[過去ログ]
【テレビ】おぎやはぎ小木、キャッシュレス決済覚えられない「現金支払い派」に苦言「得したいなら頑張れ」★2 (1002レス)
【テレビ】おぎやはぎ小木、キャッシュレス決済覚えられない「現金支払い派」に苦言「得したいなら頑張れ」★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
199: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 13:55:10.76 ID:9Hnaz3aL0 フランチャイズ契約のコンビニで食料品買ってカード決済したら増税前より安くなるって知らない人も結構いるんじゃないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/199
200: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:55:12.04 ID:lNjqSeCI0 いつもまとめ買いする近所のコスモスが、値段据え置きの値引き重視なんで それで充分だわ 駅の改札やバスだけは、キャッシュレスの方が良いと思うけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/200
201: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:55:16.90 ID:Q4bKoDMI0 現金の印刷や鋳造もコストだよね。それを減らす事は経済効果に繋がるかと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/201
202: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:55:18.08 ID:3QDUzicM0 >>161 それが狙いでしょ 電子マネー音痴の老人のみを狙った増税 あからさまに老人のみ増税しますとは言えないからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/202
203: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:55:19.18 ID:4uF0ZpBV0 >>187 というか、今回のポイント還元はコンビニとか小規模店にしか恩恵は無いので。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/203
204: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 13:55:33.15 ID:8PTwGRhO0 キャッシュレスを使いこなす最先端のジジイ http://tosmo.xsrv.jp/tohshi/wp-content/uploads/2019/07/20190709011544O-640x720.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/204
205: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 13:55:37.01 ID:mqkFI4e/0 >>138 スリや偽札は金返ってこないけどスキミングで不正使用は補償される http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/205
206: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 13:55:46.56 ID:X9PP4Pvv0 >>151 今月からポイントカードが変わりました!とか半分店員にだまされて 電器屋とかガソスタのポイント機能つきクレジットカード持ってるお年寄りけっこういる 怖いことに自分が持ってるのがクレカだとすら気付いていない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/206
207: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:56:06.11 ID:XMd6hRvZ0 >>165 自意識過剰だな お前みたいな底辺の人間が何処で何しようが誰も興味ないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/207
208: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:56:07.46 ID:4uF0ZpBV0 >>195 補助金が出るから… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/208
209: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:56:16.84 ID:vWeAgk/T0 クレジットカード払いばっかしてたから何とかペイへの移行もすんなりだった 小銭をじゃらじゃら持ち歩くのほんと面倒 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/209
210: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 13:56:20.78 ID:Eg4DC4ot0 10年前異様にスマホ否定していた友人が 最近会ったら普通にスマホ使ってたから 時代というか そんなもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/210
211: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:56:24.44 ID:JXz6c8APO >>112 じいさんがカードで払うって言ってカード決済してたら、暗証番号忘れたからやっぱ現金にしてって言い出した時は、レジに団体客来た? ってくらい行列出来たww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/211
212: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:56:30.19 ID:RQFsJyd+0 タッチ式のは難しくも何でもないじゃん ペイペイ類はメンドクセーけどスマホじゃ小さいから見にくいけどパソコン持ってたら年寄りでも何とか出来るでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/212
213: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 13:56:30.90 ID:bHVefggg0 >>188 言わされてるんだよ それが仕事なの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/213
214: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:56:32.76 ID:WxIVA4qG0 >>30 店舗は お釣りの小銭の束は自分で貰いに行くし 売上は夜間銀行に突っ込んだりするとさ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/214
215: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:56:43.22 ID:P++Gs3XQ0 6月まで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/215
216: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 13:57:05.22 ID:tW2MAbQT0 997 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 13:21:09.97 ID:h8ZajSTc0 >>990 理解する気が無いんだから仕方が無い PCと携帯も理解する気が無いから覚えられない 理解出来る能力があってもやる気がないならそんなもん ゴミで複雑なITサービスを提供する日本企業が笑わせるな 駅に行けばみんなスイカで電車に乗っている スーパーに行けばみんなポイントカードを出している ネットではクレカで買い物がされている スマホのPAYやおサイフケータイが使われないのは設定がゴミだからだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/216
217: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/10/03(木) 13:57:16.60 ID:nD0mtpTv0 キャンペーン張っても一部の乞食が群がるだけで無意味 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/217
218: 名無しさん@恐縮です [] 2019/10/03(木) 13:57:17.29 ID:/JhIo6Xp0 >>193 何で片方だけに誘導してんの? 財布もスマホも両方持ち歩くだけですし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570076725/218
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 784 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s