーズハイ依存症とかもあるんだが。
960: 2019/05/15(水)11:10 ID:fH9ZmzQ70(1) AAS
ゲーム依存症か…
将棋や囲碁にはないのかな
961: 2019/05/15(水)11:30 ID:RTbwBl0p0(2/4) AAS
モータースポーツみたいな世界的な呼称じゃないの
962
(1): 2019/05/15(水)11:42 ID:CSyymwp40(1) AAS
>>952
相撲は鍛えてるじゃん
キモオタeスポーツは不摂生で太ってるだけ
一緒にしちゃだめだよ
ゲームをスポーツと同列に考えたらスポーツに失礼だよ
963: 2019/05/15(水)11:44 ID:KH6DktqQ0(1/2) AAS
学校で勉強、家でゲームっt
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*