[過去ログ] 【相撲・ボクシング】相撲とヤクザとの関係、砂かぶり席の有名男性を協会が問題視 (290レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155(1): 2019/06/10(月)17:47 ID:ezaoOU7Q0(2/2) AAS
>>122
有名なのは辰吉薬師寺戦
156(2): 2019/06/10(月)17:52 ID:mSofNLqA0(1/2) AAS
>>145
S会のF田会長でしょ
157(1): 2019/06/10(月)17:56 ID:uzoqeUSe0(4/4) AAS
>>155
有名どころでは誰が来てたの?
158(3): 2019/06/10(月)17:57 ID:vBSrTbHi0(1) AAS
ヤクザと大相撲界は昔からズブズブだろ
なにが国技だよ
159: 2019/06/10(月)18:11 ID:oCGSCh5l0(1/4) AAS
森健司とその御一行が名古屋場所で堂々と砂かぶりにいた時も映ってたな、まだ、司が府中にいる時。
つべにあるぞ
160: 2019/06/10(月)18:12 ID:U7qtu/CQ0(1) AAS
看板デカすぎてワロタwww
161: 2019/06/10(月)18:15 ID:oCGSCh5l0(2/4) AAS
>>156
どうして高円寺のハレアキと言わないんだ?
162: 2019/06/10(月)18:17 ID:mSofNLqA0(2/2) AAS
日大学長もF田会長と懇意だな、ツーショット写真もあるし
163: 2019/06/10(月)18:17 ID:oCGSCh5l0(3/4) AAS
>>157
高山清司
いま吉本ネタでツイートしてる沖田臥竜クンのツイート、遡れば画像のキャプあるよ
164: 2019/06/10(月)18:18 ID:oCGSCh5l0(4/4) AAS
>>115
酒井忠正が源流
165: 2019/06/10(月)18:20 ID:wQM3wucM0(2/2) AAS
相撲とヤクザの繋がりは江戸時代からずっと続く伝統だしなぁ
166(2): 2019/06/10(月)18:21 ID:1F3EzHzC0(1) AAS
>>100
(‘人’)
井岡や引退した山中よりは強いだろうけど2浪は必殺パンチが無いから井上には勝て無いよ
カオサイから逃げてるし
167: 2019/06/10(月)18:27 ID:Cs5l93Vs0(1/2) AAS
>>123
今は梶原一騎みたいな自分も半分ヤクザな作家脚本家がいないからなぁ
見た目ヤクザっぽくても中身はただのパクリな100叩きが持て囃されるようではお先は真っ暗
168: 2019/06/10(月)18:29 ID:Cs5l93Vs0(2/2) AAS
>>158
それこそ警察というものが日本に誕生する前からな
今は国営のヤクザが民間の同業者を徹底的に干し上げてるだけだ
169: 2019/06/10(月)18:32 ID:Bw9tN2Ro0(1) AAS
>>115
相撲も興行だよw
170(1): 2019/06/10(月)18:38 ID:ujWbI6Mq0(1) AAS
昔ボクシングの世界戦の放送でパンフを丸めて振っているヤクザ風のオッサンいたよな
171: 2019/06/10(月)18:38 ID:+w0iXeKl0(4/4) AAS
>>156
その方もたまに会場来てたよ まだ若頭だったみたいでそう呼ばれてた 立ち上がる人はN村って呼ばれてた
172: 2019/06/10(月)18:40 ID:MskRnzXh0(1/2) AAS
いちいち騒ぐことじゃないだろう
ポストもネタがないんだな
173(1): 2019/06/10(月)18:42 ID:LZZMDa+S0(1) AAS
やくざと関わってその力を借りた紳助は一生しゃぶられる
食い物にされるって言われてたけど
ケツもちだった極心連合会って勢いがないみたいね
まんまと逃げおおせたんやろか
174(1): 2019/06/10(月)18:48 ID:BMUI4Vt80(1) AAS
>>166
二郎が剥奪されたタイトルをカオサイが取って
長期政権だから、二郎が統一戦を強行しなければ
対戦してたんだよ
今思えばやっとけばよかったけど当時まだカオサイは無冠
逃げたというのは違うな
のちにエキシビションやったけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s