[過去ログ] 【テレビ】太田光 三島由紀夫対全共闘を語る「分かり合いたいってことが一番重要だったんだと思う」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2020/03/13(金)23:44 ID:Fo2KHELZ0(8/10) AAS
>>113
お寺の聡子は83歳で清顕を忘れるほど認知症か?生臭尼か?
三島由紀夫は読む年齢で感じが違ってしまうかもね
137: 2020/03/13(金)23:44 ID:1fmkIoJuO携(3/4) AAS
>>124
太田は反日主義者
138: 2020/03/13(金)23:44 ID:/cXs+DLG0(1) AAS
>>29
分かる
その全共闘の大半が巨大資本や体制側に就職したりするんだぜ?
結局今のハロウィン的な学生のどんちゃん騒ぎがあの時代では学生運動だったんだ
139(1): 2020/03/13(金)23:44 ID:YKXvZEIf0(1) AAS
一夜漬けのアホが的外れで三島を語るな。知ったかぶりにはウンザリなんだよ。
140: 2020/03/13(金)23:45 ID:Dn4mYFJk0(1) AAS
こいついつも精神論だよな
141: 2020/03/13(金)23:46 ID:GCsPtJGJ0(1) AAS
ネトウヨ雑誌の連載やめろ
142: 2020/03/13(金)23:47 ID:ZcDdcBt20(4/5) AAS
>>100
このスレは三島のことだけど
指摘したのは国家の在り方や有事の体制・態勢のこと。
143: 2020/03/13(金)23:47 ID:uDqZNrZV0(14/14) AAS
>>139
一夜漬けはあなたではないか?
本当に三島の神髄を読んだか??
144(1): 2020/03/13(金)23:47 ID:cynhopwE0(1) AAS
【画像】 左翼の特徴が漫画化される
ナザレンコ・アンドリー
@nippon_ukuraina
米国の漫画を翻訳してみた。
左翼の問題は基本的にこれ。社会適合性を身に着けようとせず、ルール自体を自分だけに都合のいいように変えようとし、
それによって大多数の一般人が息苦しくなることを無視。反発されると「差別」連呼で被害者のふり。
「自由」と「勝手」の区別ができない人。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitterリンク:nippon_ukuraina
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
145(1): 2020/03/13(金)23:47 ID:xGrDyjCm0(7/8) AAS
まあ、なんつーか右翼の典型だよね
憂国だの愛国だの口先ではほざきつつ
軍隊に入ったり警察に入ったりして実際に担おうとはしない
それは自分を殺すことだと分かっているからだ
コイツラのほざく憂国だの愛国だのは単に自分に酔いしれたいだけの戯言
146: 2020/03/13(金)23:47 ID:EbiQoiMw0(1) AAS
「豊穣の海」では「春の雪」と「奔馬」がいいな。
「奔馬」は特に好きだけど、
前半の神風連の乱の話あたりがダレる。
147: 2020/03/13(金)23:48 ID:aAueVRQd0(1) AAS
印象深いのは『音楽』
ラストの〆方がアッパレな出来でふるえたのを覚えてる
大好きなのは『命売ります』
展開といい筆致といい超絶ハイセンスでシビれまくる
3年くらい前に何の影響か若者世代の間でベストセラーになったらしいね
若者にこそ読んでほしい
おれが島田雅彦に求める全てが詰まっている
148(2): 2020/03/13(金)23:48 ID:kfkJj3qk0(1) AAS
鍛えた肉体が老いでしぼんでいくのが嫌だったんだろうな結局
149(1): 2020/03/13(金)23:49 ID:Fo2KHELZ0(9/10) AAS
>>100
ちょうど戦死世代と生き残り世代の境目(現在95歳・・・終戦20歳)
大変面白い世代だと思うよ・・戦前と戦後のすべて知ってる
150(1): 2020/03/13(金)23:50 ID:3cp742jV0(1) AAS
百万円煎餅の夫婦って、何のバイトしてたんだろ
151: 2020/03/13(金)23:51 ID:bYj7TZpv0(3/3) AAS
戦後、貧しくて国際社会に復帰するためだけにアメリカの主張を国内外で受け入れた。
社会も社蓄だし、兵隊である自衛隊も憲法下で戦えない公務員だった。と
社蓄は酒でも飲むと本音を言い、
おとなしい公務員のふりをした自衛隊員の1人でも憲法は反対といってほしかったんだろ
152(1): 2020/03/13(金)23:51 ID:CIvofeDq0(3/6) AAS
よごれのヒッピー文化を引きずった左翼よりパリっとしたオーストリー風の軍服を
纏ったほうがカッコいいもんな ナルシスト的には
153(1): 2020/03/13(金)23:52 ID:YMFJb+/m0(1) AAS
ファッションや持ち物変えるだけで結構テンション上がる人いる。
真似るのは悪いことじゃない。
154: 2020/03/13(金)23:54 ID:CIvofeDq0(4/6) AAS
自宅はロココ風の洋館 いかにもやな
155: 2020/03/13(金)23:54 ID:6nn9rVdb0(3/3) AAS
真面目な人間を茶化して笑う80年代まで生きてれば
切腹なんてしなかっただろうに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s