[過去ログ] 【相撲】大相撲五月場所十一日目 朝乃山速攻!10勝一番乗り単独トップ 鶴竜悪癖2敗!妙義龍殊勲 栃ノ心も2敗大関復帰お預け (458レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 2019/05/22(水)21:07 ID:RnF9n5U00(1) AAS
>>28
10日目以降の上位取組はだいたい決まっている
このまま金曜あたりまで来たら多少考慮されるかもしれないが
314
(1): 2019/05/22(水)21:07 ID:EsFYQyovO携(1) AAS
>>303
優勝は優勝でも白鵬負かせての優勝のが価値はあるわな
そして輝も単独か!
315: 2019/05/22(水)21:08 ID:snKWDor50(3/3) AAS
朝乃山は明日の玉鷲には絶対に勝てない
ていうか玉鷲は優勝した先々場所の調子に戻っており、一番強いんじゃないかな
優勝は栃ノ心と鶴竜の勝者になる
316: 2019/05/22(水)21:09 ID:RUjdwMyD0(1) AAS
>>32
ちょっと何言ってるかわからないよ
317: 2019/05/22(水)21:09 ID:5W86r6Ot0(1) AAS
>>314
じゃ、やっぱキセということになるな
318: 2019/05/22(水)21:26 ID:lTNep/6g0(1) AAS
優勝は鶴竜で決定だな、栃ノ心は無いし平幕優勝は恥だろ
319
(1): 2019/05/22(水)21:30 ID:pRiaAqhP0(8/8) AAS
>>273
なんかFランのにおいが強烈に漂ってるよ、あんた(笑)
320
(1): 2019/05/22(水)21:36 ID:QJp6vJVY0(1) AAS
>>304
そもそも阿武松が審判長やってるのって能力でなく
貴乃花追放への論功行賞みたいなものだからね
321
(2): 2019/05/22(水)21:39 ID:1u3De69Y0(1) AAS
この無名力士がトランプ杯受けるの?
322: 2019/05/22(水)21:42 ID:qNfB60rn0(1) AAS
>>320
最後まで貴乃花を見放さなかった人なのに
疑心暗鬼になった貴乃花が勝手に悪者扱いして切ったんだよ
323: 2019/05/22(水)21:46 ID:nYUs063K0(1) AAS
物言いの説明を審判の親方じゃなくて場内アナウンスがやれば良いんじゃないのか
324
(1): 2019/05/22(水)21:49 ID:CsTxlfq60(1) AAS
中卒で頭ゴンゴンぶつけて食っちゃ寝の生活
仕方なかろう
325: 2019/05/22(水)21:49 ID:Ok+phx+I0(1) AAS
>>321
富山県民に殺されるぞ
326: 2019/05/22(水)21:53 ID:HKNuZkEJ0(1) AAS
>>307
阿炎は変化したわけでもないのに、にらむのは良くないよね
あれだけ低く当たったらはたかれても仕方ない
327: 2019/05/22(水)22:05 ID:Nk4Fkmcz0(1) AAS
令和は富山県の高志の国文学館の館長の考案らしいから
唯一の日本人力士かつ令和絡みで富山出身の朝乃山が優勝というシナリオは十分あり得る
328: 2019/05/22(水)22:06 ID:uBo0Iy4R0(1/2) AAS
>>324
今は中卒の奴少ないだろ
329: 2019/05/22(水)22:09 ID:PXOVwZS40(1) AAS
>>321
自分はトランプ杯に何の価値も無いと思っている。
相撲ファンでもないくせに、お大尽が座敷を借り切るような
真似をしおって。こんなことを入れ知恵す安倍もダメだ。
魂を売るな。
330: 2019/05/22(水)22:11 ID:dtEsTlj60(4/4) AAS
平幕大勝は毎場所一人くらいはいるけど、単独トップってのは中々見ないな
331
(2): 2019/05/22(水)22:12 ID:XDFyiPQw0(1/3) AAS
>>95
両横綱は勝っておごらず負けて腐らずを実践している
負けた平幕が話しかけたアナウンサーを無視するとかよくあるけど、あれってほんと情けない
332: 2019/05/22(水)22:13 ID:/175jAwi0(1) AAS
益荒男は話し方教室に行ったほうがいい 他も学ないからこんなのゴロゴロいるんだろうな
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s