[過去ログ] 【皇室】秋篠宮皇嗣殿下、眞子内親王殿下のご結婚の見通しについて「娘から話を聞いておりませんので、私は分かりません」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390
(1): 2019/06/22(土)04:07 ID:X3L2DQIU0(3/4) AAS
>>322
了解(PCからに変更したのでIDかわったよ。)
一例の件は、一例があるのなら他の例がもあるはずで
それを狙った。

間違われついでなので私見を述べておきます。
24条については皇室女子は適用されると思います。
なぜなら、24条の冒頭は国民ではなく婚姻です。

民間と皇族が婚姻できる点において
皇室典範に記載がなければ
それが婚姻である限り24条適用でないと24条自体が
省5
391
(1): 2019/06/22(土)04:08 ID:3qwZcSqC0(12/29) AAS
>>389
805 :朝まで名無しさん:2010/11/25(木) 15:49:55 ID:C+LHHlyI
>>803
1990年代より前からでは?
結婚当初から夫君を蔑ろにするところがあり、
それを厳しく窘められたらイジメと喧伝と聞いた。

808 :朝まで名無しさん:2010/11/25(木) 16:22:52 ID:Aqr/mp/I
>>805
1990年代からと書いたのは
「一般大衆の前で」の意
省3
392: 2019/06/22(土)04:08 ID:V0SKViTd0(1/9) AAS
令和の無責任男。
393: 2019/06/22(土)04:11 ID:V0SKViTd0(2/9) AAS
>>329 ジ・ゴ・ロ
394: 2019/06/22(土)04:11 ID:FjusBTS+0(1) AAS
自由恋愛推奨するなら箱庭の中で選ぶべきだったね
まあ上流家庭との交流が少ないからこうなったんだろうけど眞子さまが小室母と同居したり介護したりド庶民の生活に耐えれるのかも疑問なんだよなあ
395
(1): 2019/06/22(土)04:11 ID:tTXpEpMs0(32/39) AAS
>>388 もうね サイはなげられてるわけですよw

SPがついてずっと警護してたわけでしょ

それをね 公にさらしてる段階で 結論でてるわけで

だって公人でも全く無かった一般人がもう一気に公人扱いだから

いあ 相当大変だと思いますよwww 普通にw
省6
396: 2019/06/22(土)04:15 ID:AwETqX0B0(2/9) AAS
こんなトラブルが起きる前は、どんないい男でも選べるぐらいだったのに。
よりによって金ない職ない男の所に何を好き好んで嫁に行くんだろう
397
(2): 2019/06/22(土)04:16 ID:MZacDZfC0(1) AAS
>>79
幼いよね、内面が
あれじゃ子供達も父親として尊敬できないだろうな
398: 2019/06/22(土)04:17 ID:64JyPz9r0(2/2) AAS
>>395
サイは投げられたの意味は反対だw
ただ、引き返せないって意味で言ってんだろうけど、
解消しかないと思うよ。
399: 2019/06/22(土)04:17 ID:61BpnMDE0(1) AAS
秋篠はまあ、子供の教育を間違ったとしか。
眞子さんは学習院入れた方がよかったなあ。
いちおうご学友の身元調査するんだろうし。
400: 2019/06/22(土)04:19 ID:/+NTQy1x0(2/2) AAS
特別な血筋じゃなくても継ぐ家や家業があれば結婚相手はおのずと限られる
私が好きなんだから無職のヒモだけどうちの跡継ぎになってもらうけどいいよね
なんて娘はド庶民にもいない
401: 2019/06/22(土)04:23 ID:AwETqX0B0(3/9) AAS
秋篠姉妹からどう見えてんのか知らんけど
生き方がカッコよくないわ
なんかダサい
402: 2019/06/22(土)04:23 ID:anqnHBV10(1) AAS
>>397
発達障害だからしかたない

まあでもマコムロは破談なんだね
だから両親が「知らない」とノーコメントを貫いた
見守る、気持ちを尊重する、と今までは言っていたからね
小室はなかったことにされてるな
403: 2019/06/22(土)04:23 ID:6sAR+PVu0(1) AAS
紀子って鬼ババアみたいな人相だな

懸命に口角を上げて作り笑顔だけど引きつってる
いつも怖い顔で怒鳴ってばかりいるんだろうな

お付きの者が紀子のヒステリーが酷くてしょっちゅう辞めると言ってたからな

父親が宮内庁に紀子と礼宮を結婚させろと怒鳴り込んだのは有名
父親譲りの気質なんだろうな
おかげで昭和天皇の喪があけないうちに結婚と異例の出来事
色々と暴露するぞと脅したらしい

紀子は自分がやったことと同じことを小室にやられてる
因果応報
404: 2019/06/22(土)04:24 ID:3qwZcSqC0(13/29) AAS
>>391
812 :朝まで名無しさん:2010/11/25(木) 17:22:24 ID:8lvjSTJn
不機嫌な皇后陛下を伺うように見る天皇陛下
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net

813 :朝まで名無しさん:2010/11/25(木) 17:31:42 ID:J/BG6rvM
>>808
えー、嘘でしょ信じられない!って言いたいけど
皇室の混乱の元、どうしてなのかと分からない点から逆に考えると
辻褄があってくるから怖い。

皇后陛下は人の言うことは一切聞かない。
省9
405
(1): 2019/06/22(土)04:28 ID:dH9h2NZm0(11/12) AAS
>>390
なんか色々誤解してると思うわ
憲法24条自体に国民の文言はないが憲法上章立て的には国民の権利義務規定の一環の規定だから結局権利の主体は国民、それも一般国民となる
憲法が天皇は一般国民と違う人権の制約を許容しているのは憲法4条を見ても明らか
そして法律には反対解釈という読み方というか規定の方法があって皇室典範10条の反対解釈で皇族女子の婚姻の自由が定められていることになる

というところを十分理解してからレスしてほしい
ちなみに俺の私見では何条の人権が皇族には認められていて〜という議論自体がナンセンス 憲法構造上明らかに天皇は国民扱いされておらず人権規定の構造の範囲外とされてるから
406: 2019/06/22(土)04:36 ID:tTXpEpMs0(33/39) AAS
まあ とりあえずわたしはね

一通り 伝えることは伝えたと思うんで

筆置きますわw

国民としては幸せになって欲しいですねw じゃあ こんなもんでw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
画像リンク[png]:o.8ch.net
407
(2): 2019/06/22(土)04:36 ID:IdpTMh2i0(1) AAS
秋篠宮も甘いな 眞子に皇籍を離脱させ結婚させれば誰も文句は無い 後は2人の好きにさせろ!
408
(1): 2019/06/22(土)04:39 ID:8ukfZErM0(1) AAS
>>355
ふくら雀は大変豪華な結び方ですが、この席においてはあえて調整されてお控えになった結び方をされたのではないかと推察いたします
結び方のアレンジは様々出来ますが、派手でもいいと言うわけでもないので、なかなか難しいのが現状です
409: 2019/06/22(土)04:40 ID:UMCf2rDw0(1) AAS
>>397
子供はそれに輪をかけてアフォだから(´・ω・`)
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s