[過去ログ]
【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか? (1002レス)
【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
752: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:59:18.16 ID:ooShtGvs0 元祖ロナウドみたいに連携やシュートもうまいならいいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/752
753: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:59:20.86 ID:wwp0Wdwc0 エクアドルチリ戦始まるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/753
754: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:59:21.53 ID:p1a7xUcC0 >>745 中入ってボランチ相手にロストが日本にとって一番困るプレーだからな まーそこ抜けるとチャンスってのは判るんだけど・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/754
755: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:59:26.43 ID:BT0jxd510 個性を活かしたい! 全て自分だけでやりたい! それが楽しいから! それなら フリースタイルやってればいいんだよ それなら一人で突っ走っても誰も文句はいわない サッカーって個性はあれど 結局は団体競技なんだから 回りを使ったり 逆に使われたりと しっかり対策を考えないと結果は出ない 今の現代サッカーは特にそう それを「没個性だ」なんだで回りのせいにしたいのなら 中島は団体競技は向かない それならフリースタイルやってろって話 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/755
756: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:59:40.13 ID:/xvrGa+o0 昔の放り込みサッカー知らん世代増えたのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/756
757: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:59:44.88 ID:I9rvXjyN0 >>747 現実は突破0の最低スタッツ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/757
758: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:59:52.24 ID:t6ycMJ8X0 J3レベル 代表には場違い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/758
759: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 07:59:52.79 ID:rRZ9j59C0 >>747 なら南野は合格だなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/759
760: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 07:59:58.48 ID:zcx9L3ND0 しょぼいミドル打ったりドリブル止められたりしてる中島を見てると 同じアジア人でプレミアリーグでミドルやドリブル決めまくってるソンフンミンってすげーなって思った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/760
761: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 08:00:27.41 ID:JayXny2n0 ミランでの最後のほうのカカとかも典型なんだけど、ドリブルでいいところまで詰め寄るんだけどそこで終わりなんだよね ドリブルだけに頼るプレーは相手も把握してるから結局ゴールに繋がらない ポジティブな解釈をするひとに高い評価を受けがちだったんだけど これってようするに「頑張ったで賞」でしかない。中島にはこのケースに陥って欲しくはないよねぇ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/761
762: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 08:00:34.75 ID:1n5eJPJu0 エクアドルにはかつよ 中2日とかまともな試合にならんし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/762
763: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 08:00:35.55 ID:RGgX0qbb0 自分の持ち味を生かさないでどうする それがチームに不要なら交代すればいいだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/763
764: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 08:00:36.04 ID:XgRBXpfp0 全部ドリブルで抜けてシュートまでいって点に結びつくなら許されるだろうよ こいつはそうなのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/764
765: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 08:00:38.38 ID:dhvp3uQH0 抜いた後にチャンスが生まれてもパスしないのはなー おまけにスピードないから抜いても基本取られるし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/765
766: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 08:00:59.37 ID:jyYx4yzo0 >>32 なんでもかんでも障害とかいう奴って障害持ってそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/766
767: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 08:01:00.03 ID:Dbh63CLm0 >>760 お前はいつもソンフンミンの事しか考えてないんだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/767
768: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 08:01:07.67 ID:lDeIX9nD0 和製デニウソン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/768
769: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 08:01:13.66 ID:c33bceJp0 >>764 いいえ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/769
770: 名無しさん@恐縮です [] 2019/06/22(土) 08:01:35.40 ID:3nzPIUBo0 第一の選択肢がドリブルでも全然構わないけど場所考えてやらないとな。中央でドリブルして ボール取られたら一気にカウンターだしな。持ち味なんだろうしサイドでやる分にはやれば良い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/770
771: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/06/22(土) 08:01:38.20 ID:B4QkpvAP0 >>742 親善試合じゃなくて 今回みたいなガチ試合でドリブル無双できないドリブラーなんていないよ? 中島が無双ドリブラーって勘違いしてない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/771
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 231 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.423s*