[過去ログ]
【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか? (1002レス)
【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
301: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:00:15.24 ID:6k124Gis0 ミヨシンはいないの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/301
302: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:00:22.84 ID:A0BPMmSA0 中島はあれでいい あれこそが中島の良さだろう PK獲れてればみんな簡単に掌返ししただろうし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/302
303: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:00:41.84 ID:tUeEkFax0 脳筋オナドリマシーンだったからJ3ですら試合に出れなかった訳だが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/303
304: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:00:47.47 ID:iQVuYGUD0 >>294 はいニワカ ネイマールは頭いいから状況見てるし次のことまで考えてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/304
305: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:00:51.75 ID:E7ou1d6j0 敵が寄ったらすぐ逃げパスする奴なんて二、三回プレー見たら南米のレベルならこいつは寄せるだけでいいなって思われて終わり 中島に二枚も三枚もついたのはこいつはちょっと気を抜いたらドリブルで抜いて来ると警戒されたから 中島は正しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/305
306: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:00:58.54 ID:pSa+9PtT0 >>245 ゴールやアシストだけでなく、アタッキングサードでのクリーキック獲得数や 他の選手がフリーでシュートできた回数等も多少は評価に入れるべきなんだろうけどな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/306
307: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:01:00.79 ID:w2BPtiZK0 >>291 ドリブルが悪いなんて誰も言ってないわ もうちょっと視野を広げる、周りを使うことを覚えて もう一段階レベルアップしてほしいってこと まだ若いんだから現状で良いなんて妥協してほしくない 期待の裏返しだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/307
308: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:01:04.80 ID:4LMMo1L80 ロストもパターン化すれば後ろはフォローしやすい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/308
309: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:01:26.47 ID:8nF1WHoF0 そもそも開始直後に中島の裏ばかり狙われたこと自体初戦の反省ゼロだよね わかってたから川島たちがフォローさせたけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/309
310: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:01:32.18 ID:A6h6AQjQ0 無難なバックパサーが増えるのも仕方ないね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/310
311: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:01:50.21 ID:AWyWi5Oj0 もう完成されてあれだから大きな変化は無理だろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/311
312: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:01:55.35 ID:41inE8sw0 現状だとチャナティップの方が上だろな。 身長以外の全てで負けてる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/312
313: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:02:01.79 ID:qxa6Ns9z0 >>263 香川はパラグアイ戦で一人抜いてまた抜きゴール決めてW杯レギュラーに返り咲いたんだが ちなみにクラブでも今季ドリブルゴール二発 クリロナのようなジザーズドリからミドル 中島てカタールでこぼれ球をつめる1ゴールだけ そんな香川は別にドリブルを自慢する事はしない。で中島きゅんはドリブルするんでちゅよーとどやカオしてる在日コリアンのきもさよ ドリブルゴールしてみろよクラブか代表で http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/313
314: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:02:05.19 ID:wsEF8ZPj0 守備時にバランスを破壊してることに関しては信者ですら擁護できない現実 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/314
315: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:02:08.37 ID:7/+EBQrm0 サイドから持ち過ぎて相手にドリブルコース誘導されての蟹ドリブルからのバイタルエリアでロスト、カウンターは何回か見た http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/315
316: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:02:20.53 ID:CeIN2WVs0 >>284 クロスなんかにしてもそうだけど、上げてナンボでチャレンジしなくちゃいけない 90分の中で数点しか入らないスポーツなんだから失敗のほうが無茶苦茶多い 海外トップクラスだってチャレンジする中で成功してるだけでハイライト動画作ってるわけじゃない 日本代表が世界のトップクラスの選手が集まってんだったらともかく個人個人でいったらそのぐらいでしかないというのが現実なのにな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/316
317: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:02:37.02 ID:dj+uudYI0 低いとこからも全部ドリブルw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/317
318: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:02:39.70 ID:d4m3X7oF0 前回65分今回フル 次スタメンから外れるんじゃねーの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/318
319: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:02:57.23 ID:/bZiCapO0 >>291 俺も同じ考え http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/319
320: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:03:06.99 ID:9l9rzlX90 外から中へドリブルで切れ込むのが仕事です でお馴染みの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/320
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 682 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s