[過去ログ] 【テレビ】太田光 三島由紀夫対全共闘を語る「分かり合いたいってことが一番重要だったんだと思う」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398
(1): 2020/03/14(土)01:34 ID:AQWUevXQ0(1) AAS
最近のITのやつはバカ
今のSNSはやっつけたいだけ
太田自身が十分攻撃的な態度なのに気付いてないのだらうか
399: 2020/03/14(土)01:35 ID:Ks3P5HGJ0(1) AAS
>>104
生きてたら95かあ、存命の可能性はあったな
三島はほとんど読んだことないけど三島由紀夫と司馬遼太郎がは生きてたら
今の日本をどう語ったんだろうかと思ったことあるな
400
(1): 2020/03/14(土)01:36 ID:tTMilLLp0(1/2) AAS
三島文学って日本の文学史の中でも極めて異質で凄いのに
世間一般的には川端康成よりも格下扱いだよな
401: 2020/03/14(土)01:36 ID:e6OZ6V6i0(1) AAS
>>278
井沢元彦がよく言ってるな
日本人は聖徳太子の「和を以て貴しとなす」という「和」の原理が根本精神だと。
独裁や競争を嫌い「話し合い」で解決したがる民族
競争社会の資本主義でも護送船団方式や談合になり、運動会でも皆を1番にしようと発想する
ペリーがやって来て危機的な状況になってもリーダーシップを発揮しそうな
徳川慶喜よりも少年の家茂を将軍にして幕閣の合議制で決めようとした
「空気を読む」ことが大切
402: 2020/03/14(土)01:36 ID:Kme0CSUl0(3/5) AAS
>>「最初から国籍はない」と主張する相手に対して

の三島の返答は何の変哲も無い大人なら誰でもこう答えるというレベルの返答で
そこから見える三島像なんてどこにも無いな
403
(1): 2020/03/14(土)01:37 ID:dcDN3Q7a0(17/28) AAS
演説を改めて聴いたら三島氏は活舌悪いんだな なにを喋ってるか判らん
404: 2020/03/14(土)01:37 ID:m8k5kUvK0(1) AAS
痛い 痛い…
405: 2020/03/14(土)01:37 ID:7t2snipy0(2/2) AAS
鈴木邦男 愛国者は信用できるか

三島は「愛国心は嫌いだ」と言った。

実は私は「愛国心」といふ言葉があまり好きではない。何となく「愛妻家」といふ言葉に似た、背中のゾッとするやうな感じをおぼえる。
この言葉には官製のにほひがする。また、言葉としての由緒ややさしさがない。
どことなく押しつけがましい。反感を買ふのももつともだと思はれるものが、その底に揺曳してゐる。

昭和43年(1968)1月8日に「朝日新聞」に書いた文章だった。その2年後に三島は市ケ谷の自衛隊で自決した。

鈴木は三島こそは正真正銘の愛国者だと思ってきたのに、三島は愛国心という言葉は嫌いだと言う。どういうことなのか。
三島は「もしわれわれが国家を超越してゐて、国といふものをあたかも愛玩物のやうに、狆(ちん)か、それともセーブル焼の花瓶のやうに愛するといふうのなら、筋が通る」と書いている。
省11
406: 2020/03/14(土)01:37 ID:qmZ+LbMU0(3/3) AAS
>>373
この時学生側にいて後の日本の屋台骨を支えた人物も多数いるし
三島は言っちゃ悪いが助言だけして実際には国家を支えなかった
イメージだけで語っちゃ実像を見誤りますぞ
407: 2020/03/14(土)01:41 ID:y5xlIafo0(1) AAS
安倍ちゃん「せやな」
408
(1): 2020/03/14(土)01:41 ID:echDOwHq0(1/4) AAS
>>400
川端は外国文学者から見たら意味不明の変態小説らしいよ
三島は世界的評価だけど
他だと安部公房の砂の女とか
そもそも世界的に評価受けてる日本人作家は少ない
大江なんてフランス文学の模倣扱いだもの
409
(1): 2020/03/14(土)01:42 ID:dcDN3Q7a0(18/28) AAS
自衛隊員を斬りつけておいて 高所から上から目線で「俺の話を聞け」
仲間を斬られて共感するような奴はおらんやろ
410
(1): 2020/03/14(土)01:43 ID:echDOwHq0(2/4) AAS
>>403
滑舌いいよ
学生討論だって流麗だし、
そもそも会話上手で知られ、いかにも法科出身の理路整然とした話し方
411
(1): 2020/03/14(土)01:43 ID:HBQ668LA0(1) AAS
>>15
今のアップceoもジョブスの真似してるけど
スタイル悪いじいさんだから滑稽だったぞ
白人でも似合わないのがいるんだから日本人だ白人だって言ってる時点で
三島は堅すぎで本来の日本人がわかってない
412: 2020/03/14(土)01:43 ID:GOqoVgRB0(1) AAS
このご時世にTBSらしいな
413
(1): 2020/03/14(土)01:44 ID:dcDN3Q7a0(19/28) AAS
>>410
市ヶ谷の演説は活舌悪いぞ 興奮してたんかな
414
(1): 2020/03/14(土)01:45 ID:echDOwHq0(3/4) AAS
>>409
別に共感なんて求めてないってその場では
そこを死に場所に定めただけの話で、
逆に自衛隊が賛同してクーデターに乗り出してきたら三島の方が困ってしまうだろ
そんな計画なんて全く用意してないのに
415
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2020/03/14(土)01:45 ID:Ei4IXL7W0(2/5) AAS
 
三島由紀夫って、めちゃくちゃ程度低いの。

ということは、それをうんぬん言ってる太田の程度も低いわけよ。

いや、例えば、「TBSラジオ枠」の比較で言うと、
伊集院光の方はまだ三木清とか言うわけでしょ。
こっちの方がずっと上なわけ。

三木清と三島由紀夫だったら、
比べ物にならないほど三木清の方が上なの。

いや、この前、youtubeに「おすすめ動画」的に
伊集院のラジオ動画がでてクリックしてみたの。
省7
416
(1): 2020/03/14(土)01:45 ID:p5Hw5kRC0(1/3) AAS
>>4
赤ちゃんはそう思った。
何で赤ちゃん連れてきた何だろうって。
あの頃の東大の人達って何かに洗脳でもされたのかな。
417: 2020/03/14(土)01:46 ID:84ERp9Hw0(2/2) AAS
>>411
真似してる日本人誰なんだろか
ハズキルーペしか思い浮かばないw
1-
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s