[過去ログ] 【東京五輪】組織委員会、旭日旗の持ち込みOK 政治的宣伝とはならない (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: 2019/09/03(火)17:54 ID:ogqZLJdu0(1) AAS
ボイコットしろよー朝鮮人
231: 2019/09/03(火)17:54 ID:ZVkX+EFh0(1) AAS
これで朝鮮人は、選手も客も大暴れするはず。
暴力スポーツになって、更に世界の笑い者。
文句言うほど、暴れるほど笑い者で国の評価は下がり投資家引き上げ、
ふっふっふ楽しみ。
232(2): 2019/09/03(火)17:55 ID:FMQjUgdU0(5/7) AAS
>>213
旭日旗を嫌う人達も大勢いるのに、お前はバカなの。
おとなしく日の丸振ってりゃいいだろ。違うか、バカ猿。
233: 2019/09/03(火)17:55 ID:XoAeS3680(1) AAS
韓国ボイコットはよ
234: 2019/09/03(火)17:55 ID:RKo3Ut4E0(2/2) AAS
FIFAもIOCも旭日旗を問題視なんてしない
235: 2019/09/03(火)17:55 ID:P/XhAYEp0(1) AAS
禁止の要請なんかしたから解禁になった。
236: 2019/09/03(火)17:55 ID:jzIRQ/960(1) AAS
どこの国も法律で禁止していない
韓国以外は問題視していない
韓国自体もキソンヨンが言い出すまで問題にしていなかった
韓国のやり方としては、法で縛るとこはできないから感情論で国際社会に訴える作戦に出るだろう
ありとあらゆる場所でジャパンディスカウントが始まる
政府は労力がかかるだろうが一つずつ英語で反論、発信していって欲しい
237: [SAGE] 2019/09/03(火)17:55 ID:opKOZuII0(1) AAS
聞いてるかサッカー協会?
238: 2019/09/03(火)17:55 ID:8ip6GhY80(1/2) AAS
韓国怒りのボイコット
239(1): 2019/09/03(火)17:55 ID:dYcXk8ai0(14/27) AAS
>>220
AFC(アジアサッカー連盟)は勝手に禁止にしてるぞ
240: 2019/09/03(火)17:55 ID:WEHRu4Vn0(1/8) AAS
韓国は五輪ボイコットだから旭日旗大会になるな。
ま韓国のことだからしれっと来るんだろう。その時はまず空港で旭日旗フル装備でおもてなししないとな。
相手が韓国の時には旭日旗で客席は真っ赤に染まるんだろうな。
でその横で在日韓国人と韓国人が騒ぎ暴れると。サッカーで韓国とあたったら、旭日旗を見せつけよう。
また猿真似するんかな。速攻全世界配信だね。旭日旗持ってると日本人証明書代わりになるな。
持ってないのは、在日韓国人か韓国人と判断できるね。なんか五輪が楽しみになってきたぜ。
241: 2019/09/03(火)17:55 ID:sCrIOXXA0(1) AAS
>韓国などでは「侵略の象徴」と受け止められている。
韓国だけでしょ
242: 2019/09/03(火)17:55 ID:GzrcJbKn0(1) AAS
アホのチョン猿の嘘から始まった言い掛かりと言えよちゃんと
243: 2019/09/03(火)17:55 ID:ytp6DVJh0(1) AAS
ライダイハンは?話題にしていいんですか?
244: 2019/09/03(火)17:55 ID:b4M3EDPK0(4/6) AAS
チョン猿また負けたんかw
245: 2019/09/03(火)17:55 ID:7kAomIRQ0(1/2) AAS
お、どうした
良い判断してるじゃないか
246: 2019/09/03(火)17:56 ID:I6OYFzKE0(1) AAS
これから大騒ぎされて結局持ち込み禁止にされるんじゃないの
247: 2019/09/03(火)17:56 ID:5JzTImdq0(1) AAS
>>1 旭日旗で埋め尽くす悪手はないよ
旭日旗振るなら日の丸はその倍の二本は振れよな〜、またばかな自粛とか禁止なるぞ。
248: 2019/09/03(火)17:56 ID:WI7YDPsU0(1) AAS
これはもめる
249: 2019/09/03(火)17:56 ID:27jkqpfb0(1) AAS
今現在は、消費税が話題になっていますが、
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s