[過去ログ]
【野球】門田博光が本塁打増に持論。 「打撃を球場サイズに合わせたらあかん」 (688レス)
【野球】門田博光が本塁打増に持論。 「打撃を球場サイズに合わせたらあかん」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
184: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 11:53:45.49 ID:Gz/wmOu+0 >>153 野茂は自ら現代野球には通用しないと言ってたな 6〜7年前? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/184
185: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 11:54:52.88 ID:DommAoyZ0 ノムのいう南海三悪人の一人だが、悪人かはともかくかなりマイペース。 大阪球場に自分専用の個室を作り、そこに冷蔵庫やソファーとか置いて、 試合前は一人で過ごしていた。 あとコーラが大好き。 それで糖尿から透析になったか。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/185
186: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 11:55:30.44 ID:dz2T2obK0 >>9 構えたバットが打ち返す http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/186
187: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 11:55:56.88 ID:UfmP7z7O0 >>154 重いバットでは現代野球では通用しないと思うぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/187
188: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 11:57:31.11 ID:PGMlqlIT0 よくわからんが清宮ボールを使ってるのに 本塁打ゼロのバカは死ねと門田は言うてるんやね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/188
189: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 11:57:34.58 ID:DommAoyZ0 1キロの劇重で、ヘッドが太くグリップが細いやたらに振りにくいベーブルース型のバットを、 グリップエンドいっぱいに握り常にフルスイング。 普通の打者はあのバットは振れない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/189
190: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 11:57:37.09 ID:UfmP7z7O0 >>179 その頃のMLBはオクスリ全盛期だし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/190
191: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 11:58:43.04 ID:DommAoyZ0 今年が飛ぶボールなのも明らかだが、門田の頃もチームによっては飛ぶボールだし、 なにしろ全体にかなり狭かったしな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/191
192: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 12:00:08.62 ID:PsuVePyF0 大澤親分がボール色々細工した言ってたね こっちだけ飛ぶボールで向こうのは飛ばないやつを冷蔵庫で冷やしたとか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/192
193: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 12:00:25.60 ID:VXMJHd9s0 球飛び過ぎ 異常だわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/193
194: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 12:00:34.71 ID:MfLTSLu10 門田の頃ってピッチャー130キロ前後やん 読み重視の将棋野球だったよ、コントロールは良かったと思うが 今の選手はスピードもパワーある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/194
195: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 12:02:54.95 ID:3GF94+vm0 孤高の天才で偏屈やわな。 他人に教えられるタイプじゃない。 逆のこのタイプは最近減ってるので新聞や雑誌的にはオイシイかもなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/195
196: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 12:08:01.78 ID:T73Xr7Bf0 だから2011,2012は違反球なんだからいちいち比較するな。 それにしては今年は飛ぶボールにしても打率が低いのは何で??(?_?) 外野の前に落ちそうな打球が伸びてしまってとられるのをよく見るけどこれか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/196
197: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 12:08:42.86 ID:DtyETfZ+0 「監督がアホやから」って言った人かな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/197
198: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 12:11:19.53 ID:PF+5eyrs0 >>197 門田にそんな舌禍事件あったっけ? 有名な「ベンチがあほやから」は江本だが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/198
199: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 12:12:26.04 ID:0G41jvWMO >>10 現役晩年は糖尿で殆どボールが見えてなくて田淵が引退を説得した筈 それ考えたら多分コーチは無理だと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/199
200: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 12:17:16.66 ID:JW9IOZpe0 肩がハズレた記憶しかない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/200
201: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/03(月) 12:18:26.67 ID:YQYVoAZ20 >>180 子供が理由じゃなかったっけ? 後に進学したからとダイエーに移籍したし そもそも、ダイエー初年度は平和台球場だったし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/201
202: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 12:18:38.79 ID:1MHb8pU10 >>36 おおー圧縮バットか、アカンやつやな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/202
203: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/03(月) 12:20:01.88 ID:4aHMtdij0 レギュラー野手は軒並みキャリアハイの本塁打稼いでるからな今年 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/203
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 485 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s