[過去ログ] 【野球】<オールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: 2019/07/13(土)09:12 ID:aaVUEid20(1) AAS
>>457
10年前はM2も高かったのにな
462: 2019/07/13(土)09:13 ID:F2GnvLqZ0(3/27) AAS
地元ロスですら視聴率1パーセントだった大谷より、四年前のなでしこの方が
確実に多くのアメリカ人に見られていただろうな

◇サッカー女子ワールドカップ2015 アメリカ対日本

 アメリカ国内視聴者数 2670万人
 アメリカ国内視聴率   15.2%

◆同じ年のMLBオールスター

 アメリカ国内視聴者数 1090万人
 アメリカ国内視聴率   6.6%
省7
463: 2019/07/13(土)09:13 ID:rleZOFQ50(2/2) AAS
>>453
本気で誰も知らなくてワロタ
ゴミかよw
464: 2019/07/13(土)09:15 ID:F2GnvLqZ0(4/27) AAS
AA省
465: 2019/07/13(土)09:18 ID:HtkTGyhLO携(1) AAS
交流戦あるから花試合は最早要らんだろ。
466: 2019/07/13(土)09:20 ID:6OAsVPzK0(1) AAS
今は野球世代がメディア幹部にいるから大きく取り上げられてるけど
この人達がいなくなったらマジで終焉しそう
467: 2019/07/13(土)09:22 ID:9EjvYEjH0(1) AAS
そもそもオールスターなんていらねえからさっさとペナント再開しろや
468: 2019/07/13(土)09:24 ID:Rlb8JkNS0(4/12) AAS
>>450
リーグ戦が大事だし残留とか順位上げないと賞金や分配金のこともあるからそんなことやってる場合じゃない

そういうのは震災のチャリティーマッチとか選手の引退記念試合で充分
469: 2019/07/13(土)09:25 ID:DJjnkXPy0(1/2) AAS
>>1
国際大会がないやきうにとって
日本代表戦に相当するコンテンツのはずなのに終わってんな
470
(1): 名無しさん@恐縮です 2019/07/13(土)09:29 ID:evuMP9un0(1/2) AAS
俺は西武の試合を毎回パ・リーグTV で視聴している36年来の野球ファンだけど昨日は村田の試合を見ていた。NPBトップ選手の競演とは言ってもやはり真剣勝負の魅力には劣る。
471: 2019/07/13(土)09:29 ID:F2Lvlp6W0(1) AAS
もう野球は終わりでしょアメリカだけじゃんバスケもアメフトもやっぱりサッカーですわ
472: 2019/07/13(土)09:30 ID:RZTTIVJN0(1) AAS
>>470
いまから低視聴率の言い訳に余念がないね
473: 2019/07/13(土)09:31 ID:F2GnvLqZ0(5/27) AAS
「リーグ戦が大事ニダ!」

ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された
2018年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球 
若い世代は数字すら出てこない

野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下www

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
省15
474: 2019/07/13(土)09:33 ID:F2GnvLqZ0(6/27) AAS
> 俺は西武の試合を毎回パ・リーグTV で視聴している36年来の野球ファンだけど

◆巨人以外の開幕戦、最後の地上波中継の視聴率(2016年)

待ちに待ったプロ野球開幕!民放がパ・リーグ開幕戦をライブ中継!

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.3 **.* **.* | *1.1 *0.5 *0.8 | *0.1 *1.0 *0.8 16/03/26(土) 14:35-16:00 EX 西武×オリックス

テレ朝「あれだけ毎朝ゴリ押ししたのに…」
省5
475
(1): 2019/07/13(土)09:35 ID:/j6ahZjO0(1) AAS
スター選手いないからな
球団トップクラスの選手ってメジャーに行ってしまうし
メジャーに行くとたいして活躍できずに劣化して帰ってくるし
476: 2019/07/13(土)09:35 ID:F2GnvLqZ0(7/27) AAS
◆2016年、「パ・リーグTV」で視聴された動画・ランキング

1位:あっ打たれた...!? 「神スイング」稲村亜美さんの始球式!!
2位:「神スイング」稲村亜美さん ファイターズ・大谷相手に見事な投球!!
3位:ついに100キロ超え!! 「神スイング」稲村亜美さん始球式!!
4位:「驚異の66歳」!! OB村田兆治氏が往年のマサカリ投法から快速球を披露!!
5位:美しすぎるフォーム!! 女優・藤原紀香さんが始球式に登場!!
477
(1): 2019/07/13(土)09:36 ID:w+xiLhHu0(2/5) AAS
日本でも野球の試合会場でも食って飲んでばっかで
試合見てる奴らが少ないんだから
野球の魅力なんてどの国でもショボいという答えだな
478: 2019/07/13(土)09:37 ID:F2GnvLqZ0(8/27) AAS
> 球団トップクラスの選手ってメジャーに行ってしまうし

◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ)  2年目に中継ぎ降格

・2017年
 0人
479: 2019/07/13(土)09:38 ID:hq2oxiKd0(1) AAS
アメリカの話かw
480: 2019/07/13(土)09:38 ID:F2GnvLqZ0(9/27) AAS
日本も世界の潮流に呑み込まれるのか

◆失敗を繰り返す世界の野球プロリーグ

オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2011年3球団に縮小
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜日本企業撤退でほぼ解散状態
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜世界第3位のプロリーグだが1万人強程度の動員数
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止、今年一時的再開だが低迷
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散
省6
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s