[過去ログ] 【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2019/06/22(土)06:35:11.55 ID:zHaBhY820(1) AAS
パスも守備もできねぇのはみんな知ってるし
こいつからドリブルとったら何ものこらんぞ?
178(1): 2019/06/22(土)06:45:34.55 ID:Erc9D27A0(2/2) AAS
ウルグアイ戦はチリ戦よりかなり良くはなってたでしょ
特に守備に帰るようになってた
もう少し効果的にパス出すシーンが増えればドリブルも効果的になるよ
あと久保を意識してエゴ出すのはすげえださいからやめてほしい
久保と競争したいなら「楽しく」とか言うのやめてカタールから出てくれ
419: 2019/06/22(土)07:13:48.55 ID:94qyVHVJ0(1/3) AAS
ものすごく単純なことで
シュートのないFWは怖くない
パスのないドリブラーは怖くない
小学生の頃から言われ続けているだろうに
442: 2019/06/22(土)07:16:21.55 ID:7aIwXgml0(13/13) AAS
>>430
なんでチリ戦で中島にほとんどつかなかったのわかる?
上の久保を警戒してたから
そんだけ
463(2): 2019/06/22(土)07:19:27.55 ID:dXvxGxxK0(1) AAS
自陣でもドリブルしてそう
505(1): 2019/06/22(土)07:24:30.55 ID:MpN1E2jB0(13/14) AAS
>>487
動画リンク[YouTube]
周りが見えない、先を読めないでドリブルするしか選択しがないだけ
603(1): 2019/06/22(土)07:37:09.55 ID:I9rvXjyN0(12/41) AAS
>>597
理想論でないしそもそもパスの選択肢を持てとも行ってない
自分の距離場所に固執して同じとこからドリブルするのやめろといってる
だからサッカー選手としてピークの年齢でカタールリーグでしかプレーできない三流なんだと言ってる
685: 2019/06/22(土)07:49:46.55 ID:1vBZACmj0(5/10) AAS
香川より期待出来る
735: 2019/06/22(土)07:56:14.55 ID:kWIpgpNU0(2/2) AAS
>>701
それが通用したのJ2時代だけだしな
763(1): 2019/06/22(土)08:00:35.55 ID:RGgX0qbb0(1) AAS
自分の持ち味を生かさないでどうする
それがチームに不要なら交代すればいいだけ
867: 2019/06/22(土)08:20:03.55 ID:KC5ndeeM0(1/2) AAS
他の日本人選手がドリブルという選択肢を捨てすぎなんだよ
973(3): 2019/06/22(土)08:35:26.55 ID:1T+CFzgM0(2/3) AAS
中島外したら誰もリスクかけるやつがいなくなって以前のくそつまらない
横パスジャパンに戻るだけだぞ
リスクかけないプレーで簡単に崩して点取れるならサッカー選手なんて誰も苦労せんわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s