[過去ログ] 【野球】<白米を毎日7合食べろ!> 部活の”ドカ飯”強制は虐待です!精神疾患や消化器酷使の危険★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2019/08/22(木)10:01:48.60 ID:ohtnMBm00(3/4) AAS
定期的な体重測定ね
目標とする体重か筋肉量か知らないけど、それに近くなるように食事量を調節するとか
健康で丈夫ならほっといても本人の食欲に任せておいて上手くいくのかもしれないけど
PDCAサイクルですよ
計画を立てて、実行して、結果を見て、計画を修正して、の繰り返し
この繰り返しで必要量が把握できる、、かな?
消費エネルギーを測定する機械もあるにはあるけど、めんどくさすぎて現実的ではなかったと思う
167: 2019/08/22(木)10:35:57.60 ID:z0RNFnIn0(1) AAS
>>1
自民の集票マシンの脳凶に配慮して白米食を強要だわ
178: 2019/08/22(木)10:43:18.60 ID:LbxHVw1b0(4/7) AAS
>>168
ま〜たサッカーガ〜かよ あの年齢で体力測定やったら若手より数値いいんだけどな試合は出ないけど スポンサー様のためにいるようなもんだし
215: 2019/08/22(木)11:01:20.60 ID:ICs2p77O0(12/42) AAS
>>212
本当だとしたら病気だよ
そんなもので7合分のカロリー消費出来たらダイエットで苦労する奴はいない
409: 2019/08/22(木)13:13:18.60 ID:TGZa13i90(1) AAS
>>31
インパルスの堤下が高校野球の強豪にいて、練習がハード過ぎたことがトラウマになって、
若い頃から睡眠薬飲んで寝てるって言ってたな
トーク番組で野球部の大半の精神がおかしくなって、何かの薬を服用してるって言ってた
490(2): 2019/08/22(木)13:58:31.60 ID:9oFUqpxr0(2/4) AAS
昔から言われてるけど
やきう部って練習のための練習してんだよな
監督とかアホしかいねーんだろうな
537: 2019/08/22(木)14:31:00.60 ID:86Fi0+IE0(41/44) AAS
>>534
小学生なら何万本も走ったら早くなるから!!キリ
624(1): 2019/08/22(木)15:29:24.60 ID:CCzst+Dh0(24/33) AAS
>>622
そんな一試合の消費カロリーどやぁって貼ってるやつと同調してるお前も頭悪いのはわかったよ
639: 2019/08/22(木)15:53:38.60 ID:IaqHvoK50(1) AAS
>>637
こんなのに負ける日本の白米やき豚って何なんだろうな
白米農家への風評被害だろ
733(3): [age] 2019/08/22(木)17:49:42.60 ID:Ae7LIf4m0(1/2) AAS
>>715
トレーニングした後筋分解が始まるそのため消化に時間がかかるプロテイン(タンパク質)より
消化が早く筋分解を防いでくれる炭水化物の摂取が重要になる=捕食
とへっぽこサッカー選手だった俺が栄養士に言われた言葉
息子の部活にはバナナを持たせた。おにぎり持ってくる奴もいるんだと
ただ毎日7合は常軌を逸しているとしか思えん
747(2): 2019/08/22(木)18:00:19.60 ID:xPsQE81H0(3/13) AAS
>>746
手っ取り早くたんぱく質摂るなら大豆や鶏肉でいい、プロテインも有効
だが食費がかかるから米に偏るんだよね
南米のフィジカルエリートは基本鶏肉牛肉とちょっとの豆で育つ
874(1): 2019/08/22(木)21:48:15.60 ID:CCzst+Dh0(32/33) AAS
>>872
甲子園出場校クラスならみんなこれくらい食べてるわけだけど、それで高校球児見ててデブがいるんですかね?
余裕で消費してるんだよ
966(2): 2019/08/23(金)13:25:20.60 ID:fuBk+tDA0(2/8) AAS
>>964
オーバーカロリーを米主体で摂取する必然性はあるの?
他の栄養を捨てても米を食えだそうだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s