[過去ログ]
【フジテレビ】 「差別意図なかった」 松本人志さんの「不良品」発言 ★3 (1002レス)
【フジテレビ】 「差別意図なかった」 松本人志さんの「不良品」発言 ★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
354: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/08(土) 00:54:36.15 ID:EUFKEuu30 無差別殺人犯を差別して何が悪いの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/354
355: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:54:57.86 ID:TPyX4JOG0 >>350 お前に訊いてないよ 松本とフジレテビの見解が訊きたいね ”やりあってほしい”の意味を http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/355
356: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:55:01.09 ID:s8avzk6V0 >>343 まだ不等号使ってるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/356
357: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/08(土) 00:55:06.65 ID:F21tze7v0 >>34 共感順 たらちゃん | いちいち、個人的な意見だから、騒がなくても良いと思う。面倒な世の中だと思う。 fac***** | こーいったのも含めて松本にオファーしたんでしょ。それがダメなら淡々とした口調でありのまま報道でよければ、アナウンサーで良いのでは。クレームになるのもそれはそれで有りではないでしょうか。 色々な意見があるから良いのであり、今回の不良品とは川崎の事件を起こしたもしくはこーいった人々を指していたのであるから、謝る必要なし。 ryo***** | 個性があってこその芸能人だと思おう。 行動や言動が誹謗中傷であったり、悪意を持って特定の人間を攻撃するような姿勢は排除すべきだとは思うが、人類共通で批判・炎上のない番組を目指したいなら、もはやエンターテイメントではない。 賛否両論あって当然で、番組を選ぶのもタレントを支持するのも自由なのだから。言論の自由は番組サイドも視聴者も同等なのだから、一定の視聴者に視線を合わせる事は必要ないのでは? mao***** | そもそもワイドなショウは始めにこの番組は個人の見解を話しに集まるワイドショー番組です。って言ってるのに、なんで批判するのだろうか?あくまで個人の見解であって考え方は人それぞれあっていいと思うけど。 Odota vahan | あの様な全く関係の無い人たち、特に多くの幼い子供たちを殺傷するような人は、間違いなく「不良品」でしょう。普通の人なら、どんな事情があってもブレーキがかかります。 犯人の人格を全否定しているのではなく、あの様なことをしたことを否定しているわけでしょう。 松本くんの発言に賛同する人もいれば賛同できない人もいるってことで、別に問題ではないと思う。 同じような事件を起こさないようするにはどうしたらいいのかというのは、別の話でしょう。 私文 | 何の問題もない、とは言わないけど、一つの意見として尊重されるべき発言だと思う。松本の発言を裏付けるような科学的な結果もあるわけだし。 もちろん納得いかない人たちが否定したり批判したりするのは自由だし、いいことだと思う。 ただ、「こんな発言すべきじゃない」というような言葉狩りの風潮にはうんざり。 yaw***** | 差別的意図はないとご判断されて放送したんですよね? だったら謝罪までしなくてもいいです。 一つ発言すれば、反対意見は大なり小なりありますよ。 特定のどなたかを傷付けてるとも思えないし… 優生だの引きこもりだのとすぐ結びつけたがる方はどうやったらこういう不幸な事件を防げるか具体的な案を出してくださいよ。 松本さんは防げないという意見。僕もそう思います。 数を減らす術はあるはずやからみんなで考えましょうよっていう意見の何が批判の的になるんでしょうか。 松本さんがこの番組を辞める時に、もしこんな事が理由になるなら日本はいよいよ言論の自由が無くなった時じゃないかと今から不安です。 意見は叩き合うのでは無く、討論しましょうよ。 gun***** | 5時間前 人間社会の中で、人道を逸脱した犯罪や犯罪者たちに、何で擁護する必要がある?良くも悪くも、言葉選びに慎重にならざるを得ない昨今。 そんな時代の中で、被害を被る弱者側であるにも関わらず、素直な怒りを表現出来ずに、やりきれない心のモヤモヤを抱えている人は沢山いるはず。 この番組は、そんな部分にまで食い込んでくれて、特に松本さんは少し突っ込んだコメントや表現をしてくれている。 時に非常識と叩かれることもあるが、今の時代だからこそ、こういう表現をする人も必要だと思う。今回もあえて「不良品」と表現したのは、それに値する非人道者に向けてのみ言ったことで、その表現には共感しました。 包丁を振り回して、無関係の子供の命を奪う輩など、紛れもなく人ではなく「不良品」です! 今、こんな時代だからこそ、キレイな内容の報道ばかりではなく「ワイドなショー」の様な本音を訴える番組も必要だとは思います。 てかこの記事のコメントはこっちだね?どっちみち「賛」しかないけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/357
358: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:55:14.17 ID:OszfJBTV0 不良品って言い方だと「生まれつきの出来損ない」を差す言葉になっちゃうからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/358
359: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:55:19.28 ID:NTL4ndrt0 >>119 人のこと言ってねえでお前こそ働けよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/359
360: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:55:26.68 ID:KKy6H1CR0 >>27 不良品ってのはこの場合植松のことだよな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/360
361: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:55:44.77 ID:ikK2SpuH0 >>27 結構深いこと言ってるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/361
362: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:55:56.32 ID:bLcyVd9W0 >>338 なっお前もそうやって自分は他の人より上だって言うんだろ? 結局お前も松本と同じ思想で上から見てるのなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/362
363: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/08(土) 00:55:59.05 ID:VCBMnTMY0 >>355 だったらこんな所で書き込んでないでテレビ局に問い合わせしろよ なんの為に書き込んでの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/363
364: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/08(土) 00:55:59.43 ID:n8a/yd6M0 一人で死ね ← わかる 不良品 ← わかる 殺しあえ ← これはあかんやつ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/364
365: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:56:02.47 ID:clm4QQTz0 >>356 世界中の数学者非難してくれ それが不良品の矜持だろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/365
366: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/08(土) 00:56:02.59 ID:weTf+uND0 >>348 松ちゃんが新聞とか本とか読んでるわけないでしょ・・・ 学がないとボロが出る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/366
367: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:56:13.44 ID:ikK2SpuH0 >>35 いや、そんなの皆思ってることだよ ただ口にしないだけで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/367
368: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:56:26.76 ID:zGFUpYsS0 松本 「オレの周りにはイエスマンておらんやんか?」 取り巻きA 「そやな」 取り巻きB 「そやな」 取り巻きC 「そやな」 取り巻きD「そやな」 取り巻きE「そやな」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/368
369: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:56:55.99 ID:YA+GJ3Yh0 >>344 善良な市民を殺すぐらいならが先にくるだろ。どお?10人ずつ無差別に殺したAとBがいて。AとBが直接やったら被害は二人だよ。綺麗事で押し通せるか?お前は http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/369
370: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:57:06.46 ID:ijlbHZqy0 入江最低だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/370
371: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:57:07.92 ID:JdTn09JV0 >>1 ほんとにつまらなくなったな、松本。 法則発動 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/371
372: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/08(土) 00:57:19.52 ID:lnfCUVFW0 本当に笑いのセンスがあった人ならば、年を取るほどに気の利いた言葉が自然と出てくるはずである。 しかし、こいつの芸風は他人の悪口や弄りがほとんどで、たまに違う話題をしたかと思えば、小学生 でも恥ずかしくて言えないような発想を何の躊躇せずに言ってしまう。 大衆が仲間内でやってることをそのままやっている程度のレベルで、とても芸といえる代物ではない。 その本質的なことが理解できず、バカな大衆は同じレベルのことをテレビでやっているのを見て、 親近感が湧き、面白く感じてしまうのだろう。最悪なことにバカな大衆がさらに勘違い芸人をのさばらせてしまった。 松本人志という勘違い芸人の出来上がりである。 良く比較対象にされるビートたけしは今では笑いの切れこそ、全盛期に比べ落ちてはいるが、やはり この人はモノを見る視点は今でも斬新で話も腑に落ちる点が多いし、元々バランス感覚の優れた人 だから、最低限言っちゃいけないことも当然分かっている。 松本はたけしの足元にも及ばない。 松本がやってきたいじめや弄りは現代社会の縮図とも言える。お互いに共鳴した故の人気だったのだろう。 他人と変わっているということだけで、その人の人格まで否定し、さらには周囲の人を巻き込み さらにその人を追い詰めてしまう。まさに引きこもり問題の原因ではないか。 この諸悪の根源となっている松本をこの世から○○してしまえば、間違いなく平和で生きやすい世の中になると思う。 みんなで松本を○○してしまおう!! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/372
373: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/08(土) 00:57:30.93 ID:clm4QQTz0 >>362 >276その他でそういってるのに理解できないなら 猶更上から見たくなっちゃうよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559919379/373
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 629 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s