[過去ログ] 【音楽】 米津玄師、あいみょん、スピッツ 「紅白出場辞退」の真相 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449(2): 2019/12/13(金)14:05 ID:JO8GfiI90(1) AAS
スピッツってNHKのSONGSには出てたのになんでや…
450: 2019/12/13(金)14:06 ID:V4tbSwUa0(2/2) AAS
サザンはオワコン感あるけど
ユーミンは揺るがない
451: 2019/12/13(金)14:07 ID:+XI9e92c0(1) AAS
>>445
いつどこのライブ行ったんすか~~~~
452(1): 2019/12/13(金)14:09 ID:Y4j4qy8I0(1) AAS
スピッツなんかミスチルのついでで売れてすぐオワコンになったイメージしかないんだが
453: 2019/12/13(金)14:10 ID:J4o0yHk60(1) AAS
>>1
スピッツくらいしか名前わからんw
無名な人だしでなくていいんじゃない
454: 2019/12/13(金)14:10 ID:qBNknN5A0(4/5) AAS
>>373
何その和田アキ子スタイル(ブサイクの場合
美人の場合は石川さゆりスタイルと呼びます
455: 2019/12/13(金)14:11 ID:dviCowiN0(1/2) AAS
>>449
生放送は恐怖なんだろ
songsは収録だからカッコつくまでやり直しきくから
456: 2019/12/13(金)14:12 ID:4faJ1uwm0(1) AAS
そもそも紅白が生放送である必要がない
457: 2019/12/13(金)14:12 ID:QhTnouae0(1/2) AAS
紅白がとか言ってるけどそれ以外も出てないじゃん
458: 2019/12/13(金)14:12 ID:PzBe0x8O0(1) AAS
まあ年の瀬くらい家でゆっくり紅白とか見たいからな
459(1): 2019/12/13(金)14:12 ID:qBNknN5A0(5/5) AAS
>>417
生とかよりも、
いまの時代、男と女を競わせるスタイルのやり方に違和感を訴えないのがなぁって思う
たまに東西対抗的なものとか別の観点にした方が盛り上がると思うんだけどね
男所帯でも女ボーカルなら紅とか意味不明だったし
460: 2019/12/13(金)14:15 ID:DTRXn9jj0(9/19) AAS
>>459
男女の数を公平にするために紅白にして同数にしてたのが形骸化しただけなのに、男女や「合戦」というワードに引っかかる奴の方が変
461: 2019/12/13(金)14:16 ID:GRHkpsf+0(1) AAS
米津以外出たところで視聴率取れそうな奴らでもないのに
462: 2019/12/13(金)14:17 ID:HNoOAB8r0(1) AAS
>>445
いや俺も先日東京公演行ったけどさ
好き嫌いは別にして
あの演奏と生歌をスゴくないって
デマにもほどがあるだろ
生ボーカルなんか柔らかいけど声量たっぷりでロングトーンもばっちりだった
音程も驚くほどはずさないし
歌うますぎだろと思ったほど
463: 2019/12/13(金)14:18 ID:6++f1pHF0(1) AAS
そりゃ日本人が嫌いだからな
464(1): 2019/12/13(金)14:18 ID:5uSjdhgdO携(2/2) AAS
>>449
あれ歌だけやればいいけどこれはあほみたいな絡みを強要されるからだろ
465: 2019/12/13(金)14:20 ID:YAgHt+P/0(1) AAS
>>司会者との質疑応答も一字一句決まっていて、せりふを覚えないといけない。
これ書いてもいいのか?w
466: 2019/12/13(金)14:20 ID:tWtJ5JPz0(1) AAS
米津は提供曲2曲あるし実質出てるようなもんや
467: 2019/12/13(金)14:22 ID:l7YmIxE80(1/2) AAS
NHK「紅白出場おめでとうございます」
歌手「は?」
468: 2019/12/13(金)14:22 ID:l7YmIxE80(2/2) AAS
NHK「紅白出場おめでとうございます」
歌手「は?」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s