[過去ログ] 【芸能】坂上忍「民主政権時代は今もトラウマ」「年金問題で野党は我々をミスリードしようとしてる」 (424レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2019/06/19(水)21:24 ID:yx6/kvNi0(1) AAS
中の人入れ替わったのかwww
72: 2019/06/19(水)21:24 ID:DCh16UeX0(1) AAS
そのトラウマ政権にするために有権者騙したのがおまエラマスゴミだろうが
73(2): 2019/06/19(水)21:25 ID:GCRQXPZ20(1/2) AAS
民主の時の日経平均とか当時本当に恐ろしかったな
あれ以上続けば本当に日本沈没してたわ
74: 2019/06/19(水)21:25 ID:bggq/VxS0(1) AAS
自民独裁でうん十年と腐敗してたものをたかが数年で劇的に変わるわけないのにな
75: 2019/06/19(水)21:25 ID:hASxUIVa0(1) AAS
攻撃だけやミスリードというかさ、素人の思いつきだらけで無責任なんだよ
あのままだったら年金は2030年ごろには破綻してた
溶けだしていたので消費税増税になったわけで、ほんとクソ
自民党が、どんなにゴミでも与党以外なくなったが確認されただけじゃん
76(2): 2019/06/19(水)21:27 ID:M7aKXySn0(1) AAS
村山政権→阪神大震災
民主党政権→東日本大震災
野党が政権取ると大震災が起こる印象
77(1): 2019/06/19(水)21:27 ID:DpglYcX90(2/2) AAS
消費税増税も民主の時の野田が言い出しっぺだしな
78: 2019/06/19(水)21:28 ID:wJMWihTN0(1) AAS
龍「書いたらその社は終わり」
79: 2019/06/19(水)21:28 ID:RMRje8EV0(1) AAS
あれ?
どうしたんだよ?
80: 2019/06/19(水)21:29 ID:DuoZu6QE0(2/3) AAS
やはり官邸からの圧力か忖度なのか政権批判は出来ないのかな
81(1): 2019/06/19(水)21:30 ID:b9UmDm9f0(1) AAS
>>11
会社負担分は会社の負担であってお前の負担ではないぞ
82: 2019/06/19(水)21:31 ID:8QZD6dEx0(1) AAS
もしかして過去に年金では生活できない! 老後の資産運用を! って特集の番組に出た事あったんかな
それがバレた時にマズイから早々に逃げ出しはじめた?
83(1): 2019/06/19(水)21:32 ID:LQlrCPAJ0(1) AAS
与党も野党もくだらない
まあ、公務員と公益法人の人件費福利厚生と
高齢者の医療費のせいで日本は税金大国になっている
IMFのネバダリポートに沿って構造改革をして
金の還流をはかり税金を下げて内需を活性化する
若者に結婚できるという希望を持たせ
子育てと将来に不安を持たせないようにして
出生率をあげる
日本のほとんどの社会問題は
子供さえ増えればほとんどが解決する。
84: 2019/06/19(水)21:32 ID:Xgs+AH+60(1) AAS
たまにはまともな発言をする。
85: 2019/06/19(水)21:32 ID:GCRQXPZ20(2/2) AAS
>>76
枝野の地震の後に基準を超えてる数値で「人体や健康に影響を及ぼすことはない」って言ってたよなw
86: 2019/06/19(水)21:33 ID:aCc9J+iC0(1) AAS
尖閣の混乱にドン引きしたのが大きい
87: 2019/06/19(水)21:34 ID:DuoZu6QE0(3/3) AAS
>>83
正論だな
まずは公務員の給料をカットして公務員天国をぶっ壊わさいといけない
88: 2019/06/19(水)21:34 ID:l+jGecz+0(1) AAS
でも数字は違うんだよなぁ
いくら印象操作しても事実はなにも変わらない
89: 2019/06/19(水)21:34 ID:cZB8K9jz0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
90: 2019/06/19(水)21:34 ID:fxBwrDyq0(1/2) AAS
バイキングは石破茂派なんだってば。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s