[過去ログ] 【Eテレ】「銀河英雄伝説Die Neue These」(全24話)放映開始 4/6 22:50〜 OP・EDは新規 (950レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 2020/02/19(水)21:43 ID:g+/n5rQF0(5/7) AAS
富山敬も死んだし旧作の代表キャラ三名がちょっと悲惨な感じになってんのが気になるな
佐々木望も声がへんになってから仕事なくなってし森功至も不幸に見舞われているようだしあのアニメに出ていた声優わりとろくな目にあってないような
監督も死んだし
やっぱりカルト非難と自民非難がよくなかったのかな
そういえば古谷徹は新旧共々何気にいい役もらえてるよな
彼はなにかあるのか
902: 2020/02/19(水)21:43 ID:jvUqQICm0(5/5) AAS
>>864
新版見ていないワイの中でのEDはひっかりぃ〜の橋をこえてぇ〜♪やな

>>886
よしケツを出せ
ワイのトールハンマーをオマエにブチ込んでやるで(ボロン)
903: 2020/02/19(水)21:44 ID:g+/n5rQF0(6/7) AAS
Twitterとかみてみたら分かるとおもうんだがなあ
やっぱりみんな同じこと思っていたとしか…
904: 2020/02/19(水)21:46 ID:g+/n5rQF0(7/7) AAS
鈴村は金髪赤毛と比べてもうまい方だとおもうぞ
若い二人と違って40半ばこえているから当たり前か
905: 2020/02/19(水)21:48 ID:IbV5NPdY0(2/2) AAS
勝手な憶測であーだこーだ独り言いうのはいいけど
変なところで切るからすぐ連投なっちゃうから
バレバレ
906: 2020/02/19(水)22:06 ID:uA35jYx+0(1/7) AAS
本人?
907: 2020/02/19(水)22:22 ID:uA35jYx+0(2/7) AAS
630 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/02/17(月) 20:52:51.43 ID:dvEawICk0
ノイエ銀英伝のプロデューサーの田坂秀将って人がニコニコ動画で
「Eテレにねじ込むの苦労しました」
そりゃ苦労したろうな、映画館スッカスカ、円盤爆死のこの作品を
天下のNHKに放送させるなどという無理無茶無謀な行為
その政治力をなぜ良い作品を創ることに使えなかったのか
908: 2020/02/19(水)22:22 ID:MkZafYxC0(3/3) AAS
忘れかけてたが、黄金の翼という失敗例の先輩いたし
原作がベストセラーだからって成功が約束されてるわけじゃないわな
909: 2020/02/19(水)22:25 ID:uA35jYx+0(3/7) AAS
黄金の翼って金髪が緑川で赤毛が子安って偉いベタな配役だと思った
なんでやったんだ
910: 2020/02/19(水)22:46 ID:a6OOl6Lb0(1/2) AAS
銀英伝は声優が命と思ってたが絵もかなり重要だった
911: 2020/02/19(水)22:53 ID:Wh/cchcg0(5/5) AAS
流石に30年前の作品で出演した声優は
今は若い奴でも60歳なんだから
声の変わるし死んだ人もたくさん出てくるだろ
監督だって生きてたら今何歳よ?
ベジータなんていまだにベジータさせられてるけど
こんなのは異常だからな
30歳の頃にやってた役を
60歳過ぎてもやってるんだから無理があるわ
悟空だってクソソソだって無理が見える
912: 2020/02/19(水)23:00 ID:uA35jYx+0(4/7) AAS
そういえばミュラー役だった水島裕がアワードで富山敬賞をもらっていたけれどなんかあったっけ
賞味期限切れたジジイ声優ほど痛々しいものはないな
913: 2020/02/19(水)23:09 ID:n2C8tnkv0(3/3) AAS
富山敬賞は功労賞だから
長年活躍した人が順番にもらうものだろ?
今年がどうとかじゃない
914
(2): 2020/02/19(水)23:19 ID:uA35jYx+0(5/7) AAS
ムーミンも古いほうのスナフキン声優が新しいスナフキン声優に人気食われてひっそりと死んだ感じだったから旧世代が焦りだすのも無理ねえわな
ドラえもんも水田のほうが調子出てから大山はボケ始めたし
915: 2020/02/19(水)23:20 ID:Qr8DGrSU0(1/2) AAS
ヒルダとグリーンヒルみたいな色気ある声の人なら新しいのも見てみたい
916
(1): 2020/02/19(水)23:23 ID:uA35jYx+0(6/7) AAS
>>867
おさるのジョージの黄色い帽子のおじさん
917
(1): 2020/02/19(水)23:24 ID:a6OOl6Lb0(2/2) AAS
>>914
ムーミンの場合は子安が強すぎたのもあるけど
古いほうが原作者の怒り買って封印されたってのもあるんじゃないか
918: 2020/02/19(水)23:29 ID:Yjfuu0Pz0(1/2) AAS
>>916
上手い!それだ!脳内再生余裕
919: 2020/02/19(水)23:36 ID:Yjfuu0Pz0(2/2) AAS
しかしみんなロイエンタールみたいな顔になってしまったなぁ
920
(1): 2020/02/19(水)23:38 ID:Qr8DGrSU0(2/2) AAS
>>880
ビーバップハイスクールの人気って人気キャラの喧嘩より、そういう駄弁りなんだよね
俺みたいにそういうの好きな人って結構いる
921
(1): 2020/02/19(水)23:48 ID:uA35jYx+0(7/7) AAS
>>917
古いほうもわるくはないのだがなんだが新作からみた自分からしたらいちいち大げさな演技がスゴく鼻につくというか
新作はかなり自然体でお上品でクールな感じがいい
922: 2020/02/19(水)23:56 ID:DrK3ymU/0(1) AAS
ロイエンタールとミッターマイヤーが同じ声に聞こえる。新しいオーベルシュタインの人は塩沢兼人の真似が上手いね
923: 2020/02/20(木)00:12 ID:3hYwaCKK0(1/4) AAS
連投おばさんっていつも声優の話しかしないよね
924
(1): 2020/02/20(木)00:15 ID:Xjm55l7T0(1/4) AAS
声優以外ほかに価値あるのか?
925: 2020/02/20(木)00:18 ID:3hYwaCKK0(2/4) AAS
古い方のムーミンって昭和のやつ?
何十年前の話それ?
平成ムーミンも見た事ないが湾岸戦争のときにテレ東が放送して高視聴率取ったとかっていう逸話聞いた
湾岸戦争ですら20年くらい前だけど

>>924
少なくとも連投さんの妄想話は価値無いよ
926
(1): 2020/02/20(木)00:18 ID:V5SvD7KY0(1/4) AAS
>>914

?
ちょっとなにいってるのかわからない
927: 2020/02/20(木)00:22 ID:V5SvD7KY0(2/4) AAS
>>920-921

w w w
棒演技が自然とか抜かす羊水腐ったBBA w
>>1
928: 2020/02/20(木)00:24 ID:3hYwaCKK0(3/4) AAS
>>926
妄想で語るのいつものことよ
時々現れては声優の心情を勝手に代弁して去っていく
929
(1): 2020/02/20(木)00:27 ID:Xjm55l7T0(2/4) AAS
図星だからこんだけ反応するんですよね
930
(1): 2020/02/20(木)00:31 ID:KhKEAGoo0(1) AAS
公共放送でやる番組とは思えない
931: 2020/02/20(木)00:42 ID:Htf0Xb+I0(1) AAS
>>930
おうおう!日常様のお通りだっ!
932: 2020/02/20(木)00:48 ID:3hYwaCKK0(4/4) AAS
>>929
意味不明すぎて困惑してるだけだよ
昭和ムーミンやドラえもんって草
933
(2): 2020/02/20(木)05:02 ID:Xjm55l7T0(3/4) AAS
旧作厨がうざがられんのがなんとなく分かるわ
せっかくノイエで興味を持った若いひとたちへ嫌がらせするから逃げられるんだよ良い歳して恥ずかしすぎる
2017年の新作発表イベントであんなに人が来ていたのにいまじゃこんな有り様だし
934: 2020/02/20(木)05:46 ID:cvrUQ3sJ0(1) AAS
新作の方をみててつまらないから離れていったんじゃないの?
935
(1): 2020/02/20(木)08:00 ID:tlPrZQxP0(1) AAS
>>933
アンチスレもあるのにすみわけできない年寄りばっかりだからな
936: 2020/02/20(木)08:07 ID:Rqr3pAmo0(1) AAS
新作にそんだけの求心力がないだけだわな
937: 2020/02/20(木)08:13 ID:fmlLgyUD0(1) AAS
>>935
アンチスレなくない?
938: 2020/02/20(木)10:02 ID:Xjm55l7T0(4/4) AAS
関係ない話だがニッセンの銀河英雄伝説掃除機って売れたのかな
939
(2): 2020/02/20(木)12:25 ID:bx4DfLNX0(1/2) AAS
ドミニクが疲れた元クラブ歌手からキャバ嬢みたいになっていた
この新ドミニカが妙にそそる
ドミニカのスピンオフアニメを見てみたい
940: 2020/02/20(木)13:19 ID:V5SvD7KY0(3/4) AAS
>>933
せっかくノイエで興味を持った若いひとたち

w
池沼黒子信者うぜえ w
>>1
941
(1): 2020/02/20(木)13:19 ID:V5SvD7KY0(4/4) AAS
>>939

ようロリコン!w
>>1
942
(1): 2020/02/20(木)13:23 ID:m5fs43q80(1/2) AAS
なんでこんなイケメンわらわらみたいなキャラデザなんだろ
ラインハルトが突出した美形じゃないとあかんやろ
943: 2020/02/20(木)13:53 ID:0RQs9vbg0(1) AAS
>>939
そんなに好きなら名前覚えてやれよ(´・ω・`)
944
(1): 2020/02/20(木)14:18 ID:ddBev1pj0(1/2) AAS
>>942
腐女子ファン開拓の為かな。
945
(1): 2020/02/20(木)14:21 ID:m5fs43q80(2/2) AAS
>>944
言うて腐人気もそんな得られてないっていうね
946: 2020/02/20(木)14:25 ID:bx4DfLNX0(2/2) AAS
>>941
キャバ嬢がロリコンってお前棺桶片足を突っ込んでいる爺さん?
947: 2020/02/20(木)14:27 ID:zNLUIZNe0(1) AAS
>>861

(‘人’)

当時からファミコンウォーズだって敵本拠地や城の占領は歩兵の役目なんだよ(笑)
948: 2020/02/20(木)14:29 ID:X9ZEfPDm0(1/2) AAS
>>380
いや鈴村って上手い方だろ

ただヤンウェンリーは、先人が偉大過ぎたってだけのはなしで
949: 2020/02/20(木)14:32 ID:X9ZEfPDm0(2/2) AAS
>>296
全員声優交代すると聞いて、
なんとなくフォークは神谷をイメージしてたから
全然違和感なかったわw
950: 2020/02/20(木)15:40 ID:ddBev1pj0(2/2) AAS
>>945
やはり軸が政治やら権力闘争だと駄目か。
もうスピンオフでフライングボールに青春を賭ける群像劇にするしかないなw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*