[過去ログ]
【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか? (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
561
: 2019/06/22(土)07:30
ID:QKUmZL4+0(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
561: [] 2019/06/22(土) 07:30:20.37 ID:QKUmZL4+0 パスしかしない奴は必ず対応されて横パスかバックパスしかしなくなる。 これは引き分けか敗北しか無いから、ドリブルしかしない奴の方がマシかも知れない。 奪われてカウンターを食らうリスクがあるが、うまく抜ければ得点を生み出せるし、 得点は試合の流れを引き寄せる。しかし良いパスを狙える状況で無駄にドリブルしたり 低い位置で抜いた所でクロスも上げられないドリブル勝負をする奴は困る。 1戦目の中島はそれだった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561151188/561
パスしかしない奴は必ず対応されて横パスかバックパスしかしなくなる これは引き分けか敗北しか無いからドリブルしかしない奴の方がマシかも知れない 奪われてカウンターを食らうリスクがあるがうまく抜ければ得点を生み出せるし 得点は試合の流れを引き寄せるしかし良いパスを狙える状況で無駄にドリブルしたり 低い位置で抜いた所でクロスも上げられないドリブル勝負をする奴は困る 戦目の中島はそれだった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 441 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s