[過去ログ]
【宇垣美里】「悪くないのに謝るときは、”私が美しすぎて、あなたより頭が良くて人間的に優れていてごめんなさい”と思いながら謝る」 (1002レス)
【宇垣美里】「悪くないのに謝るときは、”私が美しすぎて、あなたより頭が良くて人間的に優れていてごめんなさい”と思いながら謝る」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561009831/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: muffin ★ [] 2019/06/20(木) 14:50:31.16 ID:4iCV+sn69 https://news.careerconnection.jp/?p=73510 2019.6.19 「人から怒られたり困難に直面したりした際、自分のことをサンリオの人気キャラクター『マイメロ』だと思い込むことで、ストレスを回避する」――過去にこのテクニックを語り、大きな反響を呼んだフリーアナウンサーの宇垣美里さん。 6月18日深夜放送の「宇垣美里オールナイトニッポン」(ニッポン放送系)でも、独特なストレス解消法を語った。番組中、宇垣さんは”闇が深い”と言われることについて、「私自身は闇が深いと思っていないんですよ。どっちかと言うと根明だと思っています」と意義を唱える。ただ、そのようなイメージがついた理由として、「私、基本的に人生を悲しいものだと思っているので、自分で楽しくしないと絶対死ぬと思っているんです」「ベースが悲しいことに否定もしていない」と自身を分析した。 ストレス回避術として、自分は悪くないのに謝らなければいけないときは、心の中で「私が美しすぎて、あなたよりも頭が良くて人間的に優れていてごめんなさい」といいながら謝るようにしていたという。良い感じに間が取れて、心を込めて謝罪できるためオススメだという。 また、友達から教えてもらった通話アプリ「LINE」を使ったストレス解消法もレクチャーした。LINEで新しくグループを作り、嫌いな人や喧嘩している人のアイコンをスクショし、それをグループのアイコンに設定。そこに自分だけ入り、言いたいことを書き込む。 「あたかもそいつに(メッセージを)送っているような感じになるんです。だから、『お前マジで言ってること滅茶苦茶だから、ふざけんなよ』みたいなのを真っ直ぐ送れるんですよ」 アイコンが同じのため本人に送っている気持ちになれるし、「そこで一回挟むことで『これはいかんな』と思うので、『その言い方はないんじゃないでしょうか?』って変えることができるんですよ」と感情や言いたいことが整理できると勧めた。 ただ、「アイコンは一緒なので間違えると悲惨なことになる」と注意も沿えた。ストレス解消法に関して多くの引き出しを持つ宇垣さん。今後も様々なテクニックを語っていただきたい。 https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/06/190619ug2.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561009831/1
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1001 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s