[過去ログ] 【皇室】秋篠宮皇嗣殿下、眞子内親王殿下のご結婚の見通しについて「娘から話を聞いておりませんので、私は分かりません」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2019/06/22(土)01:50:12.16 ID:fkS/EyMS0(2/2) AAS
>>132
20代で700万ぐらいいくよね
317: 2019/06/22(土)03:08:43.16 ID:TECGDJZh0(1) AAS
もう皇室から出て身一つで嫁に行けよ
そしたら目が醒めるだろ
400: 2019/06/22(土)04:19:18.16 ID:/+NTQy1x0(2/2) AAS
特別な血筋じゃなくても継ぐ家や家業があれば結婚相手はおのずと限られる
私が好きなんだから無職のヒモだけどうちの跡継ぎになってもらうけどいいよね
なんて娘はド庶民にもいない
608(2): 2019/06/22(土)08:54:50.16 ID:M0mJs6JB0(5/10) AAS
そもそも無職を皇族の婿になることを容認した宮内庁の責任も大きいかと
身辺調査やってんのかよ 相撲ですら曙が婚約しようとしたら身辺調査して破談になったのに
角界以下の杜撰な調査ではなー いとかなし
884(1): 2019/06/22(土)12:43:36.16 ID:0O/LrZnU0(1) AAS
30才目前の中年増の娘の結婚話は、当人にに聞くしか無いよね。
結婚の見通しを親に聞く方がアホ過ぎるw
憲法24条
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
933(3): 2019/06/22(土)13:46:01.16 ID:1fwNk4PA0(19/19) AAS
紀子様は悠仁様の支えとして眞子様と佳子様を女性宮家にしたい意向だそうだが、
女性宮家は夫や子どもの扱い(皇族扱いかどうか)で政治家の意見がわれているから当分は無理でしょ
公務負担ならば女性皇族だけで良いが、皇統の維持ならば夫も子どもも含まれる
どっちにしても要典範改正だが、改正に積極的な政治家はいないでしょ
改憲案はあっても典範改正案はなし、小泉内閣の時に検討されかかったが中止
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s