[過去ログ] 【MLB】大谷翔平、今季年俸は7352万円! わずか525万円の“微増” (535レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 2020/03/13(金)15:05 ID:iXYmLluP0(10/29) AAS
大谷の「巨大スポンサー契約」の噂をとあるブログの記事から推測

「大谷翔平のスポンサー契約企業(メーカー)は? CMのギャラ(出演料)も予想!」
2018/2/2?

「大谷選手は、高身長でイケメンで性格がいいイメージがあるので、スポンサー契約を結ぶ
企業にとっては理想的な広告塔なのでしょう」…とまだ夢を見られたwメジャー1年目の開幕前のこと

ここで「MLBの公式サイトでは、スポンサー契約、CM契約などでメジャー初の年間総額
1000万ドル(約11.5億円)超えを果たす可能性がある、と伝えています」
「大谷選手のメジャーでの活躍次第では、2000万ドル(約23億円)を突破するとも言われています」
とあり、「12億円」「20億円」説の出どころはコレだと見て良さそう

「今年の活躍次第では」「すべての収入の総額」が「11.5億円超えする」「可能性がある」
省6
457: 2020/03/13(金)15:05 ID:r29jJcL40(1) AAS
安いと思う人は自分の年収をしかと考えよう
458: 2020/03/13(金)15:06 ID:iXYmLluP0(11/29) AAS
ここで名前を挙げられていたスポンサー契約企業は

JAL(日本航空)
セイコーウォッチ
デサントジャパン
オークリー
アシックス
ザバス

その内実を見ると

○JAL(日本航空)

2018年2月1日、JALが大谷のサポート契約を発表、内容は
省27
459
(1): 2020/03/13(金)15:08 ID:iXYmLluP0(12/29) AAS
日刊スポーツの報道から
まだ移籍交渉の段階の憶測話で、「メジャーの活躍次第では2000万ドル(約23億円)を
突破するかもしれないとしている。」というだけの希望的数値でしかなかった

◆大谷スポンサー契約などメジャー初の11億円超えも
2017年12月06日 日刊スポーツ 紙面

ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す日本ハム大谷翔平投手(23)の移籍交渉が
本格的にスタートした。大リーグ公式サイトが、大谷がスポンサー契約、CM契約などで
メジャー初の年間総額1000万ドル(約11億5000万円)超えを果たす可能性があると伝えた。
メジャーの過去の最高額はヤンキースのデレク・ジーターの900万ドル(約10億4000万円)、
2位がイチローの700万ドル(約8億500万円)。
省16
460: 2020/03/13(金)15:11 ID:o492oPzU0(2/4) AAS
>>459
2017年のフォーブスのスポーツ長者番付に居てない。って書いているのに、大谷翔平は2018年からメジャーに入ってる事は理解できてないんだよな。
そりゃ入ってないよ。日本でプレー中だからなw
461: 2020/03/13(金)15:13 ID:iXYmLluP0(13/29) AAS
◆大谷の「CM出演料1億円」はメジャーに払う肖像権料の目安でしかない
 素の大谷には大して価値なし?

(「一部で語られる大谷のスポンサーマネー1社1.5億ってどういう金額?」という問いに)

364 名無しさん@恐縮です 2020/03/12(木) 01:22:33.88
代理店が広告主にCM企画持ち込むときに
キャスティングの目安として紹介する側内部で「勝手」に設定した金額

例えば新興企業が若手人気アイドルをCMに起用しましょうって提案された時
クライアント側もそりゃ吉永小百合や松本幸四郎みたいに高かったり
地味なローカルタレントみたいに安かったりはしないだろうくらいはわかるけど
実際そのタレントの相場や価値なんて言い値であって全然わかんないでしょ
省7
462: 2020/03/13(金)15:15 ID:iXYmLluP0(14/29) AAS
>2017年のフォーブスのスポーツ長者番付に居てない。って書いているのに、
>大谷翔平は2018年からメジャーに入ってる事は理解できてないんだよな。

いったい何の妄想を見てるんだ?
そんな馬鹿な誤解をしてる書き込みがどこにあるんだ?

「大谷信者の想定する仮想敵」が大谷信者のレベルそのもので辛い
463
(1): 2020/03/13(金)15:20 ID:iXYmLluP0(15/29) AAS
ちなみに2019年のスポーツ長者番付はフォーブスから発表済み

もちろん大谷の名前なんか無い

◇錦織圭が35位に!「世界のプロアスリート長者番付」トップ50

毎年恒例のフォーブズ(Forbes)「世界のプロアスリート長者番付」の2019年版(トップ100)が
発表された。ここでは上位50位に入った各分野のスター選手を順番に紹介していく。
Forbesのこのランキングはそれぞれの選手が過去一年間に稼いだ金額を推定してまとめたもので、
稼ぎの中身は本給にあたる契約金/獲得賞金と、副収入にあたるエンドースメント(企業の
スポンサーシップなど)の二本柱。

エンドースメント額だけでみると、男子テニスの錦織圭が全体で9位(推定3300万ドル)に
入っているのも目を惹くところ(総額では3730万ドルの35位)で、コート上ではなかなか
省4
464: 2020/03/13(金)15:22 ID:o492oPzU0(3/4) AAS
>>465
で、2017年のフォーブス長者番付に大谷翔平が居てない理由は分かったのかね?
アメリカ行ってない大谷翔平が乗ってないって騒いでる理由が分からんよ。
乗ってなくて当たり前だからな。

錦織圭のスポンサー料は大きいよな。
で、田中将大が少ないとか書いてるが、年俸の90%以上がスポンサー料の錦織圭と、田中将大が7年契約(14〜20年)で総額1​億5500万ドル(約170億5000万円)所属球団から貰ってる事は知らんってかw
465
(1): 2020/03/13(金)15:25 ID:o492oPzU0(4/4) AAS
>>463
そりゃスポンサー料が21億円レベルじゃ100位までに入ってないよ。
100位で2500万ドルだからな。
466: 2020/03/13(金)15:40 ID:iXYmLluP0(16/29) AAS
その頃の記事
MLBの野球選手が「史上最大」の契約を結んでも、スポーツ選手のトップ20に
入れないという現実を嘆く(?)ところから始まってる

■ メッシ、世界で最も稼ぐスポーツ選手に 年収138億円 2019/06/12
外部リンク:forbesjapan.com

米大リーグ(MLB)では今年、1カ月の間にノーラン・アレナド、ブライス・ハーパー、
マニー・マチャド、マイク・トラウトというスター選手4人が巨額の長期契約を獲得した。
4人がそれぞれ得た契約額はスポーツ史上最大級となり、その総計は13億ドル
(約1400億円)に上る。

4人は巨万の富を得ることになるが、その中で今年のフォーブス「世界で最も稼ぐ
省17
467: 2020/03/13(金)15:41 ID:iXYmLluP0(17/29) AAS
発狂焼き豚、絶賛錯乱中www
468: 2020/03/13(金)15:42 ID:iXYmLluP0(18/29) AAS
メジャーのトップに立っても錦織羽生クリケット以下、それが野球

2019年版、世界で最も有名なスポーツ選手トップ100(アメリカ・ESPN発表)

*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 コナー・マクレガー(格闘技)
*6位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*7位 ビラット・コーリ(クリケット)
*8位 ラファエル・ナダル(テニス)
省9
469: 2020/03/13(金)15:43 ID:iXYmLluP0(19/29) AAS
各競技の中で最上位の選手だけをピックアップしてみた (錦織のみ例外)

◆ESPN World Fame 100 (2019年版の世界で最も有名・名声のある現役アスリート)
外部リンク:www.espn.com

1位 サッカー クリスティアーノ・ロナウド
2位 バスケ  レブロン・ジェームス
5位 総合格闘技 Conor McGregor
6位 テニス  ロジャー・フェデラー
7位 クリケット Virat Kohli
10位 ゴルフ  タイガー・ウッズ
21位 F−1  ルイス・ハミルトン
省10
470: 2020/03/13(金)15:43 ID:iXYmLluP0(20/29) AAS
アメリカでも「野球を見ているのは貧困層の老人」というのが常識

そりゃスポンサーも付かなくなる

アメリカ人気スポーツ世論調査(米ギャラップ)

18〜34歳 サッカー>野球
35〜54歳 サッカー>野球
55歳以上 野球>サッカー
外部リンク[aspx]:news.gallup.com

米国のスポーツ世論調査 (ワシントン・ポスト紙)
省10
471: 2020/03/13(金)15:44 ID:iXYmLluP0(21/29) AAS
アメリカ野球、終わりの始まり

【野球】<レッドソックスが緊縮財政に方針変更>
2chスレ:mnewsplus

レッドソックスは28日(日本時間29日)、本拠フェンウェイ・パークで
ハイム・ブルーム野球事業部最高役員(36)の就任会見を行った。
ワールドシリーズ連覇どころか、ポストシーズン進出も出来なかったレ軍は、
9月8日にドンブロウスキー野球部門社長を解雇。同ポストにブルーム氏を
招聘、この日正式に発表した。

ヘンリー・オーナーは来季の総年俸を上限2億800万ドル以下に抑える方針を
明かしている。会見では再び年俸調停となるベッツにオファーせずにFAに、
省6
472: 2020/03/13(金)15:44 ID:iXYmLluP0(22/29) AAS
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
2chスレ:mnewsplus

27日(日本時間同日)付の米紙『ボストン・グローブ』は、今年のワールド
シリーズが驚くほど米国の注目を集めていないことを指摘している。
同紙はまず、「テレビの評価は史上最低」だと単刀直入にバッサリ。
「当該地域以外の新聞はワールドシリーズをほとんど取り上げず、『ダラス・
モーニング』(アストロズが本拠地を置くテキサス州の地元紙)は、
アストロズのワールドシリーズをカバーしていなかった」と驚きを示した。

「ワールドシリーズの記者席にシカゴ、デトロイト、クリーブランド、
セントルイス、サンフランシスコの新聞社は来ていなかった。
省7
473: 2020/03/13(金)15:47 ID:iXYmLluP0(23/29) AAS
メジャーはテレビの放映権収入だけが頼りのシステムだけど、その土台が今後どうなるか
MLBはビジネスとしては健闘してるけど、見る人が(特に若い世代に)いなくなっている
現実は如何ともし難いまま

MLB一の大企業・ヤンキースの見ている未来

◆「サッカーに使う金があるなら補強しろ」という非難に揺るがぬヤンキース

今月15日、ニューヨーク(NY)にある米大リーグ(MLB)、ヤンキースの本拠地
ヤンキースタジアムで、米プロサッカーリーグ(MLS)に今季から新規参入した
NYシティーが開幕試合を行った。
NYシティーはヤンキースや英プレミアリーグの強豪、マンチェスター・シティーの
オーナーであるアラブ首長国連邦・アブダビの投資会社が共同保有するチーム。
省8
474: 2020/03/13(金)15:50 ID:iXYmLluP0(24/29) AAS
昨年、視聴率で女子サッカーに惨敗したMLBオールスター

【野球】<オールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴
2chスレ:mnewsplus

米大リーグで9日にクリーブランドで行われたオールスター戦のテレビ視聴率が
過去最低だった昨年の5・2%から5・0%に下落したと11日、AP通信が報じた。
約814万人が視聴したという。

今年もアメリカ時間で午前中の放送だった女子サッカーが圧勝した模様

2019女子サッカーW杯決勝、アメリカ対オランダ、全米視聴者1587万人
省3
475: 2020/03/13(金)15:54 ID:rWX5CbeS0(1/3) AAS
>>21
ポスティングのときは160キロ投げる先発ピッチャーとして各球団が興味を示したけど、二刀流として獲得する意思があったのはエンジェルスだけ
しかも、そのエンジェルスも全く役にたたない二刀流にうんざりしてる現状なんだよね
大谷はメジャーで需要がないんだよ
競争が働かないのに金を投資する意味がないんだよ
もう、大谷に大型契約を提示する必要もないんだよね
大谷が今後もメジャーでやりたければエンジェルスに膝をついて頭を地面に擦り付けて
「ポクを捨てないでください、ごめんなさい」
と懇願する立場なんだよ
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*