[過去ログ] 【テレビ】おぎやはぎ小木、キャッシュレス決済覚えられない「現金支払い派」に苦言「得したいなら頑張れ」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879(1): 2019/10/03(木)15:42 ID:/ltvipfk0(1) AAS
>>871
だよな
隣が火事起こしたり泥棒に入られたら終わり
880: 2019/10/03(木)15:42 ID:vgQrzORd0(5/5) AAS
ポストペイって時代逆行だろ即時決済これに勝る決済あんの
881: 2019/10/03(木)15:42 ID:ORY/yaJZ0(2/2) AAS
キャッシュレスとキャンペーンのコンボかますとタダで飲み食いできるどころかお小遣いまで貰えるのとか探すの好き
買えば買うほどポイント増えるとか素敵やん
882: 2019/10/03(木)15:42 ID:BKWchUTB0(1/3) AAS
個人情報提供して、ポイントを貰い企業を儲けさせているだけ
883: 2019/10/03(木)15:42 ID:f8N/lhX70(4/13) AAS
そもそもたかが数ポイントのために
キャッシュレスしようなどと思わんしな
884: 2019/10/03(木)15:42 ID:vxvqMvD90(1/7) AAS
やっぱり現金で払いたいな
カードだとどうも支出が緩くなる
885: 2019/10/03(木)15:42 ID:GrkMof3O0(1) AAS
この夏iPhoneからアンドロイドに変えたらおサイフケータイ使えて快適
もうiPhoneには戻れんわ
886: 2019/10/03(木)15:43 ID:STXaC2XM0(22/24) AAS
>>863
大した意味は無いからスルーでいい
887: 2019/10/03(木)15:43 ID:LxKwXOI80(1) AAS
腹立つから現金廃止しろボケ
888: 2019/10/03(木)15:43 ID:hYt9G1Ey0(1/2) AAS
いやー変に覚えないほうが良いと思うけどなあ
離れて暮らしてる親がいる人は不安が増えると思うんだが
889(1): 2019/10/03(木)15:43 ID:f8N/lhX70(5/13) AAS
>>879
それ携帯やカードが燃えたら一緒やろ┐(´д`)┌
890: 2019/10/03(木)15:43 ID:d9tglEFn0(1/4) AAS
最近までQUICPay使ってるやつ皆無だったのにセブンでJDがPUICPAY使いこなしててワロタ
891: 2019/10/03(木)15:43 ID:nY376ai80(1/6) AAS
買い控えが一番お得。
892(1): 2019/10/03(木)15:43 ID:Bm8EIM1g0(1) AAS
>>876
1〜2日程度凌ぐくらいなら何とでもなる
893(1): 2019/10/03(木)15:43 ID:gaBpF2hc0(4/6) AAS
というかスイスかフィンランドかどっかでやってる人体埋め込みIDチップでの支払いならわかるんだが
いつ盗まれるかもわからないスマホなんかに全てを預けるのは怖すぎだわ
894: 2019/10/03(木)15:43 ID:Cc4YwGb60(3/3) AAS
>>743
安さと利便性で利便性を選んでるだけだよ
895: 2019/10/03(木)15:44 ID:xf29UTJG0(1) AAS
また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。
そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。
この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。ここに知恵が必要である。
賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、数字は六百六十六である。
外部リンク:ja.wikipedia.org
896: 2019/10/03(木)15:44 ID:0kBfzIwe0(3/3) AAS
>>876
だから現金完全排除派なんて最初からいないんだって
897(2): 2019/10/03(木)15:44 ID:noiQO0e70(1/7) AAS
>>889
一緒ってことは現金のメリットないやんw
898(3): 2019/10/03(木)15:44 ID:QmnkwLkR0(1) AAS
電子マネー業界からいくらもらってこんなこと言ってんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s