[過去ログ] 【芸能】<尾木ママ>「eスポーツ」を疑問視「どうしてスポーツなのか」「ゲーム依存症の心配の方が大きい」 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: 2019/05/15(水)03:34 ID:SOAEqhzA0(1) AAS
だからスポーツじゃなくてeスポーツだってんだろが、アホか爺さん。
632
(1): 2019/05/15(水)03:35 ID:wJ5QrUXM0(1) AAS
>>1
中学の時グーニーズしか買えずに何百万回もやったから
オレをグーニーズ世界大会に日本代表で出させてくれ
633: 2019/05/15(水)03:35 ID:BVRVHV4k0(2/15) AAS
>>600
スマホゲームのガチャでもeスポーツの大会でやっちゃってるからな
634: 2019/05/15(水)03:35 ID:K2hd9q3q0(4/4) AAS
>>616
2人がインチキかどうか分からないけどファミコンのシューティング程度ならあのレベルのプレイヤーを見つけるのは高校生位なら不可能ではなかったよ。 当時シューティングのガチ勢はACメインだったから。
ただ、プロを名乗るなら常にあのパフォーマンスが出来なければプロの意味はないけど。
ゲーム業界が盛り上がるのは昔ゲームキチガイの俺から見たら歓迎だけど変な方向には向かってほしくないよね。
635
(2): 2019/05/15(水)03:36 ID:aVLH1Isj0(4/9) AAS
スポーツを観戦して得た感動はいつまでたっても感動として残るが
ネトゲを観戦して得た感動は後で振り返ったとき若気の至りでしかない

ここがスポーツと非スポーツの違いw
636: 2019/05/15(水)03:37 ID:IRy+9DL40(1/2) AAS
>>19
弓はいい
射撃はライフル協会のゴリ押し
eすぽはゲーム業界のゴリ押し
637: 2019/05/15(水)03:38 ID:Evg+GuzU0(1/6) AAS
誰が言い出したんだろうな?
格ゲーとかであまりにも凄い手さばきとかする奴を見て「スポーツのようだ」とか言い出したのが
始まりだと思うけど、一般的にスポーツに分類しちゃダメだよなww

まぁ現在あるオリンピックスポーツでも射撃とか「それは違うだろ・・・」ってのも実際にあるけどなw
アーチェリーとかなら解るけど射撃って・・・w
638
(1): 2019/05/15(水)03:38 ID:3r+fMEP20(2/2) AAS
>>610
テレビで珍プレー好プレーとかあるけど普通のスポーツはどこがすごくてどこが面白いのか素人もわかるけどeスポーツは未経験者はようわからんだろうなw
639
(1): 2019/05/15(水)03:38 ID:BVRVHV4k0(3/15) AAS
>>635
その種の感動はネトゲの対戦みるよりもTASさんの動画みた時にあるわ
640: 2019/05/15(水)03:39 ID:IRy+9DL40(2/2) AAS
スポーツ観戦とはは体を動かしてるその動きの巧みさ美しさを堪能するもの
eすぽのように動かしてる体を観戦しないようなものはスポーツ観戦じゃない
モータースポーツもスポーツじゃない
641: 2019/05/15(水)03:40 ID:2oEdNFIX0(4/11) AAS
>>632
わいがクリアできたのって三国志ぐらいだな
642: 2019/05/15(水)03:40 ID:3v0tciYp0(1) AAS
反対派「スポーツじゃない」

賛成派「eスポーツだから」

反対派「運動じゃないからスポーツじゃない」

賛成「だからeスポーツだって」
643
(1): 2019/05/15(水)03:40 ID:AczMMGgl0(1/8) AAS
>>635
カードゲームとかMOBA系とか難しくて理解できないって言えばいいのに
644
(1): 2019/05/15(水)03:40 ID:JI4JQwn90(1/2) AAS
お前ら意外と喜んでないよな
645: 2019/05/15(水)03:41 ID:K74UViK50(1) AAS
ゲーム側から見てスポーツといわれる事に
違和感は無いの?
646: 2019/05/15(水)03:41 ID:BVRVHV4k0(4/15) AAS
>>644
単純にゲーマーと名乗ってくれれば喜ぶぞ
647: 2019/05/15(水)03:41 ID:arYgyjvK0(1) AAS
ウレシイ……ウレシイ……(ニチニチ)
648: 2019/05/15(水)03:42 ID:44XEB2fJ0(1) AAS
で、こいつは評論家として何をしてんの?
649: 2019/05/15(水)03:43 ID:+/TbzztW0(3/5) AAS
>>627
日本だとカネになる興行は無理だろう客集まらんし
逆に客が集まる海外は投資のケタが日本と全く違う

FPSゲームのオーバーウォッチのプロリーグなんて加盟料だけで35億円だからな
加盟料だけで35億円もカネ出せるプロチームが世界に20もある
外部リンク:www.negitaku.org

日本プロ野球の(球団買収時の)加盟料に匹敵するようなカネが世界ではすでに動いてる
日本のeスポーツではそんな大金は全く動いていない
650: 2019/05/15(水)03:44 ID:VncYIcHN0(6/6) AAS
>>638 >>639
確かに
しかも世界最高峰のプレイはTASが見せてくれるからな
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s