[過去ログ] 【ドラマ】『白い巨塔』 岡田准一の財前に落胆の声「ただの小さいドヤ顔おじさん」★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86
(1): 2019/05/24(金)00:30:03.40 ID:Q50nLSWn0(1/2) AAS
>>17
齋藤工よさげ
305: 2019/05/24(金)00:55:16.40 ID:qVBJE6M20(5/6) AAS
>>268
田宮版と比較して叩く層もいたけど、それでも評価されてたよ
岡田版みたいに満場一致の低評価ってことはなかった
329: 2019/05/24(金)00:58:33.40 ID:s4CEf88/0(1/3) AAS
>>29
とにかく寺尾がダメダメすぎる
391: 2019/05/24(金)01:06:10.40 ID:3dt/2q9i0(1) AAS
>>339
わからんでもないが新規がこれを白い巨塔と思ったらそれはそれで嫌だわ
425
(1): 2019/05/24(金)01:10:44.40 ID:JzwQGZgk0(6/8) AAS
>>415
何もないなら賞は取れねえよ
確かな演技力があるからアカデミー賞取ったりイーストウッドにべた褒めされたりする
520: 2019/05/24(金)01:23:52.40 ID:+xD7Ihxf0(1/3) AAS
唐沢版は財前と東の火花散るやりとりが秀逸だった
田宮版は財前と里見の友情、財前を取り囲む老人たちの重厚感が見応えあった
586
(1): 2019/05/24(金)01:35:42.40 ID:4AeilagU0(1) AAS
財前より里見のほうが酷いだろ
見た目も表情も若すぎる
634: 2019/05/24(金)01:42:38.40 ID:zqWTEHIw0(7/8) AAS
>>595
それはそれでいいと思う。
抱えたストレスの大きさを表すために。
ただ、岡田がそういう演技が出来るかどうか
だけど。出来たら見直す。
838: 2019/05/24(金)02:17:07.40 ID:b4S9aHeJ0(1) AAS
やっぱり野心がギラギラしている田宮二郎が一番だよ
872: 2019/05/24(金)02:23:23.40 ID:BT2HL1JU0(1/2) AAS
>>23
テロ朝の4バージョンある予告編や深夜やった3分間番宣、特番カンファレンスを見た時から嫌な予感はしてたんだよなw
バカジャニ岡田って、いつどんな場面でも全く同じ演技してんだよな。
常に、斜に構えてカッコつけ気どりながらしかめっ面して眉間にシワ寄せてるだけ。
原作者山崎豊子が死んだのをいいことに、
こんな超絶大根棒をゴリ押ししたテロ朝とジャニ事務所死ねよ!(怒り)
888: 2019/05/24(金)02:26:26.40 ID:gyS9mLyd0(1) AAS
 

>>788

クソ低能高卒粘着
在日韓国人ジジイは
今すぐ一家全員射殺されておけwwww
894
(1): 2019/05/24(金)02:27:53.40 ID:KAbe7zqM0(4/4) AAS
>>879
ありえないかもしれないが合ってるくね?
俺的には財前は唐沢寿明が本当に合ってると思うけどな
905: 2019/05/24(金)02:29:37.40 ID:X8+6XkEC0(13/17) AAS
>>884
まあ強く批判するのはネット住人ぐらいで
一般層は演技が多少アレでもそこまで叩いたりしない
だからとりあえず有名作品に出して顔を売れればいいみたいな考えなのかもね
917: 2019/05/24(金)02:31:41.40 ID:X7AfG7R60(2/2) AAS
>>899
オープニングはタンホイザーを鼻歌でやってもらいたかったよな
あれこそ秀逸なオープニングだった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s