[過去ログ] 【野球】門田博光が本塁打増に持論。 「打撃を球場サイズに合わせたらあかん」 (688レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593
(1): 2019/06/05(水)12:54 ID:3dHMu6010(2/2) AAS
>>586
半分もいるわけねーじゃんw
そもそもバックスクリーンなって手応えあるのに入らないってくらいなのに
甲子園の坂本のように首を捻って下向いて歩き出したのが入るみたいなのが
俺が知ってるだけで、今年5本ある
今までだったら、年に1本あるかってシーンだから、単純に多いなと感じただけ

日本語って難しいな
594
(1): 2019/06/05(水)13:02 ID:db6zQ+B+0(1/2) AAS
競馬はシンボリルドルフの頃と現在とでは体感的にスピードの違いがある

野球は30年前と今とで体感的なスピードの差は感じない
全体的に変化球がやや向上したかなと思うが
595: 2019/06/05(水)13:04 ID:HiUxOUAA0(1) AAS
甲子園はセンター118mで12球場一近いでしょ
596: 2019/06/05(水)13:04 ID:dsYb/tm00(1) AAS
ブーマーに脱臼させられてなかったらもう100本追加してただろうな。
597: 2019/06/05(水)13:14 ID:UIhR0h490(1/2) AAS
>>578 >>589
ウォームアップなしでシャトルランなんかしたら怪我するわ
598
(1): 2019/06/05(水)13:15 ID:lyTV8u430(1) AAS
どっちかっていうと打者の手元でちょこちょこ動く変化球が増えたことの方が大きいんじゃないの
今の時代に福本がいたら1キロオーバーのバットなんか選んでないだろうと思う
599
(1): 2019/06/05(水)13:18 ID:db6zQ+B+0(2/2) AAS
あと昔だったらボークに取られる投げ方が増えた
2段モーションの解禁などルールが変わってるから
そういうのひっくるめてOBでも謙虚な人は今の野球だと通用しないと言う
全体に球速が5?/h底上げされても適応できないわけでもないだろう
600: 2019/06/05(水)13:26 ID:UIhR0h490(2/2) AAS
>>599
そんなとこ言ったら、江夏なんて今の基準じゃ静止せず投げてたし
ボールに土を塗りまくってたし、どっちもどっちでしょう
601
(1): 2019/06/05(水)13:42 ID:crd3nbWU0(1) AAS
そもそも体格が違うねん。
王、長嶋よりイチローの方が身長体重ともに上なんやで。
スピード重視でウエイトもあまりやらないイチローですら昭和のスラッガーよりデカいんや。
メジャー組の大谷、マーやダル、菊池なんか90kg超えやで。選手名鑑並べるだけでわかるわ。スピードパワー共に超人化してるんや。
602: 2019/06/05(水)13:56 ID:53cQY6bX0(1) AAS
とにかく昔の球場は狭かった
日生や大阪球場は特に狭い
ナゴヤ球場に行くとあの敷地によく3万超える
スタンドがあったなぁと思う
603: 2019/06/05(水)14:11 ID:kn0wavjU0(1) AAS
桑田から学べよ

基本、走りこんでるだろ 名選手は
604: 2019/06/05(水)14:41 ID:0Sr4CE6p0(3/6) AAS
>>593
全然よく見るなんてレベルではないな。

全部が全部お前が言っているような理由だと言う証拠もないし。
605
(2): 2019/06/05(水)16:20 ID:AJyPe6HU0(4/6) AAS
>>598
福本は、振り回さずにバットの重さを利用して球にぶつける打ち方なので、変化球に弱いということはないかと
同じ1キロのバットでも門田は振り回すからキツそうだが
606
(1): 2019/06/05(水)16:23 ID:AJyPe6HU0(5/6) AAS
>>601
>王、長嶋よりイチローの方が身長体重ともに上なんやで。

ダウト
イチロー、180の72でデビュー。
その後ウエイトでオリックス時代に80キロに増やしたが、筋肥大トレをやめて体重を落とした
長嶋が179の78、王が176の79とかだから大して変わらない
607: 2019/06/05(水)17:03 ID:FlrgU5/I0(1) AAS
175くらいの山川や中村より大きいじゃん
ノムさんも175くらいか
中村はなんかノムさんとかぶる
608
(1): 2019/06/05(水)17:15 ID:EeTgbRnl0(1/2) AAS
>>605
門田も全然力まず打ってるよ
609
(1): 2019/06/05(水)17:39 ID:0Sr4CE6p0(4/6) AAS
>>608
本人はフルスイングと言ってるんだけど。
610
(1): 2019/06/05(水)17:51 ID:5ktnkQrz0(1/4) AAS
181の原さんと自称180のイチローの身長差はかなりあったな
イチローは実寸175くらいじゃないかな
田淵188 山本浩二183 田代富雄185 秋山幸二187
80年代のスラッガーのほうが今より大きくないか?
611: 2019/06/05(水)17:56 ID:qMXvf9yO0(1) AAS
野球は体格より眼筋の強さ
612
(1): 2019/06/05(水)18:04 ID:EeTgbRnl0(2/2) AAS
>>609
フルスイングと力むのは全く違う
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*