[過去ログ] 【ドラマ】『白い巨塔』 岡田准一の財前に落胆の声「ただの小さいドヤ顔おじさん」★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68
(1): 2019/05/24(金)00:27:27.70 ID:34Ut1F4i0(1) AAS
マツケン言われると貧乏旗本の三男坊かと思ってしまう
75: 2019/05/24(金)00:28:14.70 ID:nvhPH+9x0(1/2) AAS
C−岡田
101: 2019/05/24(金)00:31:42.70 ID:nbKp8DIH0(1) AAS
唐沢財前に出てた看護婦の亀山君子が好きでした
226
(2): 2019/05/24(金)00:46:36.70 ID:HRupOUmR0(1) AAS
沢尻は演技も悪くないし綺麗なんだけど
なんか笑っちゃうんだよね
なんでだろう
259: 2019/05/24(金)00:50:21.70 ID:6FEMsEGFO携(1/3) AAS
169も怪しいだろ
166ぐらい
496
(3): 2019/05/24(金)01:20:17.70 ID:GiSTsW9o0(4/15) AAS
>>464
そうか?岡田版はミスキャストと脚本ミスが結構多い方だと思うが

岡田以外のキャストを見てもそうだろ

スペシャルドラマ枠という短時間なんだから、連ドラよりも説明時間は少ない
だからこそ説明を省ける所はスパっと間引いていかなきゃいけない

それなのに大河内教授が岸部一徳とか、ありえないだろう
いきなり岸辺に清廉な役をあてられても視聴者は「こいつ何か企んでるのでは?」って思ってしまうよ
連ドラで見せる時間があるならまだしも
513
(1): 2019/05/24(金)01:22:50.70 ID:LSwdkaxr0(1/7) AAS
>>465
山本耕史は演技力あるから良いと思う
本物の演技力ある人が財前をやって欲しい
岡田の作品は見てないけど、財前をやって実力ないとわかった…
821: 2019/05/24(金)02:14:25.70 ID:VS85BU2S0(6/6) AAS
広末とタメなんだよな
小島よしおも朝昇龍も
1980年は当たり年
松坂もそうだし、挙げればキリがない
958
(1): 2019/05/24(金)02:39:22.70 ID:13BjTxbn0(4/4) AAS
>>902
くだんねー
拝金主義のコジキはさっさと消えてくれ
997: 2019/05/24(金)02:48:12.70 ID:l5kw6IFB0(1) AAS
>>14
全くは厚みもないし間も悪いし
教授選とかの人間関係の話も理解して話してるようには一切聞こえないし
唐沢版と比べると比較する気にもならない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s