[過去ログ] 【皇室】秋篠宮皇嗣殿下、眞子内親王殿下のご結婚の見通しについて「娘から話を聞いておりませんので、私は分かりません」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 2019/06/22(土)09:42 ID:lazL79kU0(5/8) AAS
>>675
前も国民の理解が得られないから〜って言い方をしていた
親としての意見がないな
689: 2019/06/22(土)09:42 ID:3qwZcSqC0(21/29) AAS
>>684
かつてお妃候補だった方々
2chスレ:emperor

85名無しさま2011/12/08(木) 23:39:49.99ID:K5D2A7Py
久邇晃子様 (旧皇族久邇邦昭令嬢)
 15年間にわたる最有力候補にして92年末まで最大の切り札

リストではもっと前のほうに挙がっていらしたのですが、この拙いレポートの最後に
語らせていただきます。あとリスト外でもう一人お妃候補がいらっしゃいますが、それは
別に書きます。さて、この久邇晃子様は、宮内庁が最後の切り札として、「お嫁にいかないで」と
お願いしていた方と言われています。何のたくらみか、あるいは偶然か、一度外れた方が
省9
690: 2019/06/22(土)09:43 ID:1fwNk4PA0(5/19) AAS
>>677
東大卒の方は、ご両親が、「もしお妃候補がゼロになり宮内庁からお話が正式に来れば
お断りはしない」と周囲にもらしていたと(当時の週刊誌報道)
結局宮内庁から正式な話が来なかったのだろう
今上陛下の又従姉妹ということもあるが、あのお家が戦前戦中に問題をおこして昭和天皇を
悩ませたという経緯もあるのでは(ご本人の責任ではないが)
上皇陛下が旧宮家を敬遠していたというのもあるだろう

>>678
明石家の令嬢は祖父が台湾総督府の要人で、植民地関係だから、外交上問題ありとされて
話が壊れた
691
(1): 2019/06/22(土)09:44 ID:3qwZcSqC0(22/29) AAS
>>685
>>342

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part49
2chスレ:news2

963 :朝まで名無しさん:2012/09/11(火) 11:46:51.02 ID:1dFqImgY
高松宮喜久子妃は今上に清子さんのことを
「どうしておあげにならないの」(=結婚させないのか)と訊いた。
「父親だから娘が降嫁するとさみしいからか」とも訊いた。
今上は訳を話して、喜久子妃は「理由はお話しできない」と公にしなかった。

ずっと不憫がっていて、何度か陰でセッティングもした。
省12
692
(1): 2019/06/22(土)09:46 ID:mzA2b31g0(1/3) AAS
どうして曖昧なままにしておくんだろう?
眞子様年取っちゃうよ
さっさと次のお相手見つけられるようにきっぱり破談にすればいいのに
693: 2019/06/22(土)09:46 ID:XfDGIYPZ0(1) AAS
全然解決出来ないやん
ちゃんと娘と話し合いしてるんか?
皇室の中でここが1番のダメ一家だったわ
694: 2019/06/22(土)09:46 ID:lazL79kU0(6/8) AAS
>>686
>大事な時は周りに預けて知らんぷり
これな ゆるふわ宮
695
(1): 2019/06/22(土)09:48 ID:mzA2b31g0(2/3) AAS
>>691
意味が解らんのだが
696
(2): 2019/06/22(土)09:51 ID:1fwNk4PA0(6/19) AAS
>>682
婚約内定報道の時、小和田夫妻はお通夜みたいな沈痛な表情だった
チッソ関係で宮内庁から大反対され、今上陛下が半ば強引に通したみたいな縁談だったから、
娘の今後がどうなるか、夫妻には予想がついただろう
両親に比べると皇后陛下のほうが、若いだけあって、今後の予想があまりできていない感じだった

娘の婚約内定でうれしそうな表情だったのは紀子妃殿下の父君
テレビのインタビューでで「満月をあおぎみるような心持ちです」と言っていた
恋愛結婚の成就だから、親として嬉しいのは当たり前だけど
697: 2019/06/22(土)09:52 ID:4HkGux000(1/5) AAS
上皇が孫かわいいで許しちゃったから
仮住まいに数億かけたり
相変わらず大名行列で旅行出かけて
本音は国民は税金を払う奴隷だろうね
698: 2019/06/22(土)09:53 ID:Xnbt6zWa0(1) AAS
>>7
残念ながら
699
(1): 2019/06/22(土)09:54 ID:4hkNucCt0(1) AAS
殺菌云々以前の問題。
自札は遺伝する。
そういう家系との婚姻を避けるのは下々の世界でも常識だろ。
700
(1): 2019/06/22(土)09:54 ID:VFCKHhiM0(1/9) AAS
>>692
眞子様が小室と結婚したいんじゃない?
皇室を離れるんだろうし小室と結婚してもいいと思うけどね
親としては借金も返さない浮気しそうな誠意もない小室と結婚させたくないないんだろう
だから曖昧なままになってるんじゃないの?
701: 2019/06/22(土)09:56 ID:jeIK284YO携(2/7) AAS
>>608
そもそも皇室出る人間はノーチェックなの
降嫁する場合相手の身辺調査は行わない決まりになってる
考え方としては、籍を設け一般人になり皇室とは関係ないってスタンス
だから皇室会議も開かれない
開かれる時は持参金の金額を決める時だけ
だから宮内庁や秋篠宮が口頭で聞いたのは、簡単な略歴程度だけ
で、KKの出自は週刊誌が調べた
それで警視庁から官邸に眞子さんの相手はこういう人だが大丈夫か?週刊誌にも出るって連絡来て納采の儀はストップになった
それでこんな事態だから宮内庁の調査しますか?って秋篠宮に打診したら、眞子さんの気持ちを尊重したいからいらないって断ったが
省4
702: 2019/06/22(土)09:56 ID:RnRpZbm30(1) AAS
>>686
めちゃくちゃ同意
身辺調査は必要ないって断っちゃうし危機感ないよね
703: 2019/06/22(土)10:00 ID:rdb2pJs/0(1) AAS
逃げずにちゃんと話し合わないと
ズルズル税金使うなよ
704: 2019/06/22(土)10:00 ID:fxfnJfev0(2/3) AAS
「職位が高い人間ほど、技術的な実務から遠ざかってしまう」のを解消しようとして、失敗した時の話。
外部リンク:aiwofg.shop?3y7wj/8907728489
705: 2019/06/22(土)10:00 ID:jeIK284YO携(3/7) AAS
>>616
そもそも返済しても金のトラブルある奴選ぶって……一般家庭も遠慮するわ
皇室ならあの守谷さんくらいのスペックないとダメだよ
706: 2019/06/22(土)10:02 ID:ZmhfcN7w0(1) AAS
自分が紀子さまと結婚するときに紀子さまが調べられなかったとでも思ってるのだろうか?
自由恋愛だと思ってたものが自由ではなかったことに気付いていないではなかろうか
707
(1): 2019/06/22(土)10:03 ID:wsmPK9WU0(5/9) AAS
>>682
外務事務次官→駐米大使って上がりコース目前だったのに
娘が皇室入りした事でそれが叶わなかった
はしゃいでたとかそれは無いわw
1-
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s